空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

4月01日~30日の雑記です。/21.04.01-30

2021年04月01日 | へっぽこ稽古日誌
長らくご無沙汰いたしておりましてですね。

以前からお読みくださってる方や、ツイッターでお付き合いある方から、
「ブログ更新されてないですね…」とご指摘やら心配のメッセージなど
いただいていたのですが、公私ともに変化がありましてお休みしてました。

ぼちぼち再始動していこうかと思います。

さかのぼって書ける記事も、ぼちぼちアップしていこうかと思っております。



4月1日(木)

まずは道場稽古の話から。

道場稽古はコロナ禍でもあるとの師範のご判断で、12月末から休眠しておりました。
が、この度めでたく、「3月より稽古再開」との運びになりました!

コロナ禍でありますので、普段の生活に支障のない時間帯での稽古、十分な睡眠をとるとの方針で、
道場稽古も18:00~20:00へと1時間繰り上がりました。

そして、稽古再開の初日、3月7日(日)

師範から、プリントが配布されましてですね。
内容が以下な訳です。

「今後6年間の間に、4段合格者の輩出を目指すこととします」

 2021年08月 2段 古流型審査(3名)および3級 古流型審査(1名).
 2021年12月 2段 組術・武器術審査(3名)および3級 組術・武器術審査(1名).
 2023年12月 3段 審査(3名)および初段 審査(1名).
 2025年12月 2段 審査(1名).
 2026年12月 4段 審査(3名).
 2027年12月 3段 審査(1名).


おう、これからとんでもねー戦いが始まんぞwww

なにがとんでもねーって、学ぶ内容と密度が半端ないんだってばよ。

当面の難物は、古流型のバッサイとチントウ。
とにかく長い、その上身体操作が段違いに難しい。



そして、公私の公は、1月から勤務先が変わりました。

詳細はこちら



その1月は母が忠和の有料老人ホームから、曙のサービス付き高齢者住宅へ転居。

詳細はこちら


3月に、娘が小学校を卒業し、4月7日(水)から中学1年生である。

うん、なんだろうな。

疾風怒涛とはこういうことだw



4月2日(金)

終業後、パワーコメリ旭川宮前店によって、不織布マスクと使い捨て手袋購入。

そのほか、勤務先で使えそうなものを物色。
利用者に筋トレをさせたいと思うが、既製品だと若者~中年層向きなので、高齢者には固い‣キツイ道具が多い。
なにか良い道具はないものか。



パワーコメリ駐車場から、コーチャンフォーをのぞむ一枚。

明日は、層雲峡温泉でありまする。



4月3日(土)

3度目の温泉旅行1日目です。詳しくはこちら



4月4日(日)

3度目の温泉旅行2日目です。詳しくはこちら

4月、1回目の道場稽古です。詳しくはこちら



4月5日(月)



写真は、就業後、宮前18丁目こと大雪通から新神楽橋を「降りる」道すがら。

利用者と職場の人々に、土産の温泉饅頭をふるまい、御礼言われる。

デイサービスの利用者、同一の施設からの利用者は開拓しつくした感あり、
来月から、他の施設や地域包括支援センターからの紹介者を受け入れ開始する流れか。
・・・チラシがいるな。



4月15日(木)



すっかり春の陽気で雪も解け、裏の通用口のドアが開けられるようにw

問題は、前の借主がカギを残していかなかったことw
まぁ、防犯上、新調すべきだろうと、宮前のパワーコメリ資材館で物色。
4000円前後からあるので、予備鍵の数の多い製品を選ぶことに。

付け替えは、翌日完了。



4月17日(土)

娘の自転車、小学6年生まで使い倒したものを職場の同僚のお孫さんに譲ることに。

で、娘の自転車の新調おの下見をしようとホーマック北彩都店へ。



で、ホーマック北彩都店の内部に、100円ショップCanDOができていてびっくり。
競合するのではと思ったが、よく考えたらば利用者の行動を、
「百円ショップにないなら、ホーマックで適正価格の商品を探す」と、
そう誘導できるメリットは大きいのかも。

自転車は青系統でタイヤ径は24~26インチがよいとのこと。



4月23日(金)



娘の自転車、職場の同僚のお孫さんに譲ることに。
写真は、その職場の通用口前で撮影w
出勤時に、愛車Tantoちゃんに搭載して運搬。
無事、引き渡し。

娘のご褒美に、魚べいにて晩御飯。

 魚米 旭川東光店
 住所:078-8345 旭川市東光5条7丁目1−2
 営業:10時30分~23時00分
 電話: 0166-31-0811


写真:右は私のデザート定番、チーズケーキ。



4月24日(土)

母を伴い、岩崎電子株式会社 旭川補聴器センターへ。



コロナ禍でマスクをつけるため、いままでの耳掛け型の補聴器だと、
マスクの着脱のたびに外れてしまうので都合が悪いと、耳穴型を新調することに。

写真:左は耳穴の型取り中の母。

で、帰宅したらばAmazonから書籍届く。

精神科医 斎藤環さんの著作2連発(写真:右)。



4月26日(月)

例年通り、清香園 山田植木さんに実家の庭の冬囲いを外す&雑草の除去をお願いした。



出来は写真のごとく。



4月28日(水)

勤務後に、夕飯は外食。

ケーズデンキ旭川店にて、娘のCDラジカセを購入。




常々、YOUTUBEなどを除いている娘。
YOASOBI、Official髭男dismなど推しのアーティストができた様子。
ではと、CDラジカセを購入&そのアーティストのCDを娘に譲る。

 自分は小学4年生のころ、ラジカセをお年玉で購入。
 カセットテープのアニメ主題歌集も同時に買って聞き倒したし、
 当時のAM HBCラジオの花形番組、デーブマンの「ベストテン北海道」で、
 ビリー・ジョエルの「ストレンジャー」「オネスティ」「素顔のままで」に出会い、
 さだまさし、オフコース、クリストファー・クロス、ホール&オーツ・・・

 いろいろな出会いがあった。
 中学生の当時はアニメ化はされなかったが、人気漫画のラジオドラマ化というのも結構あって、
 堪能した記憶もある。(その後LPレコード化されたりとかね)

そういう出会いが思春期には超大事と考える次第。