空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

8月8日、4tトラックドライバーに転職129日目。公休につき大型1種仮免許試験受験。受かりました。/24.08.08

2024年08月08日 | へっぽこ稽古日誌

例によって長らく更新をしていなかった訳ですが。

本日、久方ぶりの2連休の2日目。

花咲の旭川自動車免許センターで大型一種の仮免許試験。

やっと受かりましたわw

試験官の方、「え、こんな方いらしたっけ?」という初めて見る方で、
試験前のガイダンスでも拝見したことがない。

嫌な予感しかしない中、試験開始。

コース走行は、ぶっちゃけ仕事で4tトラックに乗っているため、
さほど問題はないわけで。

問題は、4つの課題「隘路」「路端」「坂道・踏切発進」「S字路」。

このうち、「隘路」「路端」をそれぞれ1回ずつやり直しをさせられたので、
「ああ、今回も減点超過か。さっさと失格を言い渡してくれたらいいのに」と思っていたら、
最後に、まさかの「発表をお待ちください」との一言。

あれ?待ってないとあかんの?

検定車(大型トラック)をもってきてくれた教官。
顔を輝かせて「完走して、『発表をお待ちください』ってことは合格ですよきっと」と笑顔。
「あきらめて帰らないでくださいね!」と言い置いて、学校に戻っていった。

はたして、11:00過ぎに会場アナウンス。
「このあと合格者の番号が電光掲示板に表示されます・・・」

・・・あ、受かってら。

アナウンスに従って、初心者講習室にいったら、いつもわりと無表情の試験官の方々が
満面の笑顔で「受かりましたね、おめでとうございます」と証紙を買うところまで案内してくれた。
で、仮免許証を発行いただいたわけです。

・・・「こいつ、なかなか受かんねーなぁ」と困りもの扱いだったのは容易に想像はつくけどさw



さて、仮免許試験って何度目だっけ?

10回落ちたあたりから数えるのも億劫になってまして。

 昨年の8月末にえいやとばかりに自動車学校に入学して、早1年。

 9月から講習を開始し、11月末から仮免許試験を受けはじめたものの、
 母が度々居室や屋外での転倒事故を起こし、それがなぜか試験日前日や当日。
 「早く病院へつれていかないと!」または「急いで救急搬送先にいかないと!」という状況が続きまして。
 母のせいで落ちたとはいいませんが、動揺してミスが多かったのは事実。
 ぶっちゃけ数えたらこれ合計8回ありましたわw

 母は当時住んでいたサービス付き高齢者住宅が気楽でいいと言い張るが、
 このころから急速に筋力が衰えてきていて、介助無しでは立って移動することも難しくなってきていた。
 これはもう施設をかわらないとだめだと実兄とも話し合い、
 今年3月に職員数の多い有料老人ホームへ転居することでやっと転倒事故から解放されました。

2月まではまだデイサービス勤務だったため、公休は日曜プラス平日1日。
公休申請は月2回までで毎週必ず木曜日公休というわけにもいかないしで、毎週連続して受験することもならず。

おまけに1月や2月は暴風雪や豪雪でコースが埋まり、試験中止というのも2回。
3月や4月は、高校や大学卒業の季節。
つまり普通自動車免許の受験者が大多数のため、
大型車試験がほとんど実施されずというのありましたわw

5月からいまの運送会社の厚意もあって、
水曜日と木曜日の午前を自動車学校の事前講習と仮免許試験にのぞめるようになりました。
しかし、6月末で同じ班のベテラン社員が退職。
7月から早朝から深夜までの勤務がどっと増えて・・・・

仮免許試験は、完走するか、途中の課題で減点超過になるか。
だいたいは坂道発進か、隘路であがりまくって失点・・・

正直あまりにも落ちまくるので、もう面倒くさくなってきていて、
今回受からなかったら、もうあきらめようとおもっていたところです。

なんとか次にすすめてよかった。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。

明日も朝4時20分起きだ。





6月23日、6月4回目の道場稽古はお休みです。稽古復帰は30日の予定。近況少々。/24.06.23

2024年06月23日 | 空手道の道場稽古

本日、公休です。
日曜です。

本日も、道場稽古はお休みします。

5月から道場では、六尺棒の指導が再開。
「繰り突き」「持ち替え」「振り打ち」「折式体」「風車」などの
基本操法を一から指導いただいていて、
いま取り掛かっているのは、なんと【徳嶺の棍】。

