山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

フットサルのゴールが欲しい

2006-09-15 02:45:40 | 準備室
ホームグランドにしたいと考えている団地内の小学校予定地にはゴールがない。ゴールの大きさは横3メートル・縦2メートル。知り合いに塩ビ管で作る方法を教わったが,2個作ると概算で材料費が1万2千円。作る手間を考えると買ったほうがよいか。ネットで調べると買うのであれば1万6千円で手に入りそうだ。<フットサルゴール2台セット

プロフットサルクラブ「大洋薬品/BANFF」

2006-09-11 04:04:05 | 準備室
9/10朝日新聞の2面「ひと」にプロフットサルクラブのオーナーになった製薬会社社長の記事が載っていた。来秋2007年9月に国内8チームが参戦するフットサル全国リーグ開幕を前に,この春,プロフットサルクラブ「大洋薬品/BANFF」を立ち上げたとのこと。また,約35億円かけて名古屋に日本初のフットサル専用スタジアムを作る計画も進めていて,「目指すのは,野球で言えば甲子園のような存在。日本のフットサルの聖地を作りたい」とのコメント。夢が大きくうらやましい。記事の最後に,「サッカーだと,資金やスポンサー企業もたくさん必要。でも,フットサルはマイナーだから,一企業が出せる金でオラがクラブを作れる。これから化けるスポーツだよ。」とのコメントも載っている。なお,記事の最初に,”5人対5人で争い,サッカーのミニ版として人気の高いフットサル”と書いてある。

9/9名古屋グランパスエイト戦を見て

2006-09-11 03:33:51 | サンフレッチェ
結果はスコアレスドローであったが,内容は連敗中の頃と比べればかなり良くなっていると手応えを感じた。特に若き柏木の動きが目立った。積極的に動き,多くのボールタッチ。前を向いて1対1の勝負を積極的に挑んでいく姿勢。とても良い。ディフェンス面で荒すぎてイエローをもらうこともあったが,守備意識の高さがとても感じられた。あと,青山もよかった。守備でボランチの役割はきちっとこなしていたし,攻撃の起点にもなっていた。全体でもペトロヴィッチ監督の目指すサッカーが90分間感じられた。駒野・寿人は日本代表遠征の疲れが垣間見えた。ラスト5分で前田俊介が出てきたが,もっと長く見てみたかった。

らくらくスケジュール

2006-09-07 20:02:19 | 準備室
株式会社イオレが提供している「らくらくスケジュール(まだベータ版で12月に正式リリース)」というサービスを見つけた。利用料金無料の操作スピードに優れたスケジュール管理サービスとのこと。練習や試合のスケジュール管理に活用できそうだ。なお,同社は「らくらく連絡網」というメーリングリストのサービスも提供している。

練習場所

2006-09-07 08:30:52 | 準備室
候補地
①春日野団地内の小学校予定地(東亜地所に相談する必要あり)
②春日野団地内の中央公園(迷惑がかからない程度の練習に限定)
③山本小学校(手続き不明)
④広島市祇園運動広場(駐車場はないらしい)
⑤…(広島グリーンアリーナのHPでフットサルで検索したら結構いろいろある)
練習日時(頻度)はどうする?

オリジナルフットボールウェア

2006-09-06 05:41:27 | 準備室
9/3(日)にスーパースポーツゼビオ広島八木店に行き,オリジナルフットボールウェアオーダーシステムというものを知る。カタログをもらって帰り,家で眺めていると,このデザインがいいな,やっぱりこっちかなと,あれやこれや考えてしまう。
クラブを立ち上げ,ユニホームができるのはいつの日か。

ジャパンオシムの辛口コメントが駒野を斬る

2006-09-06 05:20:19 | サンフレッチェ
9/3(日)のサウジアラビア戦に駒野はフル出場,寿人は交代出場したものの,結果は0-1の惜敗であった。
さて,ネットでJリーグファンサイト「J's GOAL」を見ていたら,本日9/6(水)のイエメン戦を前にしたオシム監督の辛口インタビューが載っていたが,その中で駒野が斬られていたので紹介する。

■Jリーグファンサイト「J's GOAL」より■■
Q:フォーメーション練習で外れていた加地,駒野,鈴木啓の3名について,明日はサブか?
「がっかりしたのは確かだ。が,まだ変えるとは決めてはいない。普段の力を発揮していなかったのはご指摘の通りだ。その中の何人かは,はるかにいいプレーができたはず。駒野と加地の2人はディフェンス面では問題ない。私が望んでいたのは,相手にとってもっともっと危険な地域に侵入するプレーだ。彼ら2人のメリットは足が速いこと,守備がしっかりしていること。それが基本になるクオリティーです。それを生かしつつ,スピードを生かして攻めることや守ること,そういう能力があるか,もしあるとすればオフェンスでその能力を使いたいと考えていた。鈴木啓については大きな問題があったとは思っていない。相手のいいところをつぶす,そういうプレーを忠実にやっていた。日本のマケレレです。これはマケレレにとって褒め言葉だが(笑)。鈴木啓の方がボールを持って攻めるときに力を発揮することができる選手だと思う。それは私が今,発見したことではなく,みなさんがご存知のことだが。サッカーは10人でやるものではなく,もう1人いる。これまでの日本の試合では,阿部,加地,駒野,闘莉王,坪井といった選手が守備のベースになっていたが,それらの選手もつねに使えるというわけではなく,時にコンディションや対戦相手によって変えるということだ。



スポーツ安全保険

2006-09-06 04:59:49 | 準備室
活動にあたってスポーツ傷害保険への加入は必須と考えるが,どの商品がよいのだろうか。ネットサーフィンしてみて,スポーツ安全保険という商品を見つけた。掛金は1人あたり年額1,500円とのこと。とりあえず資料請求してみた。

■財団法人スポーツ安全協会ホームページより■■
1.スポーツ安全保険とは
 この保険は,財団法人スポーツ安全協会が契約者となり,加入手続きを行ったアマチュアのスポーツ活動, 文化活動,ボランティア活動,地域活動,指導活動などを行う社会教育関係団体(注1)の構成員を被保険者として, 東京海上日動火災(株)を幹事会社とする損保会社10社との間に,「傷害保険(注2)」, 「賠償責任保険(注3)」を一括契約するものです。(注4)
 さらに,これらの保険に協会で運営する「共済見舞金制度」を組み合わせた日本国内での事故を対象とした補償制度です。 ただし,学校管理下(注5)における活動中の事故は除きます。
 現在では1,000万人もの人々が加入しておられます。
(注1) 社会教育関係団体とならない例
 ×家族だけで活動をする団体
 ×プロスポーツを行う団体
 ×営利活動を目的とする団体など
(注2) スポーツ安全協会傷害保険特約付帯普通傷害保険
(注3) スポーツ安全協会傷害保険賠償責任担保条項及び施設賠償責任保険
(注4) 個々の団体の構成員は,その所属する団体代表者がこの保険への適正な加入手続を行うことにより, 被保険者の地位を取得することになります。従って,加入手続きなどに不備がありますと, 保険の効力が発生しない場合があります。また,年度途中での加入区分の変更はできませんので, 加入区分の選択については,こちらか,スポーツ安全保険のあらましをよくお読みいただいてご加入ください。
(注5) 大学,専修学校,各種学校の学生,生徒が行うクラブ活動中に生じた事故は補償の対象となります。 それ以外の学校の部活動の団体にあたっては,学校管理下でないことの学校長の証明書が必要となります。 学校管理下か否かは学校長の判断によります。