山本春日野フットサルクラブ 【春日野体協フットサル部】

SINCE 2006(H18)-10-28
略 称 : 春日野FC
愛 称 : スプリング・サンバズ

平成28年4月の練習等日程

2016-03-29 07:36:32 | 練習・試合・スケジュール


春日野フットサルメンバー各位

お疲れ様です。

遅くなりましたが4月の活動予定をお知らせします。

4/2(土)に
グランドでのサッカーを予定していましたが
土曜日のグランド使用時間が
他クラブの練習と重なっていますので中止とします。

楽しみにされておられた方がいらっしゃいましたら
申し訳ありません。

4/17(日)はシニアリーグの試合を予定しています。

5/15(日)は春日野学区町民運動会があります。
例年どおり道具係・競技係で運営を手伝いますので
メンバーの皆さんのご協力をよろしくお願いします。

■4/9(土)18:30~ 練習 春日野小学校体育館

■4/14(木)19:30~ 学校施設開放委員会総会
              (Y代表出席予定) 

■4/16(土)18:30~ 練習 春日野小学校体育館

■4/17(日)9:00~ シニアリーグ試合 高陽体育館

■4/23(土)18:30~ 練習 春日野小学校体育館

■4/30(土)18:30~ 練習 春日野小学校体育館

H28.3.26(土)の第347回練習

2016-03-28 06:49:55 | 練習・試合・スケジュール


管理人が仕事で練習に参加できなかったため
Y代表からレポートをいただきました。

毎度ありがとうございます



お疲れ様です(^o^)/~~

山本SCの卒団式の影響か17名と
先週より少なめの参加者がありました。

それでも6年前は平均参加者数が
8.7人だったので倍以上(^_^;)

春日野フットサルも
人数はビッグクラブです(×_×)

体験入部のFさんは春日野在住で
ブログを見て参加していただきました。
ありがとうございます(^^)
またの参加をお願いします(__)

ブログの反響にもビックリです(^o^)
(入部対象者は
高校生以上の春日野在住の男女です(__))

練習キャプテンは
久々に私がさせていただきました。

先週Kさんが取り入れた
試合前のミーティングをしてみました。

メンバー間のコミュニケーションもとれ
良いですね~

最後の自己紹介で
メンバーのニックネームを言って終了しました。

Tさんの「ツムツム」やHさんの「バクさん」など
楽しいニックネームがたくさんあり
たいへん盛り上がりました。





H28.3.19(土)の第346回練習

2016-03-22 06:15:41 | 練習・試合・スケジュール


19:00~21:00 春日野小学校体育館
フットサル部メンバー23名と
体験5名(子供のJrユース1名,ジュニア4名)の
合計28名が参加しました。
それとサポーター5名(メンバーの子供)が応援してくれました。

本日の練習キャプテンはKさんでした。

冒頭からチーム分けをして,ゲームを通して
チームごとに話し合いをしながらレベルアップしていくよう
練習が進められました。

Kさんの指導による新しい風が吹いていたなぁと思います。
これからも新メニューをよろしくお願いします。

練習の最後には,MさんによるAED講習会が開催され
東京へ転勤されるOさんを囲んでみんなで記念撮影を行いました。

なお,管理人はケガもだいぶよくなり
医師からリハビリOKが出たので別メニューで1時間程度参加しました。

<練習メニュー>
・ウォーミングアップ(外周2周走る)
・柔軟体操(各自で)
・ゲーム
・チームごとに話し合い
・ゲーム
・チームごとに話し合い
・ゲーム
・AED講習会

































山本春日野フットサルクラブ規約(H28.3.12一部改正)

2016-03-14 04:07:20 | 山本春日野フットサルクラブ規約


平成18年10月28日 制定
平成28年3月12日 一部改正

(名称)
第1条 このクラブは,「山本春日野フットサルクラブ(略称:春日野FC)」と称し,愛称は「スプリング・サンバズ」とする。

(事務局)
第2条 このクラブの事務局は,代表者宅内におく。

(目的)
第3条 このクラブは,フットサル・サッカーを楽しみながら,交流の輪を広げるとともに,山本春日野地域スポーツ文化の発展と地域コミュニティの活性化に努めることを目的とする。

(活動)
第4条 このクラブは,前条の目的を達成するために,次の活動を行う。
①フットサル・サッカー活動
②他団体との交流・交歓活動
③奉仕活動
④親睦活動
⑤その他必要とする活動

(会員)
第5条 このクラブは,原則として春日野小学校学区に住むフットサル・サッカーに情熱を注ぐ意欲ある高校生以上をもって構成する。ただし,会員の紹介がある場合は例外として春日野小学校区外からの入会を認めることがある。なお,学区外の会員からの紹介は認めない。また,紹介した会員は学区外の会員について責任を負う。

(役員)
第6条 このクラブを運営するために次の役員を置き,会員の互選により選出する。任期は1年として再任は妨げない([ ]は役割分担を表す)。
①代表者1名 [全般事項]
②副代表者3名以内 [全般事項,特命担当] 
③練習キャプテン5名以内 [練習担当]
④会計2名以内 [会計]

(総会)
第7条 このクラブの総会は年1回程度開催し,代表者が招集し総会の議長を務める。総会は会員の2分の1以上の出席(委任出席も含む)を得て成立する。代表者は必要に応じて臨時総会,役員会を招集することができる。なお,総会では次の事項を決定する。
①クラブの規約改正
②年間活動に関する事項
③予算,決算に関する事項
④役員の改選および承認に関する事項
⑤その他クラブの運営上重要な事項
2. このクラブの規約改正等は総会出席者(委任出席者も含む)過半数の決議による。

(会計)
第8条 このクラブの経費は,実費を参加人数で均等割りするなど合理的に算定のうえ会員が負担する。
2. このクラブは,毎年度または入会時に必ずスポーツ安全保険の掛金を徴収する。
3. 高校生,大学生の会員については,スポーツ安全保険の掛金のみ徴収し,経費の負担は求めない。
4. このクラブの会計年度は,前年度会計締切日の翌日に始まり,総会前の当年度会計締切日に終わる。

(入会,退会)
第9条 このクラブに入会または退会する場合には,代表者にその趣旨を伝え承認を得るものとする。なお,退会の場合,未納金を清算することを必要とする。
2. 会員の状況に応じて長期休会を認めることとし,1年に1度長期休会の意思表示を確認する。

(雑則)
第10条 このクラブは,怪我や施設備品破損など活動中の事故に備えるため,会員全員がスポーツ安全保険へ毎年度加入する。

第11条 このクラブは,活動に支障がないこと,かつ,怪我や施設備品破損など活動中の事故に自己責任を負う場合に限り,会員以外の者が活動へ体験参加および見学することを認めることができる。なお,長期間の体験参加は認めない。

附則
1.この規約は,平成18年10月28日から適用する。
2.この規約は,平成28年3月12日から一部改正し適用する。

第10回(平成27年度)総会を開催(3/12)

2016-03-14 03:52:18 | 事務局


クラブ規約の第7条(総会)に基づき総会を開催しました。

日時:平成28年3月12日(土)19時
場所:春日野集会所
出席:クラブメンバー12名
(なお42名が所用で欠席しましたが,全て委任あり)

第1号議案:平成27年度活動報告,会計報告について
第2号議案:平成28年度活動計画(案),予算(案)について
第3号議案:平成28年度役員(案)について
第4号議案:規約改正について
第5号議案:今後のクラブ運営について

第1~3号議案は原案どおり
第4号議案は若干修正のうえほぼ原案どおり
承認決定されました。
第5号議案は6項目について活発な意見交換を行い
今後の活動に活かしていくことを確認しました。

その後,懇親会へ移行しました。

(上記は議事録を兼ねる。
 意見交換の詳細等は「メンバー限定(その他)」を参照のこと。)






サッカースタジアム「Hiroshima Peace Memorial Stadium」(仮)建設案(3/3)

2016-03-06 07:37:36 | サンフレッチェ


3月3日午後3時
サンフレッチェの久保会長が
ANAクラウンプラザホテルにて記者会見し
サッカースタジアム
「Hiroshima Peace Memorial Stadium」(仮)
の建設案について公表しました。

現在,サンフレッチェのホームページ
記者会見の映像(発表質疑応答)と
説明資料が公開されています。

管理人は記者会見の映像を拝見しましたが
久保会長の思いの詰まった覚悟ある
なかなか良い記者会見だったと思います

今後,広島市・広島県・商工会議所との関係を
きちんと修復したうえで
サッカーに必ずしも興味を持っていない
市民の方々に理解を深めていただく活動についても
今まで以上に精力的に取り組み
広島市のど真ん中,旧広島市民球場跡地に
多目的な使用が可能なサッカースタジアム、
「Hiroshima Peace Memorial Stadium
(ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム)」
が是非とも建設されることを祈念しています。

管理人も微力ながら応援していきたいと思います

※検討にあたっては
 市立吹田サッカースタジアムを参考にした模様です。
 吹田スタジアムに行ってみたいなぁ。