宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

ホウライカガミの種

2022年10月11日 | 草花・樹木

庭には,毎日ではなく,気がつけば/そう言えば の感じで

自分なりに気にかけるチェックポイントがある。

 

昨夏に園芸店で入手したホウライカガミ(キョウチクトウ科)。

これを食草とする大型蝶のオオゴマダラを呼び込む作戦。

小苗2本をまずは鉢植えし,その後今年春に地植えした。

 

鉢植え時にもすでに花は咲いていたが,地植え株の花に

各々1本に1個の実鞘が出来た。

綿毛を持つ種は飛散するということを知っていたので,

これは大事,種を死守 と思い実に袋を掛けた。

その後も実が結構できたのだが袋掛けはしなかった。

 

さて,遅ればせながら袋掛けの実1個はすでに褐色に

なっているのに気づいた。

早速採集,いざ観察。まてよ 他の実の様子は?

と思ってよくよく見たら,すでに2個の実が弾けて種が

飛び出していそうな雰囲気。

 

袋掛けの後から実ができて,先に熟した!

何のための袋掛けだったの? という結果。

畑作業に意識がいき過ぎたか全く気づかなかった。

採った種を蒔いてみるか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [ホウライカガミの種]

 苗入手 2021.07.06   →       鉢植え後,地植えに

 

 

本日 A 成長はこちらが早い     B

 

  実鞘に袋掛け 2022.06.23  →        本日

 

 

 探すと,すでに弾けた実も     熟していない実も多い

 

 

              綿毛を持った種

 

 

   実1個に約50個の種          綿毛は簡単にとれる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする