goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

委託苗の穂木予定通り播種

2020-03-09 21:58:49 | 俺たち菜園仲間

今日はかなりの気温上昇となりました。静岡気象台参考Dataの最高気温21.9℃/14時06分となりました。(ちなみに最低気温は6.6℃/6時22分)となっていて、静岡県の最高は三島で23.7℃/13時44分で5月上旬並みの気温となりました。

わが菜園でもポカポカ陽気となり、今年初めのサイド換気となりました。午前中は東から北東の風となり、午後からは西から西北の風となっています。サイドの閉めについては、16時以降でしてが、育苗管理ハウスの室温については30℃近くありました。

こんな気象条件の中で、明日については、最低気温は上昇するものの、朝から雨の予報となっていて、最高気温はあまり確保できませんね。日照時間そのものも、少なめとなります。

委託育苗の台木カボチャも昨日から覆土が割れ始め、本日の状態で概ね発芽が始まりました。天候そのものは今週については、低気圧や湿った空気の影響で、曇りが広がる予報となっています。

今日の時点で概ね発芽した台木カボチャ「ぞっこん」で、接ぎ木穂木胡瓜の「クラージュ2」の播種が終わりました。順調に生育すれば、13日には接ぎ木の予定となっています。

2020年ハウス早熟栽培3月4日播き

2020年ハウス早熟栽培3月4日播き

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽だし始る | トップ | セットタマネギの播種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

俺たち菜園仲間」カテゴリの最新記事