言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

すっかり秋に

2022年10月25日 | 日記

 10月も終わり頃になると、人吉盆地もすっかりと(秋)本番です。

 朝からの(霧)もほぼ毎日のように見られました。先日、横手に行ったときに山上から人吉盆地の霧海を見ることができました。

 キンモクセイはそろそろ終わりそうですがいい臭いをまき散らしてくれました。孫ムスメにキンモクセイの臭いを教えようと話したら既に知っていたので(何かしらホッと)しました。

     

 先日、屋形の公民館に(聞き取り調査)に行ったときに、公民館内をアチコチと見て廻りました。意外といろんなものを発見するものです。古い停まったままの柱時計がありました。ちゃんと動くのかなと思ってねじを回して時計の針を合わせました。(帰るときにはちゃんと動いていたのでまだ生きていました)

 昭和40年に3人の方から寄贈された時計でした。

 参加された人に、その話をしました、1ヶ月に1回ねじを回すと、まだ、動くことを・・・アナログのよさも伝えました。これから地域の方がねじを回し続けてもらうことをお願いしてきました。

 今日の天気予報(


ほとけ展!はじまり

2022年10月18日 | 日記

 14日から(やまえのほとけ展2022)をはじめています。今年で6回目のほとけ展になりました。今年は(お地蔵さん)に焦点を絞って仏さんに集まってもらいました。

   

 山江村内には19体の木造の地蔵菩薩さんが鎮座されています。まだ道路が通れない(工事中)の堂の3体を除いて16体のお地蔵さんを展示しています。14日には高寺院さんに来てもらって‘供養’してもらい、スタートしました。大きな地蔵さん(1mほど)は3体で、あとは20~40㎝ほどの小さな仏さまです。でも、それぞれお顔が違っていて見ごたえあると思っています。

         

 石の地蔵さんもあちこちに座っておられます、さすが持ってくるわけにはいかず、写真展示です。すべての石地蔵さんの写真を撮って展示を意気込んでいましたが、あまりの多さに断念しました。そのうちに少しずつ撮っていこうとは思っています。

 12月11日までです。ぜひにお出かけください。

 今日の天気(


熊本へ

2022年10月09日 | 日記

 昨日、二男と一緒に熊本へ出かけました。久しぶりでした。目的は2つ(ロアッソのゲーム観戦)と(古本屋さん)。Jyobunndoに久しぶりに行きました。お地蔵さんの本を数冊買い求めてきました。通町鶴屋前に(村上讃えのぼり)があるのをニュースで知っていたのでパチリしてきました。

      

      

            

 ロアッソのゲームははじめてでした。7割ほどボールを支配していて安心して観ることはできました。5:1での勝利ゲームでしたが、5人の得点で、シュートも違うパターンがみれて面白かったです。5千人を超える観客でにぎわっていました。プレーオフ出場を果たしてよかったし、はじめて見に行ったロアッソでしたが面白かったです。

 肌寒くなってきました、すっかりの秋模様です。今日は(おくんち)なので、朝食は(赤飯とつぼん汁)でした。

 今日の天気予報(


3連休と台風14号

2022年09月19日 | 日記

 最近の台風針路予想はよく当たるようになってきました。こんどの14号も2,3日前からの予想針路とほぼ同じコースをたどりました。もう少し天草寄りと思いましたが、それにしてもまっすぐ北に向かったコース読みはすごいです。科学の進歩のおかげなようです。

 昨夜の風は(風速〇m)だったのでしょうか、わが家の南側には(雨戸)があるので、2年ぶりくらいに閉めました。それでも外からのビュービューという音には寝つきが悪くて、おかげで寝不足になりました。人吉も避難勧告等が為されて避難所も何時もより多くの場所が開設されたようです。

 先ほど対策本部から電話がありましたが(今のところ)大きな被害は出ていないようです。台風は北上して日本列島横断中なようです。大きな被害が出ないことを祈っています。

  