師範曰くは【天龍の棍】【周氏の棍】【徳嶺の棍】の3つを修めれば、
棒については概ねの理解は進むとのことで、張り切ってやりたいところなのだが、
5月になって「手根管症候群」というものにみまわれ、治療中。

今日は右手の痺れが酷く、肘まで痺れがあり拳をつくるのが結構しんどい。
車の操縦はなんとかできるけど、六尺棒は振れないレベル。

思い切ってお休みさせていただくことに。

稽古復帰は来週の30日の予定。

久々の更新ですね。

4月1日(月)から心機一転、トラックドライバーになりました。
本日で転職から83日目でありまする。
4月20日(土)から単独での運転業務開始。
毎日4tトラックを転がしておりまするw

あと3月・4月は普通免許の取得者が多くて、事実上受験が困難=取りやめになっていた大型1種の仮免許試験を再開。
2カ月も空いてたもんだから、まぁ大変。
そろそろなんとかしたいものです。



例によって長らく更新をしていなかった訳ですが。

居間に設置のメインPCの不調もありましてですね。

5月20日頃から、PCにログインした後に画面が真っ暗になるという現象がつづいておりまして。
ブログ更新やツイッターはおろか、メールのチェックにも不便をきたすありさま。
家内のノートPCを借りて、症状を調べいろいろ試してみるけど、なかなか復旧しない。

もう一台のLENOVOのノートもメインメモリ4GBのご老体で、
こちらも時折、WEBブラウザのChromeが固まるのでストレスが高いw

まぁメインPCは、左肩を骨折した20年の6月に購入したのでもう丸4年経ってもいるし、
メモリも8GBとWindows11の環境にしてはちと厳しいので、新調することに。

で、3週間ばかり放置したPC。
ふと思い立ってログインしてみたら、
直ってやんのw

元々MS Officeプレインストールモデルだったのだが、今年3月ごろに使えなくなった。
回復の手段をいろいろ試したが改善しないため、MS Officeをアンイントール。
思えばこのころから、トラブルが頻々と。

「WEBブラウザのChromeが固まる」
「Chromeのタブが真っ黒になり表示がされない」

この類のストレス値の高い表示系のトラブルが起き始めたので、
OSのアップデートの失敗か、各種のドライバー更新の失敗か、各種のバッティング・・・
とにかく「中」でなにが起きているかわからない状況。

いまPCが気まぐれにデモ動いているうちに、データの保存をして引っ越し準備。
LENOVOのノートも破棄の方向で準備中。



新しいPCも、現行機と同じ液晶ディスプレイ一体型(23.8インチ)でメモリは16GB。
MS Officeは買わずに、廉価互換ソフトを購入で凌ぐことに。
メーカーはDELLからHPへ。

LENOVOのノートは多分6,7年前に購入したもの。
ノートPCに関しては、Chromebookを検討中。
MS Officeはメインのデスクトップに廉価互換ソフトを入れる予定だから、
ノートは持ち歩いてのメールチェックやブログ更新や文章作成に使えればいいレベル。
そう割り切れば、Windows&Officeじゃなくていいわけで。

娘が高校入学時に教材としてChromebookを購入したのを見て「なんだこれでいいじゃん?」とw



PCトラブルに続いて、携帯電話もそろそろガラケーからスマホに替えねばならない事態に。
携帯電話の電池がね。
充電しても埒があかなくなってきてます。

とりあえず、auかUQで一番安いプランで乗り換え検討中。

明日も朝4時20分起きだ。





5月14日、4tトラックドライバーに転職44日目。公休につき、やまが整形外科クリニック受診。「手根管症候群」と診断される。/24.05.14

2024年05月14日 | へっぽこ稽古日誌

例によって長らく更新をしていなかった訳ですが。

本日の予定。

10:00 北洋銀行、北海道銀行の豊岡支店を行脚。
10:30 旭川市役所で国民健康保険の脱退申請。
11:00 やまが整形外科クリニック 受診。

17:00 再起床して家内を迎えに行く準備。
17:40 サツドラ豊岡店で家内と合流。
18:00 コープさっぽろ旭川豊岡ルミネ店で惣菜買い込み、帰宅。


10:00 北洋銀行、北海道銀行の豊岡支店を行脚。

昨日、転職して初の給料日。
帰路、北洋銀行の永山支店で下ろして、旭川信金の永山店で預入済。
介護職時より、手取り収入が2万はアップ。
労働時間は6:00から15:00・・・が実質17:30なので拘束時間は長くなるけど、
固定残業代からあふれた労働分は残業代がちゃんと出る。
これで賞与年2回と冬季は燃料手当がつくわけで、貧乏世帯には嬉しい限り。

