旬なものを
いただいたり
季節のものを見たり 聞いたり 感じたり。
五感で 旬なものを感じることができるのは 私たちの持つ感性の 特権だ。
この すさまじい暑さの なかで
私たちが求めるのは
やっぱり 涼 だよね。
浅草仲見世の風鈴たち。(インスタグラム投稿分)
あまりの暑さに
主人と
風鈴でも探しに行こうか。なんて 風情のあることを言ってて
ちょうどね
浅草で ほおずき市をやってると知って
早速 出かけていきましたの。
仲見世を抜けて
境内に入るところは
大きな掛け声と オレンジ色の ほおずきがたくさん。
まだ
蒼いほおずきは
これから育てて赤くなるのが楽しみな人が こちらの鉢植えを買ったほうがいいらしくて
植物はすぐ枯らしちゃう めんどくさいとかで
お盆に飾るだけのほおずきがほしい人は
↓ こんな袋売りしてたよ。
目が痛いほど オレンジ(笑) こちらもたくさん お客さんがいました。
東京は 8月ではなくて。。
来週 7月13日から お盆なのですよ。
だから
私も 父を迎えるために。。
ほおずき ひとつあってもいいなって
鉢植えをひとつ 買いました。
私が買ったお店は 風鈴もおまけでついてたから ちょうどよかったよ(笑)
帰ってきて
自宅のベランダに仲間入りしたけど
ちりりんちりりん ひまわりの風鈴
風情があって
風に乗って 音色もいいんだけど
あはは。 主人のやつ。。うるさいなぁって・・・なんだよ おぃ(笑)
自分がほしいって言ったくせにねえ。
まっ
五感というのも その場所によって とかく わがままなものでございますね(笑)
で
週末 嬉しいお届きものがありました。
幸せ便ね。
仲良しのアメリカンブルーさんが いつも 私にも送ってくれるんです。
赤い宝石。 さくらんぼ。
うほぉーーー めっちゃキラキラです(笑)
いつもながら
すごく甘くて 肉厚で。。美味しかったですぅ
kouも深川に帰ってきてたので おすそ分けしてあげました。義理の父も 今回は 臆することなく 美味しいなぁって満面の笑顔(笑)
大好物なので喜んでました。
アメブルさん
ありがとうございますぅ。
旬をいただくこと
愛でること
感じること
暑い夏 さすがに30度を超えると へたりそうだけど
美味しいものいただいて
乗り切りましょうね。
明日から また月曜日。がんばろね~