明倫小ブログ

授業や行事,生活の様子を紹介します。
※広告の内容は本校とは関係ありません。また,本校が推奨するものではありません。

お正月の準備

2013年12月27日 | 学校案内


     


     
  
     


  学校にもお正月を迎える準備が整いました。

  来年も明倫小の子どもたちやこのホームページをご覧くださっている皆様にとっても、良き一年になりますようお祈り申しあげます。

  それでは良いお年をお迎えください。




                 明倫小学校職員一同

小郡市教育推進協議会の訪問

2013年12月13日 | コミュニティ・スクール

 今日は、福岡県の小郡市教育推進協議会の学校訪問がありました。

 来校された方々は、小郡市の小学校、中学校の校長先生とPTA会長、合わせて24名様です。

 視察訪問の目的は明倫小のコミュニティ・スクール、地域連携教育とPTAの活動の取組みを聞かれるためです。

 明倫小の徳永校長先生と古賀PTA会長と私、永石が対応させて頂きました。

 明倫小の取組みを紹介説明した後は質疑応答です。

 特に小郡市の教育推進協議会会長の松尾様がPTAの会長ということもあって、役員としての取組みのノウハウを古賀PTA会長に聞かれているのが印象的でした。

   

 どこの学校もお話を伺っていると、似たような問題点があるな~とつくづく考えさせられました。そして、明倫小は、本当に地域やPTAの皆さんのお力添えで成り立っていると強く感じ、ありがたいと思いました。私も、少しはお手伝いになっているのかしら・・・・これからもますます勉強させて頂きます。

     
                         CS 永石里子

 

りんりんお話会のクリスマスプレゼント

2013年12月11日 | コミュニティ・スクール
 今年度で6回目となる「りんりんい話会」は素敵なクリスマス会でした。

 1・2年生を対象に4時間目の授業時間に、ナント体育館のステージ上で行われました。それは、スライド上映やブラックシアターをするためです。

 

 クリスマスデコレートされたステージでは、5つのお話や歌がありました。

 「はらぺこあおむし」
 「ぼちぼちいこか」
 「ジングルベル」
 「サンタさんだよ かえるくん」
 「おばけのぴー」

 こどもたちは、ピアノの伴奏で一緒に歌ったり、お話を静かに聞いたり、時には大笑いしたりとても楽しい時間をすごしました。

 

 りんりんお話会のみなさん、一足早いクリスマスをありがとうございました。



                    CS 永石里子

主体性

2013年12月06日 | 教頭のつぶやき
             
                       プログラム

             
                       劇「桃太郎」

             
                     鍵盤ハーモニカ演奏

             
                        クイズ

             
                        ダンス


12月5日(木)に1年2組さんが、学校園で育てたさつまいもを使った「いもパーティ」を開きました。

さつまいもを入れた蒸しパン作って食べたのですが、それだけじゃ物足りないと言うことで、子ども達が考えた出し物もありました。

出し物は、劇、鍵盤ハーモニカ演奏、クイズ、歌、ダンスです。

先生は、ほとんど口出しはせず、子ども達が自分たちで練習したそうです。

ちょっとした出し物でも、自分達で考えるとなると、様々な障害にぶつかります。

その障害を乗り越えるためには、知恵を出し合い、協力しなければなりません。

最近は、子ども達に教えるべき内容が多くなり、授業を進めることで精一杯で、このように自由に子ども達に活動させる時間がなかなか取れなくなってきました。

しかし、このような活動の中で子ども達が学んでいくこともたくさんあります。このような活動を通して積極性や主体性、協調性が養われていきます。

明倫小では、学ばせるところは、徹底して学ばせる。しかし、一方で子ども達の主体性を尊重できる学校でありたいと思っています。


「いもパーティ」最後のダンス(AKBの「ヘビィーローテーション」)は、特に盛り上がり、3回もアンコールがかかりました。



評価テスト

2013年12月05日 | 教頭のつぶやき
     

                   


12月4日(水)の2,3時間目、5年生と6年生で評価テストを実施しました。

評価テストというのは、4月に行われた全国学習状況調査(6年生対象)の結果が、全国平均になかなか達することができないという状況を受け、特に成績がふるわない活用問題を取り上げて、形成的な評価をするために実施するテストです。

明倫小学校だけでなく、佐賀県下全ての学校で実施されます。

明倫小学校では、活用問題対策として、過去の問題を宿題で出し、学校で解説してきました。

活用問題は、大人が解いても難しい問題です。

結果はまだ出ていませんが、私が見て回った時は、何も書いていないという子がいなかったのが嬉しかったです。

みんなが、あきらめずに難しい問題に挑戦していました。

療育園訪問

2013年12月04日 | 教頭のつぶやき
                                  
                            ハンドベル演奏

                                  
                              スタンツ

                                  
                              ダンス

                                  
                      ボーリング


  12月3日(火)の午後、ボランティア委員会の子ども達が、顧問の中村先生、木下先生と一緒に鹿島療育園を訪問しました。

  療育園では、ハンドベルの演奏やスタンツやダンスを披露しました。

  また、一緒にボーリングをして楽しみました。

  楽しいひとときを過ごし、子ども達は充実感を感じながら戻ってきました。


  明倫小は、日々、地域の方々に大変お世話になっています。

  毎朝の見守りや社会科、総合的な学習のコミュニティゲスト等、様々な面で支えてもらっています。

  「地域との交流」という言葉があります。

  「交流」と言うのは、双方向的なやりとりをさす言葉なのですが、これまではどうしてもお世話になることが多かったように思います。

  今後は、一方的にお世話になるだけでなく、少しでも地域に貢献できる活動を増やしていけたらと考えています。