の~り~も~の~♪あつまれ~♪い~ろ~ん~な~くる~ま~♪
こんばんは!乗り物担当・TAM@宮崎です。
毎度毎度でもう見飽きた感もあるかと思いますが・・本日は第四日曜ということでおはよう!堀切に行って参りました。(^^;
お、今日もバイクの方(こっちは正確には『朝掘』といいます)は大盛況のようですね!

う~ん、本日クルマの方はイマイチな台数でしょうか。




と、その中で先日弊社ブログにコメントを頂きました「しゅう@32さん」とお会いしました!
私のクルマと2ショット!(向かって右側がしゅう@R32さんのお車です)

こちらはスカイラインR32型の中でもHCR32という型式のGTS-t Type-M!
2000ccFR TURBOモデルです。
私と同じ年式の平成5年式ということですので18年前のクルマですが中々キレイに乗られています。
ナンバーは「23」=日産だそうです。(^^)
前から見た感じで大きく違うのはフロントグリルの有る無しでしょうか?
バンパーも当時の純正オプションのエアロフォルムバンパーが付いて非常に上品でカッコいい仕上がりです。
ちなみにホイールは32GT-R純正を装着されていてこれまたいい感じの雰囲気です。
渋いですね!
本日は少ない台数の中でもR32スカイラインは4台集まりました。
しゅう@R32さんもまた来てくださいね~!
あ、そういえばしゅう@R32さんは弊社の取り扱い製品である空圧機器のこともお詳しいようで・・また、そちらのお問合せなどもあればよろしくお願いします。m(_ _)m
こんばんは!乗り物担当・TAM@宮崎です。
毎度毎度でもう見飽きた感もあるかと思いますが・・本日は第四日曜ということでおはよう!堀切に行って参りました。(^^;
お、今日もバイクの方(こっちは正確には『朝掘』といいます)は大盛況のようですね!

う~ん、本日クルマの方はイマイチな台数でしょうか。




と、その中で先日弊社ブログにコメントを頂きました「しゅう@32さん」とお会いしました!
私のクルマと2ショット!(向かって右側がしゅう@R32さんのお車です)

こちらはスカイラインR32型の中でもHCR32という型式のGTS-t Type-M!
2000ccFR TURBOモデルです。
私と同じ年式の平成5年式ということですので18年前のクルマですが中々キレイに乗られています。
ナンバーは「23」=日産だそうです。(^^)
前から見た感じで大きく違うのはフロントグリルの有る無しでしょうか?
バンパーも当時の純正オプションのエアロフォルムバンパーが付いて非常に上品でカッコいい仕上がりです。
ちなみにホイールは32GT-R純正を装着されていてこれまたいい感じの雰囲気です。
渋いですね!
本日は少ない台数の中でもR32スカイラインは4台集まりました。
しゅう@R32さんもまた来てくださいね~!
あ、そういえばしゅう@R32さんは弊社の取り扱い製品である空圧機器のこともお詳しいようで・・また、そちらのお問合せなどもあればよろしくお願いします。m(_ _)m
TAMさん
GTSの方とお話に夢中だったようで~
車だけ拝見しました。
高価なタイヤ履いてますね(*^_^*)
そして~綺麗なボディー
大切に乗っているのですね~
今回は、隠密行動用のミニで参加でした!!
NSXが無かったのでてっきり今回は来ていらっしゃらないかと思っていました。
全く気が付きませんでした。(^^;
お話できなくてすみませんでした。m(_ _)m
え?タイヤですか?
私のタイヤはPOTENZAはPOTENZAでも今は無き「RE750」というリーズナブルPOTENZAです。(w
しかしどうしてあんなにタイヤって高いんでしょうね?
海外製の安いタイヤも最近はクオリティが高くなってきているので、国産メーカーももっとローコストなタイヤをリリースしてほしいものですね。