或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

CAFE散歩

2009-09-01 | CAFE

 

今日は英会話CAFEで退けた後マスターと話し込んでしまい帰りが遅くなってしまいました。

午後の昼下がりはそんなCAFEから近い野並という街を散策しましてCAFEに入ってみました。街の住宅も安売り建売とはチョット違いますね。地下鉄桜通線?の終点で高級ベットタウンになるのかな?電車も新しい4ドア車だし駅もお洒落に垢ぬけてます。電車は赤い帯が特徴です。

 

 

 

  車内ファブリックも赤で統一。

 

 

 

街全体は何となく,なだらかな丘陵地形的にも立地的にも営業時代まわっていた千葉の稲毛地区に感じが似てますね。 お洒落な画材屋さんがあり併設されているCAFE訪問。店内所謂有閑マダムの巣窟と化してましたね。店内は静かでして奥さん方の品もありますこの街の住人の教育水準や所得層の高さを感じます。山の手にあたるのでしょうか?

 

サーモンベーグルとカフェオレを注文。美味しく頂きました。愛知のCAFEは個性的な焼物陶器で料理等出して頂けるので楽しみの一つですね。

 

 お店の入り口も感じいいですよ。

 

 

当面お店探訪は止められそうにありませんね。 


練習日和

2009-09-01 | ゴルフ

 

今月中旬のラウンドに向け練習に行ってきました。

天気晴朗風やや強し!

 

北向きのそよ風が練習場を吹きぬけて,最高に気持ちいですね!

絶好の練習日和でした。

 

足を使って打つ意識を持つようにしたら,かなり当たりも良くなり上機嫌でございます。

平日打ち放題の為,SW,Pを中心にアプローチ練習に球を割けるのもほんと嬉しいですね。

 

近くにショートホールあれば行ってきたいんですけどね。

練習でもアプローチは芝の上とマットではやはり何かが違う。

 

実践に近い状況での練習経験は大切かも知れません。

やめられません勝つまでは!