 ところで台風がくると心配なのが(城山観音堂)です。9時過ぎに見に行きました。いちおう建ってはいましたが少しずつの傾きはまた感じられました。どうにかしなければならない建物(お堂)です。今後、ヘリテージさんにお願いしてみてもらおうと思いました。ついでに(大王神社)(瑞光寺)(辻堂)も見てきました。いちおう大丈夫だったので一安心はしました。

 この3連休は台風14号に振り回されました。

 今日の天気(台風14号


大柿に

2022年08月29日 | 日記

 大柿毘沙門堂が再建されているので、気になって2,3日ごとに出かけています。今日、5日ぶりに行って見ました。屋根瓦はすっかり終わっていて、5日前はsasakiさんが1人で入口階段を作っておられましたが今日行って見たら階段もでき上っていてsasakiさんも不在でした。残りは扉(戸)だけで建材屋さんが造っておられるようで、もう間もなく完成なのでしょう。

    

 それから、久しぶりに集落奥まで行って見ました。aikoさんがおられて久しぶりに喋ってきました。被災後にご主人が亡くなられて寂しい仮設暮らしをしておられます。(家をリフォームして帰っても一人なので)と言っておられました。

           

 yamagamiさんところまで行きました。ちょっとお出かけでした、お留守でした。ビックリしたのは我が家の庭に朝日権現社を移築されていました。前はどうしようか、ずいぶん悩んでおられましたが、りっぱなお社を建てられて神像さんは還っておられました。

 少しずつ、大柿地区も元に戻っているようでした。よかったなあと思いました。

 今日の天気(

 

PS ヨコマクラさんへ

  八木デパート解体の新聞記事です。昭和55年6月9日 人吉新聞

     

 


3年ぶり

2022年08月20日 | 日記

 さいきん、よく(3年ぶり)という言葉をニュースや新聞で聞くようになりました。コロナ感染者は高止まり状態ですが、これまで中止になっていたような行事が行われるようになってきました。実施or延期の判断はまだまだ難しいですが少し無理してでもGo!の判断が為されているようではないでしょうか。その結果で(3年ぶり)があっているような気がします。あんまり怖がらず、細心の注意を払って実施していく方向になったせいかもしれません。

 人吉の花火大会も観客入れては(3年ぶり)だったのでしょうか。私は相変わらずわが家から見学しました。

         

 きのう、コロナ4回目の予防接種をしてきました。1,2回目(ファイザー)、3回めだけ(モデルナ)・・今回はファイザーでした。昨夜から接種部分が痛くなりました、今朝になって昼頃までに(だるくて)・・ボーッとしていました。昼食前に熱を測ったら(37.6℃)・・私にとっては“高熱”でした。ベッドにひっくり返って寝ていました。(いま、夜8時)は、ほぼいつもの状態になったようです。体の中に何か(異物)を取りこむということは、あんまりいいことばかりではないようです。人吉球磨も熊本県も7波大流行中です。今月いっぱいは要注意しなければならないようです。

 大気不安定な日が続いています。今日もへんな天気でした。( 時々 雷  時おり


8月になって

2022年08月06日 | 日記

 あら!と思ってブログを見て見たら、またまた“ほったらかし”になっていました。毎日、うだるような暑さが続いて、やや夏ばて気味です。まだまだ(コロナ)と(熱中症)にはご用心です。人吉でも100人を超えるコロナ感染になるのでは、と心配です。

    

 道端の地蔵さんの写真を撮って廻っています。10月12日から今年の(ほとけ展)をする予定です。お堂の木造の地蔵尊はお借りするつもりです。ところが地区に坐しておられる石の地蔵さんを持ってくるわけにはいかないので(写真で紹介)と思っての写真撮影なのです。

 暑いので朝のうちとは思って出かけていますが、朝から猛暑で参っています。写真のお地蔵さんは西川内です。台座に字が刻んであるのですが、どうもお墓らしいのです。すべての刻字が読めないので(拓本)で確かめようと思っています。拓本道具を頼んだのできたらチャレンジします。

