明倫小ブログ

授業や行事,生活の様子を紹介します。
※広告の内容は本校とは関係ありません。また,本校が推奨するものではありません。

校長だより11 平成25年9月20日号

2013年09月27日 | 校長だより


(画像をクリックしてください。PDFファイルが開きます)

1.運動会に向けて
2.鉛筆を正しく持てるようになろう。
3. 受けてみませんか。日本語検定
4.おめでとう! 明倫っ子 がんばっています。



教育実習

2013年09月26日 | 教頭のつぶやき


9月24日から教生の先生が2名、教育実習に来ています。

1名は6年生のクラスに、もう1名は3年生のクラスに入ってもらっています。

子ども達は、大喜びです。

担当のクラスだけでなく、他の学年の勉強も見てもらいます。

学校にとって、子ども達だけでなく、将来教師を目指す若い先生の育成も大切な役割だと考えています。

手伝ってくれてありがとう

2013年09月18日 | 教頭のつぶやき
             
             
             

今年の夏は、酷暑でした。

玄関前のプランターの花もさすがにこの夏の暑さには耐えきれずに全滅状態でした。

そこで、新しい花に植え替えることにしました。

用務の森田先生が植え替え作業をしていると、下校をしていた子ども達が何人か手伝ってくれていました。

ありがとう。おかげさまで、またきれいな花でみんなを学校に迎えることができます。

感心です

2013年09月17日 | 教頭のつぶやき
             
             
          
          
学校では、29日(日)の運動会に向け、全校で練習に取り組んでいます。朝から応援練習があり、登校してきた子ども達は、体操服に着替えそれぞれの組の練習場所に集合します。

上の写真は、子ども達が練習場所に行った後の教室の様子です。

脱いだ服をきれいにたたんで机の上に置いているクラス。脱いだ服を体操服を入れていた袋に入れているクラス。また、廊下に並べているクラスもありました。

それぞれのクラスで違いはありますが、どのクラスも着替えた服をきれいに整頓していました。

脱いだ服は、きちんとたたむ。こんな当たり前のことがきちんとできる子ども達はすばらしいと思いました。

そして、これからもこんな当たり前のことが当たり前にきちんとできる子ども達をしっかり育てていく明倫小学校でありたいと思います。

2回目のグラウンド・ゴルフ

2013年09月17日 | コミュニティ・スクール


 9月17日(火)3連休明け2回目のグラウンド・ゴルフをしました。

 毎回、1番乗りで入ってくる4年生の井手さん。いつもピンそばまで、ボールを上手にコントロールします。私も少しやってみましたが、ん~・・・・2インが精一杯。


      

 フォームもきれいです。落ち着いて打っているからでしょう。

 放送をいれて、無理のない参加を呼び掛けました。そしたら、体操服に着替えた低学年・中学年の子どもたちが20名ほど集まってきました。

      

 ピンそばまで持ってくる中学年の子どもたちは、やはり上手です。確実に寄せて入れます。

 今日もホールインワンがでました。1年生の井田隼介くん。「まぐれで入ったばってん、うれしか。」いやいや、井田くんは小さい頃から地区行事のグラウンド・ゴルフ大会に参加してきたことを私はよ~く知っています。

 藤ノ森クラブの方たちも「感心するばい。フォームもきれいだから、上手。永石先生も子どもに負けんごと。私たちも、よか刺激になって元気ばもらいよる。」と、おっしゃってくださいます。ありがとうございます。

      

 本日、ご指導くださいましたクラブの方たちです。前回20日(金)にグラウンド端の草取りをしてくださる予定になっていますと、ここに書かせて頂きましたが、21日(土)の7時半に変わりました。本当に、いろいろお世話になります。ありがとうございます。

 9月は、本日まで。10月は8日(火)からします。どうかよろしくお願いします。

2学期の最初のグラウンド・ゴルフ

2013年09月10日 | コミュニティ・スクール

  9月10日(火)2学期最初のグラウンド・ゴルフが、藤ノ森クラブの方たちの御指導のもと、始まりました。

 初日にふさわしい秋晴れの中、約30名の子どもたちが集まってくれました。

  

 出だしはやはり、久しぶりなので、コントロールも乱れがち。しかし、2巡目、3巡目と回数が増えるたびに、調子が出てきます。そして、今日も出ましたホールインワン。1年生の杉光くんと4年生の宮さん。杉光くんは、この朝のグラウンド・ゴルフでするようになったので、「もううれしか~」の満面の笑みを浮かべていました。宮さんは2回目、6月に出しています。これには藤ノ森クラブの方たちもびっくり。「感のとりもどし方がすごい。子どもたちの素直さがプレイにも表れている。」と感心されていました。

  

 高学年の参加があまりない分、低学年・中学年が競ってクラブを振っています。だから、コースもすべて短くして頂きました。

 終わる頃にやってきた子どももいたので、「来週もあるとよね。はよ~こんば。」と言って教室に戻って行きました。

 運動会の練習も始まって、昼間は暑いので体調には気をつけて無理のない参加をよびかけています。

 今月は来週の17日(火)。グラウンド・ゴルフは10月までなので、来月はできるだけたくさんやりたいですね。

 藤ノ森クラブの方たちは、今月の20日(金)の早朝に明倫小の運動場の除草作業をして頂く予定です。8月末のPTAの除草作業にも合同でする予定でしたが、雨のため中止になりました。その代わりにやってくださるそうです。御指導や除草作業、本当にお世話になります。
ありがとうございます。これからもどうかよろしくお願いします。


                           CS永石里子

第16回かしま伝承芸能フェスティバル

2013年09月09日 | コミュニティ・スクール

  9月8日(日)祐徳稲荷神社で開催された伝承芸能フェスティバル

  今年は、明倫校区の執行分から総勢54名の鉦浮立が出演されました。

         

  本殿下に設けられた特設ステージ御披露された執行分鉦浮立。
  その中で、子ども浮立として「道浮立・奉願道」「小早浮立」を、16名の小・中学生が、練習してきたその成果を踊り打ち鳴らしました。執行分の子どもたちは5月から大人に交じって練習を重ねてきており、その見事な浮立に観客席からは、大きな拍手が沸き起こっていました。

  御披露後の写真撮影でも、そのやり遂げた満足げな表情がとても誇らしく見えて、とても感動しました。

   



                    CS 永石里子


                       

  
  

地域とともにある学校づくり推進フォーラム(大分)

2013年09月09日 | コミュニティ・スクール



 9月5日(木)

  明倫小学校学校運営協議会委員4名と永石で、大分のコンパルホールで開催されたコミュニティ・スクールのフォーラムへ行ってきました。


  地域とともにある学校づくり」と題したパネルディスカッションや、「コミュニティ・スクールの具体的な導入の在り方・充実に向けた方策」の事例発表を聴講し、今後の明倫小のCSに得策になるヒントを勉強することができました。また、道中の時間が長かったので、協議委員さんたちといろいろな情報交換や、明倫小の子どもたちや学校のCSのことなどいろいろお話をしながら、コーディネーターとして良い刺激になりました。


                       CS 永石里子