goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

定食屋 まるやま   静岡市駿河区

2012年06月10日 | 県中部の食事処



満車や定休日に当たり4回続けて入れなかった大谷の店に行ってみようとネットで再確認していたら、そのうち近くにここがあるのを知ることになりました。
記憶になかったので、どうかな~と 『エリミな気分』 も突ついてみたら、だいぶ前にやっぱり行ってましたねw







4人用テーブルが5つにカウンターが5席。
思いのほか広い店内に余裕のある配置で落ち着きます。







あらかじめチェックはしておきましたが、頼むものはここに座ってからの気分で決めました。




 A定食


ご飯は小・中・並・大盛りと選べ、中でお願いしたので30円引きの 720円 です。
標準より少ないとはいえ、小どんぶりのような器なので、快適にお腹が膨れる十分な食べ応えで、これにして正解でした!
「さかなや食堂」 や 「天八」 もそうだけど、普通盛りで一般的な大盛りを楽々と超えた量になりますからね。

小鉢は野菜の煮物、味噌汁はネギと豆腐と油揚げで好みのタイプの味わいです。







普通に思っているものより大きく柔らかめなコロッケが、ちょっと珍しいかな。
揚げ立てのフライはご飯に良く合い美味しくいけますね。

サラダにトマトが付いているのも嬉しくなります。


これより安くて良さげなメニューも色々あるから、また寄らせてもらいますよ。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花房   藤枝市 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここもイイですね~ (ななパパ)
2012-06-11 22:02:13
さすがカズさんってところですかね~
ワタシ何十年も住んでますが全く知りませんでした~
イイですね~定食屋♪
それにしても開拓者精神には脱帽ですよ~(笑)
返信する
こんにちは~ (ナガラミ)
2012-06-12 10:08:43
大谷街道沿いで営業してる店の真裏にあるという、かなり珍しい立地ですものね。

この前の「太平閣」ですが、場所を地図で見ていたら、あれっここは・・・と思い自分のブログを検索してみたら、一度行ってる所でしたw
食べたのがラーメンじゃなかったので、すっかり忘れていました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

県中部の食事処」カテゴリの最新記事