オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

2018 秋の奥美濃ツーリング

2018年10月31日 | ツーリング(AX-1)

浜松から国道257で愛知県に入り、 道の駅 鳳来三河三石 で最初の休憩。



2時間か100㎞走ったら休もうと思っていたので、ちょうどいいタイミングです。






名古屋圏から近いこともあってか、施設の規模の割にいつもバイクがたくさん停まっています。






トイレに近い駐車スペースのほうは余裕がありました。





この先の食事処のようなところには、ひとグループらしき数十台のバイクがいたり、国道を走る改造モンキー集団の無法ぶりを見たりとか、まあいろいろいるもんだと思わされながら先へ進みます。










195㎞、岐阜県の中津川、国道から少し離れます。






今回唯一寄ろうと決めていたところです。










264㎞、 道の駅 馬瀬 美輝の里 で休憩。

計画していたルートではないですが、いい感じの道を走ってこられました。










15時20分、県道86で地図を確認。








この日泊まる 郡上市 となりますが、国道256、156を通って、ここからあと60㎞ほど走ります。










17時10分、345㎞、近くのコンビニに寄ったあと宿に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀城  静岡県掛川市

2018年10月27日 | 城歩き

国道1号を通るルートで60㎞、 掛川 (旧大須賀町) の 横須賀城跡公園 まで行ってきました。











































 

























     








  

































ゆっくり1時間ほどかけて見てまわりました。


掛川市の公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水港にアムステルダムを見に行った

2018年10月24日 | その他



ワクワク気分で埠頭に向かいます。





全長237m、総トン数61000トン

説明パネルで東アジアの各地と太平洋を周遊する航路だと知りました。







上陸した乗船客さんたちが建物の中で着物の試着をしたり出店の土産物を買っているのを見ながら、まず船尾のほうへ。











大型クルーズ客船ならではの優雅で迫力あるお尻です。





折り返して船首の先へ。



大きな船って見応えがあっていいですね、外からだけでも楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング用ニューアイテム 2

2018年10月21日 | 用品

KAPPA トップケース K39N を通販で買いました。



これまで使っていた26LタイプのGIVIより容量50%増しの39Lです。

丸っこい形だとけっこうデッドスペースができるので、次はもう少し大きく角ばったものにしたいと思っていたところ、手ごろな価格 でちょうど良さそうな製品が出ているのを知ってこれにしました。

高さが少し高くなった以上に幅が広くなったので見た目のバランスも良く、なかなかいい感じです。







GIVIの26Lタイプにバイザーの付いたこのヘルメットを入れると蓋のロックができなかったのですが、これなら余裕で入ります。





ツーリングで使うときには、なるべく荷物は入れないで空けておき、脱いだウエア類や途中で買ったものを入れたりするスペースにするつもりです。






GIVIのE20Nと同等品ということで、汎用ベースもこれまで付けていたものと大きさも作りも同じようでした。

いままではトップケースをベースに取り付けるのに、キャリアの下に右手を添えながら左手で上から力を入れて固定していましたが、これはその半分以下の力で上から押すだけでロックできたので、脱着はだいぶ楽になりました。






上蓋の縁が雨どいのようになっている(E20Nも)ので水や汚れは溜まりそうです。

取っ手の下側もそんな形状なので、ネットのフックを引っ掛けるのに利用することにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング用ニューアイテム

2018年10月18日 | 用品



ある程度の時間走り続けていると疲れて握力がなくなってくるので、それをなるべく軽減しようと今頃になってですが スロットルアシスト なるものを買ってみました。






巡航中の効果はすぐわかります。

それと、AX-1の弱点として走行中アクセル開から全閉、そこから少しだけ開けたいときに、キャブレターのスロットルバルブが張り付くような感じで動きがシブくなるんですが、そんなところでも、テコの原理とアシストのわずかなシナリで微調整が効くようになって嬉しくなりました。


プラスチック製品なので紫外線や応力で間違いなく劣化するでしょうから、あとはどれだけもつかですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムワールド・モーターフェアに行ってきました

2018年10月13日 | イベント



















インディアン の実物を見るのは初めてです。








ホビーフェアに比べると余裕で歩けますね。





























アバルト595









こういうのなら欲しくなります。



















40年以上前の 512BB が仕切られた内側に展示されていたけど、どちらかといえば最新型のフェラーリが見たかった。
















































































さわってみたけど、どうやって操作するのか判りません。



























値段は別にしてもサイズで自分の生活環境には合わないものがほとんどですが、何台かは乗車したりもして、なかなかに楽しめました。


30年近く前、一度だけ左ハンドルの外車を新車で買ったことがあって、その辺りのこともそのうちにアップしようかと思います。





展示車両は他に数十台あり。

ツインメッセ静岡で明日(10月14日)もやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍から静岡

2018年10月07日 | ツーリング(AX-1)



県道84を戻り国道158沿いにある 道の駅 風穴の里 に寄りました。







スタンプ押したり解説板を読んだりの短い休憩です。








前日までの計画では奈川ー木祖ー伊那を経由して愛知県側から浜松に出るつもりでしたが、変更して近いルートで帰ることにしています。






松本―塩尻の混んでいる国道19を通らなくていい山形村のほうへまわり、さらに走ったことのない道に進んだり。




どのあたりにいるのか判っていなかったけど、だいたいの感じで道を選んでいると道の駅がありました。



あとから地図で確認すると確かに載っていましたが、これまで通ることがなく知らないでいた 道の駅 今井 恵みの里 です。






ここも農産物の販売にはかなり力を入れているようで、広くスペースがとられています。





精米歩合を5段階から選べる玄米も売られていました。









ちょうどいい頃合いなので、ここで食事していくことにします。













買った食券を渡して外の見えるカウンターに席を取り、番号の呼ばれるのを待ちます。



 今井定食  700円


リーズナブルな日替りの定食があればやっぱりそれにするのが正解です。

鶏肉たっぷりで食べ応え充分なのでこの一杯だけにしていますが、ご飯のおかわりもできるなんてサービスいいですよね。





セルフで小皿に取るぶどうもありました!






13時20分、出発します。







道の駅で略図を見ておいたので、初めて走る道でも安心でした。










茅野で燃料を入れ、最後の休憩は山梨県の 道の駅 とみざわ で。


国道1の東名清水IC手前が渋滞していて時間がかかったけど、走行距離277㎞で休憩もとっているので、北陸からの帰りのように疲れることはなく、18時50分に帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善五郎の滝へ

2018年10月04日 | 歩く



三本滝レストハウスから県道を戻り、 休暇村 乗鞍高原 の駐車場にバイクをとめてまた歩きます。














散策路に入るとじきに、一の瀬園地と同じつくりの 熊よけ がありました。







5分歩くと、県道につながる駐車場と建物があるところに出ました。







熊よけはこのあと3か所も。






下っていきます。






歩き出しから15分で着きました。











  






下まで行くと凄い飛沫です。







ここも来て良かった!











これがかつての滝つぼですね。






歩きも楽々です。








戻ると、若いライダーが一人来ていました。






最初とめたとき、サイドスタンドを軸にタイヤを浮かせて左に倒れそうになったので、ちょっと変則的な置きかたにしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする