明倫小ブログ

授業や行事,生活の様子を紹介します。
※広告の内容は本校とは関係ありません。また,本校が推奨するものではありません。

校内立体作品展

2013年02月27日 | 学校行事


正面玄関において、
校内立体作品展を開催中です。




子どもたちの思いのこもった楽しい作品が並んでいます。

どうぞ、ご鑑賞ください。

素晴らしい看板!

2013年02月27日 | コミュニティ・スクール
    

 みなさん、いかがですか。
 コミュニティ・スクールに指定を受けて11ケ月!

 素晴らしい看板を設置して頂きました。

 校長先生自ら取り付け作業を始められ、教頭先生、川島先生、司書の梶山先生、
そして用務の森田先生に協力して頂きました。

  

  

 感動しています。誇りに思います。

 そして、ますますコミュニティ・スクールに関われたことに感謝しています。

 地域の方々に支えて頂きながら、子どもたちの成長をきっと、この看板も見守っていくことでしょう。

2年生クラスマッチ

2013年02月22日 | 2年生
2月21日 2年1組体2組でボールゲームのクラスマッチを行いました。
これまで各クラスごとに体育で学習してきたのですが、クラスマッチということで大変盛り上がりました。
結果は、21対20で2組が僅差で勝ちました。

外国語活動ボランティア・ティチャー

2013年02月22日 | コミュニティ・スクール

   6年間外国語活動のボランティアとしておいでくださいました
   福田レベッカさんの授業が今日で最後となりました。

     

   レベッカさんの授業はいつもにぎやかで、本当に子どもたちが
   いきいきとした表情になっています。

   すごくさびしくなります。
   レベッカさん、長い間、本当にありがとうございました。

   

バイキング給食

2013年02月21日 | 6年生
    
 2月21日(木)6年生のバイキング給食がありました。「楽しく元気になるバイキング給食にしよう」というめあてで、事前の指導を学校栄養職員の野口先生にしていただき、どんな選び方や食べ方をしたら元気に過ごせるかなどを学習しました。
   
 配膳された主食・主菜・副菜・汁もの・デザートを自分が予約した分だけ選んでとっていきます。
    
 お盆の上に豪華なメニューが並びました。おにぎりや押し寿司、とりのからあげやあじフライ、フルーツタルトやフルーツヨーグルトなどみんなおなかいっぱい食べました。給食センターの皆様ありがとうございました。とてもおいしくいただきました。

校長だより23 平成25年2月6日号

2013年02月21日 | 校長だより
(画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます)

1.日曜参観[1/27(日)] ありがとうございました

2.再々三の催促です 「学校給食費」未納、即納入を

3.国名「ニッポン」と「ニホン」 ~校長の独り言~

4.第26回鹿島市PTA連合会活動研究大会

5.第13回アバンセ杯放送コンクール(1/26)

6.新年書き方会 藤津・鹿島地区審査

校長だより22 平成25年1月22日号

2013年02月21日 | 校長だより
(画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます)

1.「節分」,「立春」・・・春間近
  ♪春は名のみのー~~♪

2.お便りが届きました

3.CRT学力検査の実施

4.卒業式・入学式の期日 お知らせ(鹿島市内共通)

5.新春読書感想文コンクール 藤津・鹿島地区審査

6.交通安全を第一に! ~校長の独り言~

7.2月の主な行事予定

校長だより21 平成25年1月10日号

2013年02月21日 | 校長だより
(画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます)

1.2013年(平成25年)幕開け
  あけましておめでとうございます
  第3学期のスタート!

2.ちょっぴり頑張ること ~校長の独り言~

3.第13回歌垣の里・白石三十一文字コンテスト

4・再度,お詫びと訂正

5.第13回アバンセ杯放送コンクール出場者

6.学校評価アンケート集計結果

7.1月の主な行事予定 

校長だより19 平成24年12月13日号

2013年02月21日 | 校長だより
(画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます)

1.今年の「流行語大賞」 今年の「漢字は」・・・

2.告!~ 学校給食費の未納者世帯は即刻納入を!!

3.2学期の学習や生活の反省

4.第37回「わたしたちのくらしと農業」
  作文・図画コンクール

5.第37回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール

6.鹿島市内小中学校
  人権 標語・作文・ポスター


りんりんお話会

2013年02月19日 | コミュニティ・スクール

 2月19日の昼休みに6年生を対象にした読み語りがありました。

 作品は「花さき山」(やさしい心と我慢して流した涙で咲いた花)

    「たいせつなこと」(あなたがあなたであること)

 二つとも卒業をまじかに控えた6年生に送るメッセージ性の高い作品でした。

 りんりんお話会のみなさんは、本当に子どもたちのことを考えて作品を選び、練習をして聞かせてくださっているんだなあ、といつも感動しています。ありがとうございます。

     

  読み語りが終わった後、子どもたちに聞いてみました。

 「中学生になっても、自分らしく情熱をもって環境になれて生きていきたい。」
 「俺の山には、やさしい青い花を咲かせます。」

 子どもたちの表情がいきいきとして、とても素敵で印象的でした。


森林を守るための仕事

2013年02月18日 | 5年生

   5年生の社会科では今、「森林はなぜ大切なのか?」という学習をしています。今日の6時間目の授業にボランティア・ティチャーとして、子どものおじい様にあたる井手正憲さんにおいでいただいて、山の仕事についてお話をして頂きました。

     


   井手さんは、十代の頃から「山が好きで、時間さえあれば入ってました。」とおっしゃていました。本や資料にない林業の事や言葉など、いろいろな事を教えていただきました。また、実際、使われた道具一式をお持ち頂いて、子どもたちも興味津津。

   「山を育てるために、どうしたらいいか?」いろいろな御苦労もおありだったでしょうが、「本当に山が好きだから、やってこられたんです。」という穏やかで、やさしい笑顔が印象的でした。

    井手さんには、急なお願いにもかかわらず、すぐに対応して頂きましてありがたかったです。


   



ふるさと料理教室

2013年02月15日 | 6年生


 6年ふるさと料理教室
  

 2月13日(水)に明倫小学校でふるさと料理教室がありました。
 鹿島市食生活改善推進協議会の方々の指導により,地元の食材を使い「タコライス」と「きらきらかんてん」 を作りました。
 見ためも美しく,おいしい料理ができて,子ども達も嬉しそうでした。
 ぜひ,お家でも作ってしてほしいと思います。

   

図工「どうぶつさんのおうち」

2013年02月14日 | 2年生


図工の学習で「どうぶつさんのおうち」を作っているときの教室の様子です。
このときは紙粘土を使って動物を作っています。
みんな生き生きとして、細部までこだわった作品を作っています。

2月下旬に行われる佐賀県立体作品展に応募する予定なので、楽しみながら、最後まで一所懸命に取り組んで欲しいです。

代表委員会

2013年02月13日 | 5年生






第4回代表委員会
議題「6年生に感謝の気持ちを伝えるには、どうしたらいいか考えよう。」


今回は、5年生の藤の森委員会の子どもたちが中心になって進めました。
出席者は、3~5年のクラス代表2名と委員会の代表者(5年生)です。

「6年生を送る会」でどのようなことをしたら6年生に感謝の気持ちが伝わるか真剣に話し合いました。
それぞれのクラスで役割分担を決めました。

「6年生を送る会」は3月5日(火)の午後にあります。
6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
感謝の気持ちがこもった会になるようにこれから準備をします。