オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

伊賀~三河

2024年10月28日 | ツーリング(V-Strom250)

国道165から進んだ初めて通る県道2はルートに選んで大正解でした。

前後に車のいない広く空の見える丘陵のあいだの小さな峠を何度かアップダウンしながら走り抜けます。



 9:35 亀山公園 三重県亀山市

この日も ポケふた をチェックポイントにして、初めての場所へ初めてのコースで辿っていくプランです。






ポケふたはモニュメントのような時計台の前、これぞ一等地、といったところにありました。









 11:30 朝日町歴史博物館 三重県朝日町

ここに来るのにタンクバッグトップのクリア部にスマホを入れ充電しながらワイヤレスイヤホンで道案内を聞いて走っていたのですが、(おそらく本体温度が高くなりすぎて)いつからか完全に動作停止状態になっていて予定ルートから外れていました。

電源を切ったり入れたりして使えるようになってから目的地を改めてセットし、スマホはいつものように胸ポケットに入れておきます。






到着し、駐車場から建物横の階段を上がって公園スペースへ。






どこだどこだ、とマップで自分の位置と設置場所のマークを照らし合わせながら公園を半周すると、そこからさらに高くなったところに ポケふたはこちら の文字が見えました。






箒も見えたので空飛ぶ箒の撮影用(になっているかもですが)かと思ったら、シャレたそうじ用のものでした。






それならばと草も土もなかったけど チルットのはね をササッと使ってから撮りました。






柱の横にあって現地にいるとき気が付いていればQRコードで飛んでいたのに残念、今になってその下の文字も見てゲームボーイのポケモンのあの音楽と効果音が瞬時に思い浮かびます。






ここはよく分かっているかたが担当したんでしょうね、これまでポケふた巡りをした中で一番思い入れを感じるし、知らなかった町の名前もしっかり覚えました。









 12:45 木曽岬(きそさき)町役場 三重県木曽岬町

ここまでもなかなかの道のりでした。

「目的地に到着です」だけど ・・・ここ役場? マップで現在地を確認すると、なんということでしょう、そこは観光施設の なばなの里 なのでした。

また改めて目的地をセット、そんな一人走りをしながら今度はなんとか本当に到着となりました。






この日三つ目のポケふたは役場敷地内の、ちょっとした広場のような広い通路のようなスペースにありました。









 14:00 道の駅 にしお岡ノ山 愛知県西尾市

近年は伊勢湾岸道路で通過していた地域だったので、木曽岬ICで乗った国道23がこれだけ流れのいい高架バイパスになっているとは知らずにここまで走ってきました。





 食事処いっぷく亭 マグロ漬け丼・そば 920円

道の駅があるのも知らなかったのですが、しっかり休憩にもなるしこれは好都合と遅めの昼食もここで取っていくことにします。






大きく屋根のあるバイク駐車スペースに戻ると、隣には着いた時にいたバイクと入れ替わって、鉄部品の黒塗装もつややかな現行モデルのV-Strom250がとまっていました。

ここが最終休憩となり、蒲郡ー豊橋を経由して浜松でそのまま国道1に。 今回一番の渋滞箇所は名古屋付近などではなく、毎度おなじみ島田ー藤枝間の国1バイパスでした。


厳しい夏や冬と違いバイクで走るのにちょうどいい気候・天候だったので、それほどの疲労感もなく18:15自宅着、この日の走行距離は332㎞でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名張プラザホテル(4) 三重県名張市

2024年10月21日 | 宿


 17:30 到着 走行距離 275km

1Fは別テナントでホテルは2Fから上になりますがバイクは1F屋内駐車場に入れられます。






 禁煙シングル 朝食付 5200円

サービス朝食のほか無料のフィットネスジム、ランドリー、フリードリンクなどもあり、リーズナブルな価格設定です。






部屋にはマルチ充電器が用意され延長電源コードもあり。






チェックインのあと無料のカップ麺バーで一つ選び、これは家に持ち帰りました。






ぎゅーとらの惣菜〈桜島鶏つくねポテサラ〉は美味しくて大当たり、あとソース焼きそばを買っています。





日本酒は多気町の180mlカップにしました。






酒類は以上、のつもりがホテル内の自販機でもう一本。 ビールのスーパードライほか6種があり、これは170円と良心的な値段です。







フロントのある2Fには無料のマッサージチェアがあり使ってみました。





いくつか試した中で、ライディングブーツを8時間履いていた脚のモミモミが効果抜群の気持ち良さでした!






その横にはフリードリンクコーナーがあり、普段夜には飲まないコーヒーを飲んでいます。








翌朝の2F朝食会場には7時前に入りました。 自分にとってはこれぞ定番のバイキング朝食です。 オレンジジュースも一杯。
食事のあとまたマッサージチェアで脚モミ、コーヒーも飲みました。








8:10 出発、ホテル前の国道165を東に進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 秋の伊勢ツーリング

2024年10月17日 | ツーリング(V-Strom250)



渥美半島の国道42沿いにある良さげな感じのスーパーマーケット マンマ、これまで何回か前を通っていて食事処かなと思っていました。





 伊勢湾フェリー 伊良湖フェリーターミナル

伊良湖→鳥羽 大人 1800円 バイク125~400cc未満 2400円






手作り感たっぷりのおにぎりをフェリーターミナル1Fの港側にあるベンチでパクつき昼食とします。






12:20発便の乗船バイクは5台でした。











バイクは先乗りなのでまだガラガラです。







 14:35 アスピア玉城 三重県玉城(たまき)町

鳥羽に着いたあと伊勢市内で予定ルートを外してしまいますが、遠回りしながらここまで来ました。






以前歩いた 田丸城 のある町です。






今回一つ目の ポケふた はすぐ見つかりました。


後日公式ページを見て思い出したのですが、ここのすぐ近く、多気町の五桂(ごかつら)池にもポケふたがあり、その前の道を走っていたのにルート計画段階で忘れていて、そのまま通過してしまっていました。


これまで3回は通っている国道368の狭く曲がりくねった区間から仁柿峠を越え、国道422に進んで名張に向かいます。


途中からまだ通ったことのない青蓮寺湖に向かう県道を走る計画でしたが、時間に余裕がなくなってきたので、そのまま国道を行くことにしました。







 16:35 朝日公園 名張市

名張市にはこれまで6回宿泊していますが、こうして個人イベントをこなすため全く知らない場所を目指すことになるのが楽しくなります。






この日二つ目のポケふたは、広い多目的広場の向こうに見える遊具の近くにありました。







 17:05 ぎゅーとらラブリー倉持店 名張市

宿のすぐ近くにマックスバリュがあり以前利用しましたが、買い物は朝日公園から宿への通り道でもあり地域色の濃いぎゅーとらさんにします。
店舗前には広く二輪車置場が設けられていたので安心してとめられました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 デイトナ茶ミーティング

2024年10月10日 | イベント



9月28日(土) 10:30 途中のコンビニも含め1時間半で森町のデイトナに到着。 公式ページを見て、去年会場だった社屋周りだけが二輪車駐車場だと思っていたら、着いてみると去年と同じく一方通行でテストコースに入り駐車できるようになっていました。 イベント会場も広いこちらになるので一番いいパターンです。






ライディングブーツからスニーカーに履き替え、いつ降られてもいいようサイドポケットに折り畳み傘とペットボトルを入れたリュックを背負って歩き出します。



  






ステージでやっていたユーチューバートークショーはちらっと見て、ベンチ席後ろ、ヨツバモトのキッズ用電動バイク体験走行を少し眺めていました。







演技エリアではもうすぐ県警交通機動隊のデモンストレーションが始まります。





オレンジ色のウエアは女性隊員。





白バイの演技を生で見るのは初めてでした。





そのあとバイクディーラー系のブースを軽く見て回ります。




Motorrad Hamamatsu BMW R12 1169cc シート高754mm 車両重量227㎏ なんとなく気になって前輪を見ると





以前乗っていた車両重量126㎏のAX-1に交換用で付けたのと同じタイヤ(ブリジストンBT、サイズ 100/90-19)が装着されていました。



外車系では他にインディアン、トライアンフ、ドカティのディーラーブースもあったので、一部車種だけでも跨がってみればよかったなと。







カワサキプラザ浜松 Z900RS シート高800㎜ 車両重量215㎏

リアサスペンション取り付け部変更とフロントフォーク突出しで20㎜のローダウン、サイドスタンドも短いものにしてあるそうで、跨り試乗してみました。





並列4気筒の900ですが、これなら短足・小柄な自分でもサイドスタンド状態から車体を起こし、スニーカーでも不安感なく両足着くことができます。





Z650RS シート高800㎜ 車両重量188㎏ こちらも跨ってみました。

自分のVストローム250がシート高800㎜ 車両重量189㎏なのでサイズ的にほぼ同じですが、出力・トルクは約3倍、走りは軽々余裕たっぷりでしょうね。 燃料タンクのカラーリングもいい感じです。




カワサキの隣のブースで「10月19・20日にオープン1周年のイベントがあります」とパンフレットを渡されたのは、以前CL250の試乗走行をさせてもらった地元の ホンダドリーム焼津 でした。 ここではフルカウルにセパレートハンドルのCBR650Rに跨り、足つきとクラッチレバーの操作感を確かめてみました。







他のメーカー系バイクはサイドスタンド掛けでしたが、スズキブースの展示車両3台は前輪支持で直立させています。








各ブースを回っていくとVストローム250SXが。





用品・部品メーカーの製品取り付け車両かと思ったら、なんと賀曽利さんの新しい旅バイクで、本人もここツーリングマップルブースにいました。








プログラムに夫婦エクストリームとあるノーリミットジャパンの演技も初めて見るもので、今回のイベントで一番見られて良かったものでした。






プロトライアルライダーのデモンストレーションや白バイの演技とはまた違う、驚くべきパフォーマンスです。






webオートバイオートバイ女子部がデイトナ茶ミーティングをユーチューブで7時間近く生配信していて、ここにいることもその時は知らなかったのですが、後日そのチャンネルを見ると、見ている自分もときどき画面に入っていました。






