明倫小ブログ

授業や行事,生活の様子を紹介します。
※広告の内容は本校とは関係ありません。また,本校が推奨するものではありません。

あrがとうございました

2014年09月30日 | 教頭のつぶやき







9月28日(日)は、明倫小学校の運動会でした。

雲一つない晴天の元、素晴らしい運動会を挙行することができました。

運動会は、1年の中で1番来校者が多い大きな行事です。

しかし、学校だけでは、運営ができません。

毎年、PTAの皆様のご協力を得ています。

1番上の写真は、駐車場整備の打合せをしてもらっているところです。

2番目の写真は、学校周辺の道路に駐車しないように指導してもらっている写真です。

おかげで、路上駐車は1件もありませんでした。

3番目の写真は、昨年度PTA会長の古賀さんがドラッグモリの駐車場に無断駐車しないように注意をしてくださっている写真です。

子どもは卒業したにも関わらず、献身的に協力していただきました。


みなさん、暑い中、本当にありがとうございました。

運動会の主役は、当然子ども達でした。

しかし、その陰で多くの方々に支えてもらいながら成功できた運動会でした。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年09月25日 | 教頭のつぶやき





25日(木)に運動会の総練習を行いました。

当初は、24日(水)に予定していたのですが、雨のため順延していました。

かんかん照りでもなく、ちょうど良い天候でした。

総練習をしてみて、課題もいくつか見つかりました。

総練習、1日遅れでしたが、できて良かったです。

明日また修正をして、日曜日の当日、立派な運動会を披露したいと思います。

先輩、頑張って!

2014年09月24日 | 教頭のつぶやき


現在、韓国でアジアオリンピックが開催されています。

その大会に、明倫小学校の卒業生、川内将嗣さんがボクシングの代表として参加されています。

市役所の方が、その応援ののぼりを届けて下さいました。(写真では、風でのぼりが裏返ってしまいました。)

