KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

野沢菜のタネまき

2020-09-16 15:01:36 | 家庭菜園

信州と言えば野沢菜漬け。

今年も野沢菜のタネ蒔きの時期になりました。

まずは畝作りです。

畝一面に苦土石灰をばら撒きます。

さらに堆肥を多めに撒きます。

肥料はJAの「スーパーやさい」を使いました。

つづいて畝の土に混ぜ込みます。

クワで二度三度と万遍なく耕しました。

最後に表面をならし平にしました。

板切れを利用して溝をつけておきます。

播く種は、今年はJAのたねを始めて使ってみます。

畝に水をさし充分に湿らせておきます。

10センチ間隔に3〜5粒を蒔き、芝の目土で覆土しました。

乾燥防止にもみ殻で覆い、

さらには不織布パオパオをベタがけしておきます。

芽が出たらパオパオはトンネル掛けにします。

お茶のお供の漬物は何はなくても野沢菜漬けと沢庵です。

その一品の準備の始まりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客、マスカットをお持ち帰り

2020-09-15 14:13:09 | 果樹

今日は我が奥さんのお友達がお茶に来るという。

このコロナ禍で出かけるのも気になり家でお茶らしい。

せっかくだから自家製のマスカットを差し上げようと思う。

袋の下からのぞき良さそうなものを物色してみる。

だいぶ色づいてきた。

一粒をパクリ🤭😶

ジューシーさが出てきた。

これなら大丈夫とお持ち帰りいただく事にした。

満開から90日、これからが収穫適期である思われる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダキャベツの植え付け

2020-09-13 10:21:25 | 家庭菜園

つい先日の天気と打って変わって今日は雨の一日になりそうです。

気温も低く今は23度位です。

午前中の早いうちにキャベツの植え付けを行いました。

すでに畝立てはしてあります。

40センチ間隔に穴を開け水をくれておきました。

7/23にポット蒔きした自苗です。

品種はF1サラダキャベツ、柔らかくて我が家の定番です。

作業中に雨が降り出しました。

葉物野菜はしっかり管理しないと虫だらけになり兼ねません。

寒冷紗でトンネル囲いして蝶々から守ります。

これでも万全では無いので数回の消毒が必要です。

青虫からどう守るかがポイントです。

収穫は12月、はたしてどうなるでしょうか

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーetcの追肥と土寄せ

2020-09-12 14:42:10 | 家庭菜園

昨日の夕立はすごかったですねー。

2日続いての雨。

畑は必要以上に湿っています。

8/10に植え付けたカリフラワーとキャベツ。

順調に成育しています。周りの草も順調に伸びています。😂

まずは草取りから始めました。

キレイになったところで追肥です。

キャベツは植え付け後一ヶ月で結球が始まる時期が適期ですが、

カリフラワーの追肥は植え付け後二週間が第1回目です。

気になっていましたが遅れてしまいました。

化成肥料を適量ばら撒きました。

さらに土寄せをしておきます。

作業中も蝶々が飛んでいます。

植え付け時から寒冷紗をかけておいたので害虫の被害はありません。

追肥土寄せ作業後も寒冷紗を再びトンネルかけしておきます。

次の追肥はカリフラワーの蕾ができた頃です。

今度は忘れないように注意をしていきます。

今日は夕立はなさそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くてやっていられない(*≧∀≦*)

2020-09-08 15:09:16 | 日記

またまた猛暑日

 

信州で9月になって35.8℃とは記憶に無い。

暑くてやっていられない。

今3時。外に出てみたら焼けつくような暑さ。

陽にあたった肌が痛い。

日陰でもムシムシ。

庭に散水器を出す。

見ていると若干涼しさが感じる。

 

毎日午後はカゴの鳥。

ホームセンターに買い物予定だったが今は止め。

熱中症危険度は厳重警戒。

秋が待ち遠しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする