京王線の新型 2017-10-23 17:06:09 | 京王電鉄 京王線の新車輌5000系がホームに、2017年グットデザイン受賞。運行に入っていますが、来年3月から座席指定運行に。(有料) 右側に鉄ファンが居て避ける為に左が開いてしまいました。その時8000系の緑色車が高尾線開通50周年のHMを付けた上りが入ってきました。 H 29/ 10/ 9 高幡不動 #鉄道 « 昭和記念公園の続き | トップ | 京王動物園線 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 流線形。 (ZAITO) 2017-10-25 08:09:07 最近は大手私鉄で特急でない指定席が流行っていますね。車両も流線形の車両も増えましたね。自分の地元、相鉄でも2000系が先が尖った形です。 返信する ZAITOさんへ (かわとんぼ) 2017-10-25 10:34:17 鉄道各社は快適さを売り物に競っていますね。流線形は地方の路面電車でも写真で見掛けいて多くなりました。相鉄の2000系の新車輌も良いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
車両も流線形の車両も増えましたね。
自分の地元、相鉄でも2000系が先が尖った形です。
流線形は地方の路面電車でも写真で見掛けいて多くなりました。
相鉄の2000系の新車輌も良いですね。