人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/10 桃狩りと八ヶ岳高原列車(山内地区老連バス旅行)

2018-07-20 05:00:00 | 旅行

7月10日(火)、青葉区山内地区老人会の日帰りバス旅行に参加する。
あざみ野クラブからは私も含め13名。--私は「総務」のお役目柄も
多少あるのだが(笑)。

我々1号車には、6つの老人会49名が乗車する。乗車場所7か所を回っ
て目的地に向かう。ちなみに参加者は全体で91名、バス2台。

あざみ野クラブの集合・乗車場所は、あざみ野三丁目公園だ。


今回のルートは、八ヶ岳高原列車(小海線)--山梨県立まきば公園
(八ヶ岳牧場)--清里高原(バイキングの朝食)--御坂(桃狩り
&冷えた皿盛り桃食べ放題)--里の駅--キムチ店--勝沼IC--
あざみ野三丁目公園。


6:54


6:59 

あざみ野三丁目公園に7時5分集合。もうほとんど集まっている。
7時5分から、公平に座席のくじ引き(--前日に用意した)。


7:12 観光バスがやってきた。


7:12


7:15 予定どおり7時15分出発。


8:33 厚木PAで最初の休憩 番号を記録(記憶?)する。


8:34


8:37


8:38 厚木PA


9:27 天気に恵まれて
 

10:08 双葉SA 2回目の休憩

添乗員さんから
「ここで必ずトイレに行ってください」。


10:14


10:38


10:38


10:47 小淵沢駅に到着 
小淵沢駅は昨年改築された。→こちら


10:48


10:49 75歳以上の方には階段がきつくて大変?


10:50 バッジを付けていれば改札を通れる。


10:51


10:52 ホームで出発まで30分待機


10:53

90名以上の団体でホームがあふれ、地元の男性が
「今日はすごいですね。どちらからですか」
「横浜なんです。老人会のグループなんですよ~」


10:56


10:57


11:00 皆さん、一生懸命並んでいる。


11:10 小淵沢から清里まで小海線で


11:11 みんな座れたかな~。


11:14


11:22


11:41 甲斐大泉駅


11:46


11:51 清里駅に到着


11:51


11:51


11:54


11:55


11:55


11:56


11:56


11:57

11:57


11:58 バスが先回りして待っていた。

清里駅前は、バブル時代は芸能人のショップが多かったという。


12:17 まもなくまきば公園


12:22 バスを下車する際、ソフトクリーム引換券をもらって


12:23


12:23


12:23


12:24 馬が機嫌よさそうに


12:26 ソフトクリームに長蛇の列


12:27


12:28


12:29


12:32


12:33


12:34


12:34


12:35


12:36



12:36

12:37


12:38


12:39


12:40


12:40


12:45 標高1,420m


12:46


13:01 森林地帯を行く




13:07 標高1,900mでビュッフェスタイルのランチ

ここも若干階段があり、後期高齢者にはきつそうだ。


13:10


13:17 


13:29


13:48


13:53


13:53 ボルダリング?


13:56


13:56


13:57


13:58


14:04


14:06




15:24


15:28 桃のために照り返し用のシート


15:35


15:36 外国人(中国人?)の観光バス


15:38


15:39


15:41 いざ桃狩りへ


15:42 こちらはブドウ畑


15:44


15:44 遠足気分 歩くこと数分


15:45


15:47


15:49


15:51


15:53 皿盛り桃の食べ放題 もいだ桃2個は持ち帰り用


15:56 若干悪戦苦闘中


16:06 より取り見取りの食べ放題 せいぜい2個が限度かな


16:12

他の老人会の男性から
「まだお若いですね?」
と声を掛けられる。
「いや~、まだまだ駆け出しです」


16:35


16:43


16:51 とうもろこし2本がサービス



17:05 キムチのお店へ


17:06


17:12


17:14


17:23


17:33 帰りはバス内で日本酒、サイダーのサービス


18:40


18:43


18:45 横浜天王町の甘栗屋さんが出店していた。

「横浜の方ですか」
「あざみ野です。なんで分かるんですか」
「旅行者のバッジで」
「どちらのお店ですか」
「天王町なんです。たまプラーザにも行きますよ」
こちら


18:47


19:28 まもなくあざみ野だ。


19:44 あざみ野三丁目で「お疲れ様~」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/8 ワグネル新入生演奏会 | トップ | 7/11~12 ラウンジ懇話会「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事