
本日の午前中については日照については、晴れたり曇ったりの状態でしたが、午後昼過ぎになってからは、概ね曇りとなり日照時間については、静岡気象台参考Dataについては、4.9h/日となりました。
静岡気象台参考Dataの最高気温は23.4℃/12時25分でしたが、最低気温14.3℃/5時17分となり、前日よりも1.7℃ほど低めになりました。ただ夜始め頃までは前日並みでしたが、夜遅くなってからは、前日よりも高目になっていて、明日の明け方からは一日概ね雨の予報となっています。
今日はビニールハウスのアールス雅夏系2号については、現在の3月播については、早いものは本葉20枚程度まで生育していて、結果枝についても、11節から15節までは確実に発生していて、実質3節程度の交配を行いたいと思います。
更には4月蒔のアールス雅夏系2号については、本葉6枚から7枚程度まで生育していて、僅かではありますが、5.5枚程度の生育となっています。サイド及び天窓の全開で室内の最高温度については、30℃から32℃程度まで上昇していますが、サイドの全開の中で西側と東側については、生育そのものは1枚から0.5枚程度の差がついています。
こんな中で、補助支柱立てが全て完了となり、現在のわき芽かきについては、3節までは全て完了となっています。天気が安定すれば、下葉の子葉及び1枚の除去を行いたいと思いますが、気象状況については、なかなか安定しないこともあり、状況を見ながら早めに行いたいと思います。
2020年アールス雅夏系2号4月播き栽培
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます