goo blog サービス終了のお知らせ 

或る窓際サラ リーマンの日々

更新やめてから2ヵ月以上・・・多数のご閲覧有難うございます。今暫くお時間下さいませ・・・

ゴルフ練習開始・・・

2010-02-14 | ゴルフ

 

痛む四十肩を押して3ヵ月ぶりの打ちっ放しです。

風無く天気良い昼下りで打席はほぼ満員御礼状態でしたね。

芝はまだ茶色ですが春の気配を感じて皆さんの心の中で寝ていたゴルフの虫が冬眠から目覚めているのかもしれません。

 

今日はゆっくりストレッチしたあとで100球程度ゆっくりアプローチスイングの練習のみです。

 

52°Iron1本を振り続けました。

意外と肩は痛くありませんね。(明日の朝怖いけど・・・)

 

20~30Ydsはウォーミングアップで感覚は崩れていないようです。

意外と腰に来ているようで・・・

50~60ydsから引掛けが出始める。

力7割くらいのショットで70~80Yds付近への打ち込みはシャンクが出始める。

2割程度シャンクしてたな・・・練習不足は織り込み済みです。

 

春に向けて修正図ります。

ちょっと淋しいバレンタインの昼下りです。


練馬の仲間より・・・

2009-11-25 | ゴルフ

 

先程帰宅して先輩に依頼されている年忘れ麻雀企画を練っていると,いきなりメール飛び込む。

練馬の仲間の一人からです。

 

正月休みのゴルフのお誘いです。

今度は暖かい千葉県です。

タフな丘陵コースが多く西日本の一般的なコースに比べればコースらしいコースと言えます。

 

出来れば毎年恒例で年末が良かったんですが・・・今度は正月明け早々・・・

ゴルフも上がり調子で行きたい気持ちはヤマヤマ・・・

しかし,今度ばかりは参加するかしないか微妙な気分ですね。

麻雀で出費・・・ゴルフで出費・・・お金の問題じゃないと言えばそこまでですが。

 

 

どうしたものか?

う~ん グリーンが俺を呼んでいる


鈴鹿の森GC

2009-11-19 | ゴルフ

 

本日は会社の仲間内でゴルフ行ってきました。

鈴鹿の森GC,三重県鈴鹿の山の中腹にある割には比較的フラットで楽しいコースです。

 

後半は天気も晴れてきて楽しく回る事が出来ましたね。

スコアはいつも通りでしたよ。

 

やはりアプローチですよね。問題は・・・

前半良かったのですが後半は下半身疲れが出たか?

アプローチのザックリトップリが始まりスコアをまとめることも出来ませんでした。

 

 

リズムが狂ったんだと思います。頭真っ白状態に陥りました。

アプローチが当たらなくなると,いつもの悪い癖が出てしまい手で合わせようしてマスマスにドつぼにハマります。

修行が足らないということですかね・・・

 

このGCには温泉が出るみたいでクラブハウス外の源泉?も温泉独特の硫黄の匂いがしたりします。 

 

 

 

帰りはゆっくり温泉につかって,体ホクホク・・・お肌スベスベ状態で帰宅しました。お風呂もいい湯でした。

 

 


買ってしまいました・・・

2009-11-11 | ゴルフ

 

いよいよ来週のゴルフに向けてボール購入。

親しい気を使わなくてもいいようなメンバーということもあり,今回は試験的にLadysボールを使ってみようかと思っています。

 

営業時代は使ったことがないのですがどんなものか,使ってみることにしました。

飛距離や転がり具合,打感を確かめながらラウンドしようと思います。

 

道具に頼るのは如何なものか?という意見もございますがいろいろ試すのも悪くないと思っています。

 

今日は朝から雨降りです。

強く降ったりやんだりですね。

 

 

でも,テンションは 強含みの上昇基調です。


秋の陽だまりの中で・・・

2009-11-08 | ゴルフ

 

暖かい秋の陽だまりの中でゴルフの練習です。

ホントにいい天気です。

風邪もほぼ回復して鈍った体をゆっくり解しました。

 

アプローチの感覚も少しずつ戻り満足いく練習でした。

ストレッチ代わりに体をゆっくり大きく動かしたかったので今日はWOOD系のクラブも持参です。

 

 

何もかも忘れて没頭できるのがゴルフ練習のいいところですね。

ストレスも和らぎます。

今月中旬三重県でゴルフ予定です。

楽しみなってきました。

 

さて,これからシャワーを浴びてCAFEでまったりしてきますかね

 


始動!

