㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

きくち城

2013-06-21 12:18:22 | ドライブ・旅行
もう1ケ月以上も前の話なので 忘れかけてますが・・・。
いつものツーリングクラブのメンバーで菊池市のきくち城へ行って
来ました。(harbyさんのブログにも紹介されてました)
 詳細は忘れたので写真の紹介のみ。

旭志の道の駅です。



この辺りがきくち城。漢字で鞠智城と書きます。

手の上に乗せてみました。

 てっきり 菊池の菊池城かと思ったら、ここは山鹿市の菊鹿町にある
鞠智城です。隣りの県なのに、全く知りませんでした。
この世の中 知らない事だらけです。いかに無知か と言う事です。
だから人間、謙虚にならないといけません。
ちょっとした事で天狗になってはいけませんね。
 歴史の時間になりますが・・・
紹介パンフを読んでみると 665年頃に出来たみたいです。
600年代と言うと 単純に頭に浮ぶのが 645年の大化の改新だけです。
これまた私 地理と併せて 恥ずかしながら歴史も全くの無知です。
知識がある方はこういう施設を見るとたまらないでしょうね。
 600年の後半、大和朝廷は友好関係にあった朝鮮半島の百済が唐、新羅
に滅ぼされたのを受け、それを助けるべく朝鮮半島に渡るのですが白村江の
戦いに敗れ帰国します。そして唐、新羅が日本へ攻めて来るのを防ぐため
九州北部から近畿にかけて山城を築くんだそうです。
その中の1つがこの鞠智城だそうです。
防人と言って全国から兵隊が集められるんですよね。確か。
たかがツーリングですが、勉強になるなぁ~。
 クマもん君が取材に来てました。

そしてこちらが地元のゆるキャラ ころう君です。漢字では古楼と書く
みたいです。

この日は特別に上まで上れました。





3階建て、上からの景色です。駐車場の奥に、乗って来たバイクを停めてます。
この左側が食料倉庫で右が兵舎だったと思います。

以上、報告終わりです。