空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

4月3日、3度目の温泉旅行1日目。「六花亭」旭川豊岡店>上川町「北の森ガーデン」>層雲峡温泉「朝暘リゾートホテル」/21.04.03

2021年04月03日 | 【家族でお出かけ】
娘が4月7日から、・・・なんと中学一年生。
正直、実感がかなりないw
そのお祝いも兼ねて、「また温泉にいきたい!」というリクエストで企画。
コロナ禍ではありますが、北海道は札幌界隈がやばいものの、僻地はまだ被害もまばら。
近郊の温泉で、さくっといってきましょうか。

今回は、層雲峡温泉 「朝暘リゾートホテル」
夕食、朝食共にバラエティに富んだバイキング形式とのこと。
国道39号線をひたすら走れば74km、74分で到着の巻。

 「六花亭」旭川豊岡店のカフェコーナーで昼ご飯。
 道の駅「とうま」/当麻町物産館「でんすけさんの家」で休憩。
 上川町「北の森ガーデン」で休憩。
 上川町「層雲峡温泉 朝暘リゾートホテル」で一泊 夕食・朝食付き。



家内と娘は昨夜のうちからワキワキと準備。
私は10:00頃からだらだらと準備して、先日UNIQLOでゲットした『鬼滅の刃』善逸Tシャツを
いそいそと詰め込むわけですw

11:00に自宅を出発。
空はあいにくの曇天ですが、まずは「六花亭」旭川豊岡店へGO。



「六花亭」旭川豊岡店のカフェコーナーで昼ご飯。

 「六花亭」旭川豊岡店
 北海道旭川市豊岡12条6丁目62
 電話:  0166-38-6666
 営業時間 9:30~18:30




私は智宏風ハヤシライス、娘はほたて強飯定食、家内は十勝強飯定食。



娘もそこそこご飯の量が増えてきたが、まだまだかろうじて一人前で、
メニューによってはそれも心もとない。
今少しもりもりと食べてほしいが、さて・・・



道の駅「とうま」/当麻町物産館「でんすけさんの家」で休憩。

 道の駅「とうま」/当麻町物産館「でんすけさんの家」
 住所:上川郡当麻町宇園別2区(国道39号沿い)
 TEL:(0166)58-8639
 休館日 年末年始(12/31~1/3)
 営業: 09:00〜18:00


まだ赤ちゃんの頃、バスに揺られて家内の叔父を訪ねた当麻町だが、
もちろん本人は覚えていないw



そして、トイレ休憩の最中、予期せぬ出会いが!
なんと、瓶コーラの販売機!(現役)&ポップコーン販売機!
やるな!当麻町!



上川町「北の森ガーデン」で休憩。

 「北の森ガーデン」
 住所:上川郡上川町栄町40
 電話:01658-2-2133
 営業:8:00~18:00




ぶっちゃけ、片道74分=1時間と15分程度なんだから、すかーっといってしまえのご意見もあるだろうが、
短い距離でもあっちこち引っかかっていくのが楽しい車の旅でございます。
しかしながら「アイスパビリオン」や「ひぐま牧場」などにも、娘はそっぽw

アイヌの彫刻家さんが玄関前ブースで出店されていたので、母の土産にミミズクの人形を買う。
この方、渡辺謙さん主演の映画『許されざる者』に出演したそう。
渡辺謙さんはじめ、共演の俳優さんとの写真があちこちに貼られていた。





「北の森ガーデン」を出ると、温泉街までめぼしいものはなにもなく、ただひたすらに、走ります。



そしていよいよ、「層雲峡温泉 朝暘リゾートホテル」です。



上川町「層雲峡温泉 朝暘リゾートホテル」で一泊 夕食・朝食付き。

 「朝暘リゾートホテル」
 住所 〒078-1701 上川郡上川町層雲峡温泉
 電話:0570-026572
 FAX:01658-5-3922
 チェックイン/アウト │  15:00 / 11:00




概ね15:00にチェックイン。
途中、温泉街を通り過ぎてしまい、しかもホテルの場所が分からず右往左往で20分ほどかw
なんとか無事にたどり着く。
周囲には廃業したホテル・旅館も数件あり。
取り壊しもされていないビルを見て、ちょっとセンシティブw

夕食は18:00で予約。

ホテルは6階建てでかなりの規模。
地下が大浴場で、露天もあり。
男女入れ替え制で、2つの大浴場だが、今回は【大自然の湯「川の囁き」】になりそう。





大自然の湯「川の囁き」(写真は「朝暘リゾートホテル」より)
岩がテーマの大浴場です。 大きな窓からは木漏れ日が差し込み、森林浴をしている気分に。
また、冷え性やきりきずなどにも効果的な赤茶の湯と白濁の湯の両方があるそうな。

夕食までに2回堪能する。





夕食、バイキングが自慢だけあって、料理の種類が豊富。
和・洋・中、洋もフレンチにスペインにイタリアと範囲が広い。
家内も娘もご満悦で、これなら朝食も期待できるw



夕食後、19:00過ぎだろうか?
今回和室だったのだが、早速布団のセッティングに。
さすがプロの手すさびで、かかった時間はわずか4分w
こら、いいもの見せてもらいましたわw

その後、20:00,22:00と入浴して就寝・・・
私は寝付けないと、23:00にダメ押し入浴。



ツイッター傑作選。

 社会保険料の負担率が一番高いのは所得150万~200万円層。
 一番低いのは所得100億円超でその格差なんと3千倍!
 (次に逆進性の高い消費税の最大格差は6倍)
 しかもグラフにあるように低所得層から中間層で負担率が大きく増加。
 社会保険料の増加も「貧困と格差の拡大」「中間層の解体」の原因の一つです。
 

 ※

 知られてほしいけど知られていない
 性暴力被害に遭ったときの法的支援(小川たまか) - Y!ニュース
 https://t.co/HOSCM1yLri?amp=1

 ※

 【都道府県立高 4割が定員割れ】
 https://yahoo.jp/6oTETH
 
 2018年春入試で都道府県立高校の約4割に当たる1311校が、
 定員割れしたことが読売新聞の調査でわかった。
 少子化が進むなか、多くの大学も学生確保に四苦八苦している。

 ※

 綾瀬コンクリ殺人の犯行グループのその後 4人中3人が再犯 (NEWSポストセブン)
 http://nav.cx/792dzCH
 [ライフ] #殺人事件 #blogos


 「ここまで嫌われるんだ」
 さすがに母校では擁護するのかと思ったら。
 嫌われっぷりが振り切ってるね。
 母校の恥安倍総理の母校成蹊(せいけい)大学から抗議声明!
 「知ってますか?就活で母校の名前を答えると
 「ああ、安倍のね」と冷笑される」
 





深夜稽古は、20:00と22:00に入浴時に、家内と娘が大浴場から戻ってくる前に空手型。

【抜塞】【セーサン】を数回ずつ通してやってみる。
布団をよけて、打つ。
【抜塞】の動線がどうにもあやしい。