2009-10-31 | ゴルフ

 

体調も戻りつつあり,早速今日からゴルフ練習始動です。

食べては寝ている生活でウ,ウェイトが・・・

ダイエットで悩む女性の気持ちが少しわかったような気がします。

 

アプローチがボロボロに戻ってますね。

上体打ちの引っかけも出てますね~

 

 

関東地区の営業マ部隊は今日コンペだったらしく華々しい成果がメールで送られてきてましたよ。

焦るなあ~

今日からまた頑張ります


水戸ゴルフクラブ回想

2009-09-23 | ゴルフ

 

大変いいコ-スでしたね。

手入れが行き届いてます。

 

 

林の中には様々な野鳥が・・・栗ひろい出来るほど栗がいっぱい落ちてますね~なんて,林の中に入らないとわからないけど打球が右へふけ,左へ引掛り,ぶれてくれたお陰で秋の伊吹を感じることができました。完全に赤松だけでホールセパレートという訳でもなさそうです。

 

 

カートに乗り込んだらカートのフレームに何気に旗が(おそらく意味わかる人にはわかります)刺さってるし・・・ 

私はまだ下手くそなんだから勘弁してほしかったですね。

 

平均的なホールの特徴としてティ-ショットは打ち下ろしグリーンに向かってじわじわと打ち上げになっています。しかもグリーンは低い土塁上のポテチグリーンでアンジュレーション効いていてしかも高速。

特にオンしても上につけると手がつけられませんね。3パットのオンパレードでした。休みなんだからもっと優しいところにピン切ってほしかったですね。砲台状になっている受けグリーンで殆どのホール手前にピン切ってありまして,どこに落とせばいいねんてな感じです。

 

 

楽しかったですがグリーンキーパーの性格は悪いと見ましたね(冗談・・・)

皆ボロボロで近々に必ず再TRYしに行くことになりそう。

 

スコアは54+55の109でございました。

一緒に回った仲間は2人ハンデシングルでやはりアプローチ&パットに手こずってましたね。

 

天気は涼しい曇り空で申し分なしです。

組数もホドホドで詰まる事無く快適にプレーできました。

 

自分としては益々練習に精進して実力UPを狙うのみです。

これだからゴルフはやめられない


練習日和

2009-09-01 | ゴルフ

 

今月中旬のラウンドに向け練習に行ってきました。

天気晴朗風やや強し!

 

北向きのそよ風が練習場を吹きぬけて,最高に気持ちいですね!

絶好の練習日和でした。

 

足を使って打つ意識を持つようにしたら,かなり当たりも良くなり上機嫌でございます。

平日打ち放題の為,SW,Pを中心にアプローチ練習に球を割けるのもほんと嬉しいですね。

 

近くにショートホールあれば行ってきたいんですけどね。

練習でもアプローチは芝の上とマットではやはり何かが違う。

 

実践に近い状況での練習経験は大切かも知れません。

やめられません勝つまでは!

 


緑野CC

2009-08-13 | ゴルフ

 

ここも景色の良いコースで,楽しく木陰散歩をして参りました(ΘoΘ;)

 

 

 

後半54…いったい愛知から何をしに来たのやら…スタッフの応対はそんなに悪くなかったですよ。

特に女性スタッフ皆さん愛想いいですし悪くなかったですよ。

 

詰め込み過ぎを除いてはね・・・。

コースで大渋滞 OUT;2時間45分 IN;2時間40分。常時押し押しで各ホールに3組渋滞してましたね。

このコースもマーシャルがまわってこない。

秋ならいいけど炎天下の下ですからね。

勘弁してほしかったですわ

 

 

帰りは関越花園緊急工事(何の工事かさっぱり判らん)のことで25Km渋滞。

ピクリとも動かなかったですね。

 

関越でのアクセスのイメージは最悪です。練馬に今日中に帰れるか微妙です。


ひょえ~!プレッシャー

2009-07-27 | ゴルフ

東京練馬のゴルフ仲間の1人から真夏の対決に向けて・・・

『新兵器を手に入れちゃった

と・・・写真付きメールが届いた。

早速プレッシャーかけてきましたね~

嘗て試打会で打って以来相性バッチリらしい。

 

                 

 

昔から欲しい言ってたんですけど・・・とうとう手に入れたようで。

 

1世代型落ちのタイプですが新品で3万5千円。

シャフトも自分に合うシャフトに設定されてるものでよく探し当てたと思いますよ。

奴のヘソクリでの金策苦心の気持ち考えると笑えません。

今のクラブでもシングルプレーヤーだし無理しなくてもとか思うんですけどね。

 

メールの結びに相談事が書かれてました。

奥さんにバレないように何処に保管したら良いか?

 

苦労が絶えない奴です。