先輩の活躍は、子ども達にとって大きな自信と誇りになると思います。

オリンピックでの活躍を心から願っています。

今日も読み語りをありがとうございました

2014年09月17日 | コミュニティ・スクール


今日(9月17日(水))も、昼休みに応接室で「りんりんお話会」の方々に読み語りをして頂きました。

2学期になって2回目の読み語りでした。

今日は、主に低学年の子ども達が約30名程度、お話に食い入るように聞いていました。

中島敏子さんのお話に子ども達は時折、笑いながらとても楽しそうに聞いていました。

りんりんお話会の皆さん、いつも、いつも、本当にありがとうございます。    CS担当   佐熊

命って大切だね

2014年09月17日 | コミュニティ・スクール


9月16日(火)の5~6時間目に4年生は、総合の時間に命の尊さについて学習しました。

講師は、北鹿島にお住まいの坂口尚子先生でした。

坂口尚子先生からは、「誕生の神秘性」や「赤ちゃんを育てるお母さんの大変さ」や「一人ひとりの命はかけがえのない命」

というようなお話をしていただきました。



産まれた時の赤ちゃんの身長・体重とほぼ同じの「赤ちゃん人形」も6体持って来ていただき、子ども達は大切そうに

そしてうれしそうに抱っこしていました。



そうです。みんなもこうして大切に大切に抱っこして育てられたんだよ。その自分を大切にしようね。

坂口先生には、夏休み後半からいろいろとご準備いただき、本当にありがとうございました。   CS担当  佐熊 

今日も地域の歴史を探ったよ

2014年09月17日 | コミュニティ・スクール


前日に引き続き、今日(9月17日(水))の3時間目に6年生は、総合の時間に地域の歴史を学びました。

講師は、校区内の井手分にお住まいの峰松正輝先生でした。峰松正輝先生は、鹿島近辺の歴史にとてもお詳しいお方で

主に「藤津の名前の由来」や「琴路神社の祭り・祈り」や「神水川=しめご・しおい」の3点についてわかりやすく

教えていただきました。

地域の歴史もさることながら、最後には、「本気でやろうと思えば、ほとんどの事はできる」と自分の体験談をまじえて

話していただき、子ども達を奮い立たせてもいただきました。

峰松正輝先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。     CS担当  佐熊

気合い入ってるぞ

2014年09月12日 | 教頭のつぶやき



9月12日(金)の朝の時間、運動会の結団式を行いました。

前日のリハーサルに引き続き、朝7時30分からの練習もあり、それは立派な結団式でした。

応援リーダーも各係のリーダーも堂々と自分の決意を述べることができました。素晴らしかったです。

本番の式は、子ども達にとって晴れ舞台です。ものすごく緊張します。

しかし、今日の結団式では、昨日の練習ではうまく言えなかった子も立派に言えていました。

晴れ舞台で成功すれば、大きな自信になります。しかし、逆に失敗すると大きな傷になりかねません。

本番では「やったー」という達成感を実感させたいと思います。

事前にきちんと指導せず、終わった後に、子どもの失敗を責めるようでは、教員失格です。

何も指導しなければ、子ども達はうまくできないのが当たり前。

子ども達に達成感を実感させるためには、教員の、大人の指導が不可欠です。

今回立派にできたのも、子ども達の家での練習と朝の練習の賜です。

子ども達の頑張りと、そして、陰での先生達の丁寧な指導に感謝です。

これからも子ども達が、生き生きと活躍し、自信がもてる場をどんどん作っていけたらと思います。

今日から明倫小学校は、運動会モード一色です。

明倫小のすばらしさ

2014年09月11日 | 教頭のつぶやき





9月28日(日)の運動会へ向けて、明日12日(金)は応援団の結団式です。

上の写真は、11日(木)の昼休みに、誰もいない体育館で行われたリハーサルの様子です。

学校には、いろいろな集会があります。

その集会のたびに子ども達のすばらしいパフォーマンスに感心させられます。

しかし、その裏では、毎回、上の写真のような事前の指導が行われているのです。

写真の子ども達の表情、姿勢を見て下さい。

本当に、みんな真剣でしょう。

明倫小学校の集会は、いつも、この事前練習があっての本番なのです。

ちなみに、明日の朝も7時30分から最終の事前練習をするそうです。

間違いなく、すばらしい結団式になるはずです。

今日の朝食は?

2014年09月11日 | 教頭のつぶやき



今週の月曜日から金曜日までの1週間、神崎の西九州大学から教育実習の先生が勉強に来ています。

名前は、橋口佳奈さんです。栄養教諭の実習です。

11日(木)の3時間目に、5年2組で担任の與賀田先生と一緒に授業をしてもらいました。

バランスのよい朝食の大切さについての学習でした。

朝食のメニューを考えるなど、楽しい授業が展開されました。

読み語りありがとうございます。

2014年09月10日 | コミュニティ・スクール



今日(9月10日)の給食時間に全校放送で読み語りをしてもらいました。
読んでいただいたのは、「りんりんお話会」の高尾美紀さん。
本のタイトルは「時そば」という落語の話でした。
いつもいつも楽しい読み語りに感謝いたします。ありがとうございます。

  CS担当   佐熊

2年生の生活科エイブル見学

2014年09月10日 | コミュニティ・スクール


今日(9月10日)午前中、2年生はエイブル見学に行きました。
1階から3階まで、図書館・和室・調理室・木工室・大ホール等々たくさんの部屋を見せて頂きました。
上の写真は、図書館の裏部屋です。たくさんの本が収められていました。





大ホールで質問をさせてもらいました。エイブルについていろいろな事を教えてくださった永池守館長さんはじめ職員の方々
おせわになりました。ありがとうございました。

 CS担当  佐熊

縦のつながり

2014年09月10日 | 教頭のつぶやき




 
9月10日(水)の朝の時間に縦割りグループでボール送りリレーを行いました。

今年度から取り組んでいる異学年交流活動の一環です。

6年生を中心に全学年が楽しく活動できました。

運動会もこのグループで行います。


3年生ララベルへ

2014年09月09日 | コミュニティ・スクール


9月9日(火)午前中、3年生が社会科の授業の一環でララベル見学に行きました。3組に分かれて、1組ずつ副店長さんから主にバックヤード(お客さんからは見えない裏の部屋)を案内して説明を受けました。





最後に3年生全員で質問をしました。店長さんと副店長さんがお二人で、丁寧に応えて頂きました。忙しい中、見学させていただいたララベルの店員の皆さん本当にありがとうございました。

    CS担当  佐熊