本日(6/13)、式根島観光協会さんが以下をツイートされました。
この夏、式根島では主要な日程の宿はもう埋まってしまったようです。
【式根島観光協会】夏季シーズンの宿泊施設予約についてお知らせ致します。7月14日・15日、8月3日~20日・25日、9月15日・16日は、全て満室となっております。また、当協会はキャンセル待ちなどは行なっておりませんのでご了承ください。何卒ご理解をよろしくお願い致します。
例年を知らないのですがここまで早いの?ってのが感想です。
ツアー会社によって船の席が押さえられるという話はあるので船が埋まるのは予想できたのですが。
いやはや9月の連休まで満室とは。
残念ながらこの夏、式根島はあきらめ・・・・・・・るのやですよね。
もし、式根島の宿がいっぱいな場合でも、新島に泊まって連絡船で式根島に遊びに行く方法があるのであきらめないで欲しい。これは2島楽しめてお得な方法です。
夜の食事場所は新島のほうが豊富ですしね。
この方法も急がないとダメでしょう。急げ。
宿がないならキャンプでと思ったあなた。
この夏、キャンプ場はすごいことになるかもしれません。
土日は避けたほうがいいし、新島にキャンプする選択肢も考えましょう。
行く場合も狭苦しい状況を予め了解しておいてくださいね。
学生さんは是非、平日を!
くれぐれも野宿なんてこと考えないように。
式根島も野宿は禁止です。迷惑です、やめてください、そういう人は来るな!です。
冒険の島はテレビの演出なんですから。
島出身のシンガーが人気になり、日本記録になる巨大エイがあがり、素敵な観光ポスターを作ってもらえた今年。
観光客の満足度が下がらないようにと祈るところですが島の観光業従事者の高齢化を考えると無理しないでくださいねが正直なとこ。
もし旅行を計画してるなら確認急げです!
離島旅の場合、宿を確保してから船を予約するか
船を予約してから宿を探すか迷うかもしれませんが
まずは宿を確保しましょう。
宿があれば(おおよそ)船はなんとかなります。
席無しって聞いたことあります?
夜に出港する大型船の場合は特等、特1等、1等、特2等、2等(和室・座席)という5つの席グレードがあるんですけど、それが予約で一杯になった場合に席無しという謎なグレードが発生します。
料金は2等(和室・座席)とまったく一緒なんですが寝る場所が確保されてないけど乗るならいいよというおおらかなグレードです。
で、どこに寝るかというと甲板や通路です。
甲板はこんな感じ。


可哀想な皆さんって見えるでしょ?
でも、楽しそうに過ごされてますよ。
大騒ぎするのは禁止ですが夜遅くなっても話声で怒られることもありません。
そもそも風や船のエンジン音でそこそこうるさいので(^^)
そして朝日で目が覚めるあの気持ち良さは体験しないと分からない。
おススメするかは微妙ですがどうしても席が取れない場合は悪くないですよ。
この夏、式根島では主要な日程の宿はもう埋まってしまったようです。
【式根島観光協会】夏季シーズンの宿泊施設予約についてお知らせ致します。7月14日・15日、8月3日~20日・25日、9月15日・16日は、全て満室となっております。また、当協会はキャンセル待ちなどは行なっておりませんのでご了承ください。何卒ご理解をよろしくお願い致します。
例年を知らないのですがここまで早いの?ってのが感想です。
ツアー会社によって船の席が押さえられるという話はあるので船が埋まるのは予想できたのですが。
いやはや9月の連休まで満室とは。
残念ながらこの夏、式根島はあきらめ・・・・・・・るのやですよね。
もし、式根島の宿がいっぱいな場合でも、新島に泊まって連絡船で式根島に遊びに行く方法があるのであきらめないで欲しい。これは2島楽しめてお得な方法です。
夜の食事場所は新島のほうが豊富ですしね。
この方法も急がないとダメでしょう。急げ。
宿がないならキャンプでと思ったあなた。
この夏、キャンプ場はすごいことになるかもしれません。
土日は避けたほうがいいし、新島にキャンプする選択肢も考えましょう。
行く場合も狭苦しい状況を予め了解しておいてくださいね。
学生さんは是非、平日を!
くれぐれも野宿なんてこと考えないように。
式根島も野宿は禁止です。迷惑です、やめてください、そういう人は来るな!です。
冒険の島はテレビの演出なんですから。
島出身のシンガーが人気になり、日本記録になる巨大エイがあがり、素敵な観光ポスターを作ってもらえた今年。
観光客の満足度が下がらないようにと祈るところですが島の観光業従事者の高齢化を考えると無理しないでくださいねが正直なとこ。
もし旅行を計画してるなら確認急げです!
離島旅の場合、宿を確保してから船を予約するか
船を予約してから宿を探すか迷うかもしれませんが
まずは宿を確保しましょう。
宿があれば(おおよそ)船はなんとかなります。
席無しって聞いたことあります?
夜に出港する大型船の場合は特等、特1等、1等、特2等、2等(和室・座席)という5つの席グレードがあるんですけど、それが予約で一杯になった場合に席無しという謎なグレードが発生します。
料金は2等(和室・座席)とまったく一緒なんですが寝る場所が確保されてないけど乗るならいいよというおおらかなグレードです。
で、どこに寝るかというと甲板や通路です。
甲板はこんな感じ。


可哀想な皆さんって見えるでしょ?
でも、楽しそうに過ごされてますよ。
大騒ぎするのは禁止ですが夜遅くなっても話声で怒られることもありません。
そもそも風や船のエンジン音でそこそこうるさいので(^^)
そして朝日で目が覚めるあの気持ち良さは体験しないと分からない。
おススメするかは微妙ですがどうしても席が取れない場合は悪くないですよ。