なので、各銀行で通帳記帳。
それと少額ながら貯金です。

ショッピングモール「ア・モール」で2つの銀行が一度にすむので便利。
旭川信金も近いしね。

10:30 旭川市役所で国民健康保険の脱退申請。

実は、先の公休である9日(木)に市役所に出向いたのだが、
娘の新しい健康保険証を持参し忘れたので、再度出直すことに。

それが今日。

無事、手続き完了。

で、今日の私のいでたち。
どっからどうみても怪しいおっさんw



帽子は、先日の大掃除&整理ででてきた漫画家 小澤さとる先生からのいただきもの。
いただいたときには既にかなりほこりをかぶっていて・・・
キャップ裏のサインが消えたりしないものかと洗濯をためらっていたのだが、
きめの細かい洗濯ネットにいれて洗濯と脱水をわけて行えばいいとのアドバイスを
数日前に知人から受けて実行。
ぴっかぴかでありまする。

写真は携帯の連射機能で適当にボタン押して放置でとりましたw
春めいてきましたね。

11:00 やまが整形外科クリニック 受診。

朝起きると、右手が痺れる。
特に中指と薬指の痺れが酷く、これ午後まで続くのだ。
右手を下にして寝てるわけでもないのだが。

 介護職からトラックドライバーに転職して1カ月と半分。
 からだの使い方がガラッと変わった感はある。
 介護職と使う筋力はさほど差はない。
 大きな差としては介護職の労働は上下に類する動作が多いが、運送業は水平でのそれが多い。
 それと労働時間というか拘束時間が長いので、体力というかスタミナは運送業の方が断然にいる。

 ちなみに3月末に59.75kgあった体重。
 数日前、入浴後に計ったら54.25kg。
 5.5kg痩せていたw

疲労による筋肉痛だろうとは思っていたし、湿布の類が効くには効く。
しかし、5月の初旬からこの症状が続いているので、
さすがに素人判断はまずい段階まで来ているなと受診・・・という流れ。

 『やまが整形外科クリニック』
 住所:〒078-8346 旭川市東光6条2丁目1−24
 電話: 0166-39-2210
 診療:09:00~17:00(昼休み12:30~14:00) 

で、レントゲン撮影含めた診断。

手根管症候群

 手の正中神経が手首にある手根管というトンネルで圧迫されて起きる症状らしい。
 原因は不明だが、治療法は手の使い過ぎをやめることw
 要は、手を使ったとして、普通は夜間にそのダメージが回復されるものが、
 諸事情で回復されていないために圧迫というかたちで起きてしまうらしい。
 水分の不足や、睡眠不足もあるらしい。

 ひどくなると親指と人差し指で丸をつくる「OK」サインすら作れなくなるそうな。

内服薬と日中の手首のサポーター、それに就寝時のギプスとバンド。
診察料、驚きの6,990円w
両肘、右手首のレントゲン撮影とサポーター、ギプスとバンド。
あと、このクリニックに通っていたのは2010年の追突事故の治療w
それ以来13年もご無沙汰だったので、ほぼ初診扱いだしね。

手持ちが5,000円だったので、受付に言い置いて銀行で下ろして支払い。

2週間後に再診とのこと。
次回の公休 27日(月)だな。

午後は、施設の母を訪ねる予定だったが、
整形外科での診断結果から、静養が寛容と判断。
家で、昼食を摂ってのち、寝て過ごす。

17:00頃起きだし、家内を迎えにいくのはいつもの流れ。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。

5月から道場では、六尺棒の指導が再開。
「持ち替え」「振り打ちの基本」「風車」など基本操法を一から指導いただいていて、
夜間にもやりたいところだが、しばらく控えたほうがよさそうか。

いや、すこしはやるけどw
棒は手首に負担がでかいので、杖で代用。

明日も朝4時20分起きだ。





4月21日、4月3回目の道場稽古はお休みです。稽古復帰は28日の予定。/24.04.21

2024年04月21日 | 空手道の道場稽古

本日、公休です。
日曜です。

本日も、道場稽古はお休みします。

空手の道場稽古は、しばらくお休みすることにしています。
稽古復帰は来週の28日の予定。

4月1日(月)から心機一転、トラックドライバーになりました。
しばらくは先輩諸氏についての助手席同乗。
荷積み・荷卸しの助手など務めながら、業務を覚えていきます。