 まだまだ出かけて写真を撮るのですが暑いので少しずつです。

 今日の天気予報(


暑い日が続いて

2022年07月13日 | 日記

         

 7月になったと思ったら、今日は13日です、早いです。参議院選挙がありました、2回投票の立ち合いをしました、一度は期日前投票、もう一度は投票日にです。期日前は市役所2階が投票所でした。12時間・・ほぼ座りぱなしです。10日は朝の6時45分集合・・町内会館でした。投票は7時から夜8時まで、こんどは12時間以上。

 会館は第2投票所です。鶴田町と鬼木町在住の人です、有権者は2431人、期日前に592人、10日は739人の人が来られました。不在者が9名あったので(1340)・・投票率55%くらいでした。

 この選挙でビックリしたことや疑問なことを。

・あれほど丁寧にしても(期日前投票はある、夜8時まであるなど)半分ちょっとの人しか投票していない。???

・期日前は都会のど真ん中でも田舎でも(まったく同じ)はおかしい。???

・今回は(今日の新聞にもありました)通路案内が(入口)と(お帰り口)と書かれてあったのです。なぜ!と聞いたら(出口)という名の人が立候補していたからだそうです。???

 この国は親切し過ぎ、と思いました。「投票」することは国民の義務行為だと思います。たいへん難しいことですが義務を果たさない人には何かのペナルティが必要なのかもしれません。

 それにしても、安倍さんが殺されたり、初めて聞く政党名があったりで、ビックリ連続の選挙でした。

 今日の天気(

 


7月4日

2022年07月04日 | 日記

 早いもので・・2年が経ちました、過ぎさればあっという間のようです。

 今日は市役所に出かけて用事を済ませたところ、職員の人が起立して黙とうをはじめました。ア!今日は10時から豪雨被災の追悼だった思い起こして、その場で参加し黙とうしてきました。少しずつ復興は為されてはいてもまだまだの感はあります。目途すら立っていないモノもあります。

   

            

 先日、大柿毘沙門堂が建て直されている、と聞いて6月27日に出かけてきました。土台を1mほどあげてコンクリート基礎を打たれて、その上に建て直されていました。あれ、少し向きが変わったかなと思いました。1人の老大工さんがコツコツと作業しておられました。元の部材をほぼ使われての立て直しでした。同じ形、大きさで・・ひょっとしたら違う形での再建かと思っていたので安心しました。ほぼ形はでき上っていて後は床張り、板壁が残されていて今月20日頃には完成と言っておられました。思ったよりも早く取り掛かられての再建工事に喜びました。毘沙門さまも喜んでおられると思います。

 台風4号が九州に向かっています。被害等が出ないことを祈っています。

 今日のいまの14時天気(  時々 )


7月に入って

2022年07月02日 | 日記

 7月になりました。とんでもなく早く梅雨明けしてしまって➡猛暑の日の到来です。夜も寝苦しくて寝不足になっています。今週もいろいろとありました。

   

 28日(火曜)は万江小2年生の生活科見学に付き合いました。2年生5名です、小人数ですが仲良く元気な子どもたちでした。〝町たんけん〟で学校近くの“西福寺”の見学でした。寺管理のtoyoさんといっしょに西福寺の説明をしました。説明といっても相手はまだ2年生ですので(ものを見せ)ました。花祭りの‘誕生仏’や〝懸け仏〟も目の前で見てもらいました。小さいときは話で聞くより実物を見た方が後まで残ると思ったからです。ご本尊の‘阿弥陀如来仏’も‘お顔に髭が生えているよ!’と教えると近くまで寄ってしげしげと見つめていました。おかげで子どもたち興味深く見ることができたようです。

         

 1日は〝Daioカフェ〟でした。masudaくんには相良の殿様〝頼基公〟のことを喋ってもらいました。11人のお妾さんがいたこと・・面白可笑しく聞くことができました。

 梅雨明けて➡猛暑で・・・コロナも収まらず、熱中症の心配もしながら・・・併せて台風の動きも心配です。

 今日のいまの天気(