今日は1日ずっ~っと事務所でお仕事で
パソコンとにらめっこして仕事してたので、家に帰ってからもパソコンやると
さすがに肩こりますぅ
でも!今日で息子の試験が終了
。なんだかとっても気が楽です
高校生になってから、中間や期末の最終日は決まって帰宅が遅いんですよぉ
会社のお友達の息子くんは家と同じ高校生で、
「今日で中間終わったから早く帰ってくるわぁ~
」って言ってたけど
うちの息子は
「今日、打ち上げだから ちょっと遅くなるよぉ~
」 ・・だって。
君は サラリーマンか??
まぁ、頑張ったのは確かだから、結果オーライとして、
今日くらいはよしとしてあげようかと思っています
・・・今日はそんなで、これから夕食作りでも間に合うかな と思ってたら。。
階段の音
。
「夕飯、おかずあるの? これ、食べるかい??]
お義母さんの声です。
やったぁ。助かったぁ
。
煮豆とか、切干大根とか、お義母さんが得意な料理。
今日みたいに買物も行けずに仕事をめいっぱいやって帰ってきた日は
このおかずが すご~く助かる
。
そう、初めて書きますが、我が家は
ダブルキッチン
。
2世帯住宅
です。
キッチンは1階、2階に1つづつ。トイレもそれぞれ。お風呂は1階にひとつ、
2階にはシャワーがあります。
外階段は予算がオーバーしちゃうので、主人の設計(主人は建築屋さんです。)
には 初めからなかった。
最初、全部別々で。って、頼んだんですけどね
。
・・・今思えば、なくても全然大丈夫でした
プライバシーはあるような ないような・・ちょっと完全2世帯ではないけど、
私は同居してよかったと思っています
。
お母さんもお父さんもいい人だからもあるけど、
子供のために良かったなぁ。と
。
息子が幼い頃、七夕
の前には 大きな笹
を買ってきてくれたり、
節分の時は息子と大きな声で豆まきしてくれたり。。。数えきれないくらい
色々、してくれました。ありがたかったなぁ
。
息子も一緒に暮らしてると、自然に
祖父母に対しても優しくなるしね
。
そうそう、そうだった。
このおじいちゃまは
芸術家(能面打ち師)
なんです。
その話は また後日
。
パソコンとにらめっこして仕事してたので、家に帰ってからもパソコンやると
さすがに肩こりますぅ

でも!今日で息子の試験が終了


高校生になってから、中間や期末の最終日は決まって帰宅が遅いんですよぉ

会社のお友達の息子くんは家と同じ高校生で、
「今日で中間終わったから早く帰ってくるわぁ~

うちの息子は
「今日、打ち上げだから ちょっと遅くなるよぉ~

君は サラリーマンか??

まぁ、頑張ったのは確かだから、結果オーライとして、
今日くらいはよしとしてあげようかと思っています

・・・今日はそんなで、これから夕食作りでも間に合うかな と思ってたら。。
階段の音

「夕飯、おかずあるの? これ、食べるかい??]
お義母さんの声です。


煮豆とか、切干大根とか、お義母さんが得意な料理。
今日みたいに買物も行けずに仕事をめいっぱいやって帰ってきた日は
このおかずが すご~く助かる

そう、初めて書きますが、我が家は




キッチンは1階、2階に1つづつ。トイレもそれぞれ。お風呂は1階にひとつ、
2階にはシャワーがあります。
外階段は予算がオーバーしちゃうので、主人の設計(主人は建築屋さんです。)
には 初めからなかった。
最初、全部別々で。って、頼んだんですけどね

・・・今思えば、なくても全然大丈夫でした

プライバシーはあるような ないような・・ちょっと完全2世帯ではないけど、
私は同居してよかったと思っています

お母さんもお父さんもいい人だからもあるけど、
子供のために良かったなぁ。と

息子が幼い頃、七夕


節分の時は息子と大きな声で豆まきしてくれたり。。。数えきれないくらい
色々、してくれました。ありがたかったなぁ

息子も一緒に暮らしてると、自然に
祖父母に対しても優しくなるしね

そうそう、そうだった。
このおじいちゃまは


その話は また後日
