新高梨も生水梨も収穫は終了しました。今週末に直売所に保存している梨を売るため直売所を開く予定です。台風が接近してきているので天気が心配ですが。。。
梨が売れ切れてしまった場合はお店を早めに閉めてしまうことがありますのでご了承ください。(土曜日に売り切れてしまった場合は日曜日お休みとなることもあります)
御嶽山の噴火のニュースを見て、今年は本当に災害の多い年だなと感じました。台風の接近に伴う雨で新たな災害が起こらない事を祈るばかりです。
新高梨も生水梨も収穫は終了しました。今週末に直売所に保存している梨を売るため直売所を開く予定です。台風が接近してきているので天気が心配ですが。。。
梨が売れ切れてしまった場合はお店を早めに閉めてしまうことがありますのでご了承ください。(土曜日に売り切れてしまった場合は日曜日お休みとなることもあります)
御嶽山の噴火のニュースを見て、今年は本当に災害の多い年だなと感じました。台風の接近に伴う雨で新たな災害が起こらない事を祈るばかりです。
昨日で娘が1歳になりましたあっという間のような永かったような。。。
そしてそんな記念の日に私はまた風邪をひきました前日の夜から熱が出て、昨日も微熱が続き、いまいちテンションの上がらない
一日でした。
本当は昨日みんなでお祝いしたかったのですが、義理の両親も私の母も都合が合わず後日やることになりました。しかも、私の母は土日が希望で、義理の両親は土日は避けてということだったので、お祝いをそれぞれの家でやることになりました。3回もやって貰えるなんて幸せだよね~次のお祝いの日は今度の日曜日。天気が心配ですが
それでも昨日は私たちの友人がお祝いに来てくれたので、4人で御馳走を食べてお祝いしました。娘も最初は友達に人見知りしていたのですが、気付くとそばに張り付いてました友達は自分で子供用のケーキを作ったとか、お部屋を奇麗に飾ったとか、ごちそう作ったと言っていたのですが、私は娘のケーキは食パンとベビーダノンで簡単ケーキ風を作って終わりにしました。どうせ食べないし、そして本当に食べなかったし
毎月のように風邪をひいているのですが、疲れているからなのか?年だからなのか??たぶん両方なんだろうな・・・。
もし若いママだったら元気はつらつ!で一歳の誕生日をお祝いしていたんだろうと・・・。とちょっと落ち込んだ一日でした。