26日
カタクリの里からあまり遠くない阿左美沼にスイレンが咲いているかと
寄ってみました。
阿左美沼はみどり市笠懸町にあり大沼と小沼があります。
大沼は桐生競艇場がありこの日もモーターボートの唸る音が聞こえていました。
※群馬の湖沼から抜粋
阿左美沼は旧沼と新沼の二つから成っています。
新沼は昭和14年に灌漑用ため池として造られました。
昭和31年から始まった桐生競艇が良く知られています。
旧沼の面積は2・6m 標高は129m 周囲は公園化整備が図られています。
水辺の一部へは湧水が流れ込み葦などが茂って湿原状となり
スイレンなども植えられています。
※地元では旧沼を「大沼」新沼を「小沼」と呼んでいます。
ちなみに阿左美沼は「あざみのぬま」と言っていました。
若い頃
大沼では鯉の養殖をしていて 小沼では貸しボート屋さんがあって
当時の夏のお出かけスポットでした。
頑張って友達とわいわい自転車で出かけた事など
久しぶりに行って見ましたら色々と楽しかった事を思い出しました(*''▽'')
小沼の方ではスイレンが橋の下で花を咲かせていました。
でも午後でしたので開いている花は無く
同じ様な花ばかりですが花は沢山ありました。
晴れていれば赤城山が正面に見えてとても景色の良い所なのですが
今日は霞んでいて見えません。
小沼の道を挟んでもう一つ小さな沼?が出来ていて
そこには白いスイレンが咲いていましたが花は終わりそうで
遠くて逆光で撮れませんでした_( _´ω`)_ペショ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます