宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

御船の親の御嶽

2014年11月05日 | 史跡・文化財

朝方は雲&雨。

その後は青空となって過ごしやすい天気。

土が乾き始めた頃に庭仕事をちょっぴり。

昼から,史跡を初訪問して&ティータイムにしようと

二人で出掛けた。

 

訪れたのは上野地区にある史跡で,市のHPや文化財

冊子では「御船の親御嶽」。

現地の銘板では「お船の親のお嶽」。

そして,自治会は「御船の親の御嶽(ううにのしゆうの

うたき)」と称しているようなのでこちらの方に。

 

建物の様子はHPや冊子の写真とはだいぶ異なっていた。

2009年に改築されたようで,旧の鳥居と建屋からなる

という形式は同じだが,新はそれがアカガーラの建物と

なっている。

鳥居(?)様式の門屋根にはシーサーも鎮座していた。

何故か,石灯籠も1対。

 

また,写真では右側に緑の大木があるが,今日見たのは

枯れた木肌。

台風によるものか,残念なこと。

石組み・石積みは立派に築かれている。

地区の人たちの御嶽に対する思いが感じられる建物だった。

 

見学後は,ちょっと先の「ユートピアファーム」まで

行ってケーキ&ティータイム。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

  [御船の親の御嶽]

 

                                        クリックで拡大

 

 

                                            軒瓦紋は桜

        右の大木は枯れた

 

    石灯籠1対   宮古ではあまり見かけない文化

 

 

     午後に,わた雲がふわふわと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする