
適度なクネリが楽しい新地蔵峠、県道35で松代へ。

松代からは信州大で突き当たるまで、ほぼ一本道。
長野市内の道のつながりが判りやすいルートを選んでみました。

鬼無里街道

国道406を西へ。

「道の駅」みたいな「旅の駅」で休憩。

建物の裏は公園風。

裾花川沿い

国道を外れ奥裾花渓谷の方へ進んでみると

棚田のすぐ近くに落ちる、落差70mの 文殊滝 が道から見えます。

引き返し再び国道に。

最後のトンネルを抜けると目の前に絶景が!
黄砂で空が白く霞んでいるのが惜しいな。
この先の右下りカーブは路面の荒れに要注意。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます