goo blog サービス終了のお知らせ 

梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

2024年梨のご注文に関して

2024-06-26 23:44:05 | 

今年の梨のご注文受付を開始いたしました。まことに勝手ながら受付は7月31日で一旦閉め切らせて頂きます。

ご注文方法に関しましてはホームページに載せておりますので、ご確認いただけますと幸いです。

https://www.matsuyanashien.com/order/

今年は、昨年とは異なる体制での挑戦となります。ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、チームのみんなの力を借りて乗り切りたいと思います。

宜しくお願い致します。


2024年の梨のご注文に関して

2024-06-23 11:42:48 | 

いつも応援して頂きありがとうございます。

現在、2024年の梨の発送の受付の為、全力で取り組んでおります。

今年は昨年とは異なる体制で、松屋梨園の梨をお届けいたします。

ご迷惑をおかけするところもあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

 


花粉付け始まりました

2023-03-25 18:15:33 | 

梨の花が咲き始め、咲き始めたら雨の日が続き・・・。

金曜日も、花が乾いてから花粉付け~と思っていて、スロースタートになったら、なんと予報よりも早めに雨が降り出しました。

ちょっとの雨なら大丈夫よ~とお手伝いの方に花粉付けを進めてもらっていたら、ジャンジャン降りに・・・トホホ。

最近、調子の悪い夫に梨や桜の花を見せてあげようと介護タクシーを予約していた時間ドンピシャで大雨でした。

車いすで花を近くで見せてあげたかったのに・・・。

よくよく考えたら、夫はものすごい雨男でした。

仕方ない

 

 


年末のご挨拶

2022-12-31 08:29:12 | 
今年も一年ありがとうございました‼️

梨の収穫直前に夫が病気になり、即入院。本当に苦しい夏でした。
 
でも、沢山の友人達が早朝から助けてくれて、「こんな経験なかなか出来ない❗️楽しい✨」と言ってくれました。
JAの方や、県や市の農業技術センターの方々も相談にのってくれました。乗りきれたのは皆様のお陰です。本当にありがとうございました。

収穫時期が終わったあとも継続して手伝ってくれる方が2名に増えました。仕事だけでなく、うちの家族の事も気にかけてけれる彼女達のお陰で、来年も梨を続けてみようという気持ちになりました。
いつもありがとう🥰

10月に夫が退位。車椅子生活になるかも?鋏が使えないかも?と言われていたのですが、歩くことが出来、鋏も使うことが出来ています。奇跡です‼️ありがとうございます。
毎日午前中は一緒に畑仕事をしています。
出来なくなってしまったこともありますが、家族で一緒に暮らせることに毎日感謝しています✨

今年はとにかく足を止めてはならない❗️と頑張りました。来年は守りながら変えていき、もっと働きやすい、もっと皆様に愛される梨園にしていく一歩を踏み出せたらと思います。何より、楽しく仕事をしていきたいです☺️

来年も松屋梨園をよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください。

#