ということは、と撮った画像を改めて見ると、確かになっちゃんこはるんが向こう側に写っていました。






演技終了後は「自由に見て下さい」と使用車両3台がそのまま会場に展示されました。








昼食は休憩ベンチで。








オートバイ女子部トークショーはステージ前ベンチの一番後ろで、前の人の隙間から見ています。







続いてSBSテレビ ヨエロスン 公開収録、その二人にMCのバイク女子梅ちゃんを交えてのパフォーマンス。


そのあとじゃんけん大会(一つの景品ごとゲスト二人が登場し一人がじゃんけん一人が商品渡し、九割は1回目で敗退)、集合写真撮影と続きプログラムはすべて終了。 大満足させてもらえたイベントでした!




退場は去年と同じようにテストコースを一方通行で回って出口から一般道へ。




帰り道は森町内を適当に走っていたらどこにいるのか分からなくなり、さすがに✖印の表示が出ていたところでUターン、なんとかぐるりと回る感じでデイトナの入口に戻りました。


10月は12・13日にバイクのふるさと浜松、20日にGSX-S/Rミーティングがありますがそちらはいかず、次は11月10日のV-Stromミーティングに参加する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井~岐阜~愛知

2024年10月05日 | ツーリング(V-Strom250)


 9:00 道の駅 禅の里 福井県永平寺町

ポケふた目当てでここに寄るため、国道416を通るルートで来ています。






撮ったときは分かっていなかったのですが、暗いわけでもないのにまたまたこうでした。






ポケふた(スマホ撮影)、ここのは建物の入り口前にあったので探すまでもなく見つかりました。 福井県はカイリューが ふくい応援ポケモン のようで、後日公式ページを見ると設置場所がさらに5つ増えて11カ所になっていました。(2024年9月末)







 9:30 道の駅 恐竜渓谷かつやま 福井県勝山市

勝山市は話題の大型施設、福井県立恐竜博物館がある町です。






ここに寄ったのもポケふた目当てでしたが、見つかりません。






それもそのはず、家に帰ってから確認すると、完全に自分の勘違いで設置場所は道の駅ではなく勝山駅でした。




初めて乗る国道158中部縦貫自動車道は後続車に付かれることなく快適マイペース走行。 小雨ですが九頭竜湖IC手前辺りから少し降ってきました。




無料区間の自動車道を降りてから美濃白鳥の高架道路下で時間を掛けてカッパになりますが、この辺りが雨のピーク、郡上八幡に入るころにはもうやんでいました。







 12:40 道の駅 美濃白川 岐阜県白川町

ここ寄ったことないなと思いながら入った道の駅、毎度のことながらまたまた帰りのコースを間違えていました。






二輪駐車スペースにはベンチがあったので、もう乾いているカッパを脱ぎ、持ってきている行動食を摂って休憩します。 道の駅のレストランは外待ちになるほどお客さんが来ていました。

ここからは国道41を少し戻り、狭くて止まっていられないけど、雰囲気の良い渓流もある山間の国道256に入って白川町ー東白川村から加子母に抜けます。







 14:50 すき家 岐阜県恵那市

遅い昼食は国道19沿いの店で、すき屋のメニューで最近気に入っている納豆定食 420円を。







 17:15 道の駅 鳳来三河三国 愛知県新城市

ここで最終休憩し、浜松いなさから藤枝岡部まで新東名(1490円)に乗り帰りました。

日曜日でトラックが少ない新東名はVストローム250にちょうどいい100km/h前後で安心して走れ、もちろん時短効果もしっかりあります。






 (Sは道の駅 禅の里)





18:30 自宅到着 この日の走行距離は431kmで計画より多くなりましたが、思いのほか疲労感の少ない三日目でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖江第一ホテル 福井県鯖江市

2024年10月02日 | 宿


 禁煙シングル 朝食付 7500円

ベッドはセミダブル、テレビは大画面のもの。 風呂は大浴場で一人ゆったり快適に、部屋にユニットバスもあります。







飲食はグルメ館で買った350mⅬビール2本とチューハイ1本、惣菜とチョコレートを部屋で。 見つけたガラスカップの日本酒 一本義 は家に持って帰る分として買っておきました。







(リアルタイムで見ていたいテレビ番組はほぼないので)マンガコーナーのあることが宿泊をこのホテルにした理由の一つ、1Fにも1ラック分ありました。






タイトル名だけはどこかで目にしていたけど、内容は全く知らないので1巻を読んでみました。






宇宙兄弟はやっぱり手に取って間違いなし。 ホテル内の自販機でビールもどき350mⅬも買い足し飲みました。







7時10分朝食会場へ。 定番の海苔・納豆・蒸し魚などはなく、この日のメイン副菜はオムレツ、他はカレーがありました。 ご飯、味噌汁、生卵、サラダなどは好きなだけ。 パン、コーヒーなどもあります。







朝から雨かもしれないと前夜思っていたら、ありがたいことにいい天気。 気分よく8時10分出発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする