寒の戻りで朝晩は寒いです。
また明日から天気は下り坂
我が菜園のジャガイモの植え付けは、
3月下旬(28)から4月上旬(6)としています。
タイミング的には今日か4日⁉️
先の予定もあり今日しかないと判断‼️
早速作業に取り掛かりました。
(そんなに大袈裟でも無いのに)
少し前に畝立てはしておきました。
深さは20cmに掘り、堆肥を撒き混ぜ込みます。
土を埋め戻して撒き床を整えました。
床に種イモを置き、間に化成肥料を一掴み。
土掛けは10cmほどに行います。
初めにポイントを10cmに盛って高さを決めておきます。
あとはポイントに合わせて土掛けをしていきます。
最後にマルチを掛けて終了です。
今年も、北あかり一本でいきました。
種イモの仕入れが遅くなり、
手に入れるのに苦労しました。
値段も上がり、昨今の物価高はあちこちに⁉️
いやな世の中になったもんだ
横の畝には野沢菜が植えてあります。
今の時期は菜の花が出ています。
この菜花が美味しいのですね😋
僅かな畝ですが毎日食卓を満たしてくれています。