TOMBOのめがね

感じること パソコンで遊ぶ

山茶花

2008年11月29日 | パソコン
冬を代表する花はやはり山茶花ですね。椿や山茶花の
上に雪の積もる景色は寒い中でも風情があります。

パソコンで水彩画や鉛筆画を描くソフトはいろいろ在りますが
絵のへたな私はもっぱらAzPainterを愛用しています。


AzPainter



ちんたら

2008年11月28日 | パソコン
「ちんたらしてるから病気になる、なんでそいつらの医療費俺が払わにゃいかんのや」には驚きましたね。一ヶ月に一回病院に行っているけど、何十年も営々として保険料払ってきたのだから当然の権利だと思うけど。

昨日の追加みたいですがミュージアムに飾ってありました。


デジカメ

2008年11月27日 | パソコン
昨日に続いて黄色の皇帝ダリアにハチが蜜を集めていました。
それを接写で撮っている女性(?)を撮りました。
美しい手ですが顔は見えません。因みに子供の頃は黄色を
”きいない皇帝ダリア”と言っていました。方言ていいですね。



海外サイトで加工です。


皇帝ダリア

2008年11月26日 | Weblog
何の工夫もなく画像貼り付け。Jtrim等でやるとなかなか厄介ですが
GimpにあるScriptを使うと殆どワンタッチでできます。どちらが
いいのかその時々ですね。



クリックしても何も変わりません。(^^)

雨の休日

2008年11月24日 | Weblog
休日の雨は特に秋のそれはなんとなく物悲しい。
ブログのテンプレートなどいろいろ触って変更した。慣れないとなかなか
ややこしい。
写真はフラクタクル図形というらしい。隅のほうにある画像を中心に持っていくと
そこが中心になって新しい図形が出来る。GMandelというソフトで作成。

クリック
額縁はAzPainter



地域おこし

2008年11月23日 | Weblog
先日となりまちの小さな公園で地域振興のためのイベントがありました。
町内会の民謡踊りに混じって和太鼓の演奏もありました。
どうやって動画を貼り付けていいのか分かりませんので適当に貼り付けました。
研究材料です。

ルービックキューブ

2008年11月22日 | パソコン
昨日はぜんざい、コーヒー、ケーキを一度に食べたためかさすがに夕食にはこたえた。ちょっと甘すぎたな。でも久しぶりでおいしかった。

写真を立方体にするのはPhotscapeで簡単に出来るがもっと何かないかと捜していたら、ルービックキューブにするサイトがありました。
本当はマウスオンにしたかったのですが どうしてもアップできません。並べて表示になりました。

早いですが

2008年11月20日 | パソコン
今年はまだ11月だというのにあちこちから雪の便りがきかれる。で 一ヶ月早いホワイトクリスマス。ホテルのデコレーションに雪を降らせてみました。Blingerさんのサイトで加工しましたがブログや掲示板に載せるのがむずかしい。結局GifアニメをPhotoscapeアニメに転換しました。少し画像の色が悪いです。


Photoscape