TOMBOのめがね

感じること パソコンで遊ぶ

画像加工

2009年01月31日 | パソコン
以前にも書いたような気がしますが、最近 画像加工をオンラインでやってくれるサイトが増えました。PicasaもVersion3になって動画まで作れるようになったようです。そんなサイトの中で愛用しているPicnikを使ってみました。
原画→lomo風加工→コラージュ






JAVA Script

2009年01月28日 | パソコン
Scriptというのがもう一つわかりませんが、楽しいサイトがありましたのでリンクさせていただきました。こんなのが自由に作れたら楽しいでしょうね。
猫の周りや本体の上でマウスを動かしてください。時々大きな声で鳴いてくれます。とりわけさんまの上に持っていくと・・・・・

クリック


初雪

2009年01月26日 | パソコン
昨日はこの地方にも初雪(?)が降って寒い一日でした。たしか前は15日に発表だったお年玉年賀はがきの当選番号が昨日発表されました。相変わらず当たりませんね。最も今年は凶だったから無理もありません。
季節はずれですが春になる期待を込めてシャボン玉を作りました。玉の部分はAZPで合成は簡単なのでPhotoscapeで作成です。


冬の花

2009年01月23日 | パソコン
冬の花の代表見たいなのは山茶花ですね。♪さざんかさざんか咲いた道♪というのがありましたが、最近では♪紅く咲いても冬の花♪とすっかり不倫を連想させるうたになったようです(笑)
珍しい寒あやめの花がありましたのでお借りしました。Jrimブロックで加工



AzP 水彩画

2009年01月22日 | パソコン
オバマ大統領が誕生しました。もちろんリンカーンは知りませんがキング牧師や公民権運動はそれなりに関心を持って見聞きしていました。60年前にはレストランにも入れてもらえなかった父の息子という言葉にそんなに昔のことではなかったんだということを改めて感じさせられました。小泉にだまされたように一時の熱狂にアメリカ国民がうかれないことを切に願っています。
画像ソフトでボタン一つで水彩画風にしてくれるものはたくさんありますが、AzPはそれなりに工夫がしてあって面白いです。額縁も出来合いのものを使うのも簡単でいいですが、AzpやJtrimで工夫してみるのも面白いですね。

クリック


災害

2009年01月21日 | Weblog
どうも近頃外壁の様子がおかしいと思っていたら案の定壁の中の水道管に穴があいていて水漏れになっていたようだ。壁を落として水道管の取替え。
大寒になって一年で一番寒い季節ですがそろそろ春の食べ物も出てきました。木の芽やふきのとう、春ごぼうなど春を感じさせてくれます。


男と女

2009年01月19日 | パソコン
近頃のテレビってつまらないものが多いですね。芸人とも呼べないタレントが裸で叫んでみたり他の芸人(仲間内)をあげつらったりほとんど楽屋の話を堂々としている。どこの局も馬鹿の一つ覚えみたいに漢字検定たらクイズばっかり。”大食い”なんて最低の番組だね。そこへ行くとNHKはなかなかいい。大河もさることながら、先日来やっている男と女の話。惚れたはれたも3年しか持たないらしい。あとは子供なんかできてなんとか夫婦は持っているらしい。一夫一妻が大勢になっていつか男は滅亡して女だけの世界が来るとも。恐ろしい!
20年前はこんな格好で仕事していたのかなあ。植田まさし風まんが。