強い風は収まってきた感じだけど,時折窓にぶちあたる
風がある。曇り空から午後は晴れたり曇ったり。
そして,午前は畑作業用の小物を買いに行き,午後は
ずっと畑の中で防風ネットを張っては外しの繰り返し。
タイワンクツワムシ(キリギリス科)緑色型がネットに
しがみついていた。
タイワンクツワムシはたびたび見かけるけど私の記憶の
中では褐色型ばかりで,最近(2021年,2022年)のブログ
記事5題の画像を確認してもすべて褐色型だった。
なので初めてのご対面かも知れない。
カメラ・メジャーを近づけてもほとんど動かない。
褐色型と同じく前胸上部が黒く,翅端まで約6cm。
その前翅に隠れて産卵管が見られのでメスと判明。
ところでネット上では,
成体個体数は,褐色型>緑色型 とあるのは実感するが,
中には,
メスの成体は褐色型のみ というのも散見された。
しかし,写真でわかるように,メスの成体でも緑色型が
いるね。
夜にやや大きな音でギューギューと鳴いているのは多分
これの仲間だろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[タイワンクツワムシ緑色型]
こんな感じでしがみついて 触角が長い
約6cm 透かすと産卵管も
いろんな模様と前脚の耳 ついでに褐色型
この次は耳の拡大写真も撮らなきゃ