過日4月9日(火)に一般社団法人北海道トラック協会の旭川地区トラック協会にて、
運転者適性診断を受けて、晴れて業務としてトラックに乗れることになりました。

早速、翌10日(水)から、主に納品後の(荷台が空の状態での)運転から練習開始。
「来週からひとりで乗ってみますか?」と言われていたのですが、
トラックの台数と荷物の都合で、急遽20日(土)から、朝の大手スーパーへの納品配送から、単独での運転開始です。
センターの搬入口へバックで駐車するのが、本当に時間がかかる。

先輩諸氏は慣れだとは言ってくれるが、いやもう鈍い己に嫌気さすわw



朝4時半起きの、終業が午後5時半とややハードな毎日。

一日の様相ががらっと変わることもあって、慣れるのにしばしかかりそうです。

なにしろ、毎日の疲労感が半端ない。

ただ、介護職時代のように引きずる貯まるストレスは皆無。
「早く寝れば治る」レベルの健やかなからだの疲れ。

来週こそは、道場復帰!



ストレッチの類はやるけど、あくまで軽く。






4月14日、4月2回目の道場稽古はお休みです。稽古復帰は28日の予定。/24.04.14

2024年04月14日 | 空手道の道場稽古

本日、公休です。
日曜です。

本日も、道場稽古はお休みします。

空手の道場稽古は、しばらくお休みすることにしています。
稽古復帰は月末の28日の予定。

4月1日(月)から心機一転、トラックドライバーになりました。
しばらくは先輩諸氏についての助手席同乗。
荷積み・荷卸しの助手など務めながら、業務を覚えていきます。



過日4月9日(火)に一般社団法人北海道トラック協会の旭川地区トラック協会にて、
運転者適性診断を受けて、晴れて業務としてトラックに乗れることになりました。

早速、翌10日(水)から、主に納品後の(荷台が空の状態での)運転から練習開始。
畏れ多くも先輩諸氏が助手席にいるというw
あと、トラックの搬入口にバックで着ける特訓開始w

いやぁ、「真っ直ぐ後退する」ってのがこんなに難しいと思わなかったわw



朝4時半起きの、終業が午後5時半とややハードな毎日。

とにかく帰宅したら眠いのひとことw

稽古復帰は、28日(日)を目標にします。



ストレッチの類はやるけど、あくまで軽く。






4月7日、4月1回目の道場稽古はお休みです。しばらくお休みします。/24.04.07

2024年04月07日 | 空手道の道場稽古

本日、公休です。
日曜です。

本日も、道場稽古はお休みします。

空手の道場稽古は、しばらくお休みすることにしました。

4月1日(月)から心機一転、トラックドライバーになりました。
しばらくは先輩諸氏についての助手席同乗。
荷積み・荷卸しの助手など務めながら、業務を覚えていきます。

勤務は朝6時から、午後5時半とちょっと長め。
ほぼ12時間拘束。
終業近い時間にはスタミナも切れてきて、魂も抜けそうw

介護職と違って、スタミナがいるので、朝食を抜いてギリギリまで寝ているというわけにもいかないw
しっかり朝食もいただいての出勤です。
勤務地が東鷹栖のため、5時半には出勤を目指すと朝は4時半起き。
就業前・終業前のアルコール検査もあるので、深酒もNG。
ある意味、修行僧のような健全な毎日ですw

一日の様相ががらっと変わることもあって、慣れるのにしばしかかりそうです。

稽古復帰は、28日(日)を目標にします。



ストレッチの類はやるけど、あくまで軽く。






4月の雑記です。写真を元になにをしてたっけ?と訝りながら。/24.04.01-04.30

2024年04月01日 | へっぽこ稽古日誌

4月1日より、4tトラックドライバーに転職となりました。

運送業・配送業、いわゆる物流関連は「2024年問題がー」とか言われそうw



4月1日(月)



初出勤です。
4月だってのに、まだ雪降ってるあたりが北海道旭川市クオリティ。

業務は会社のセンターから大手スーパーの配送センターへの「ドライ」「飲料」「酒類」の納品が主。
それに付随しての、空の「カゴ車」や「カート」、「オリコン」の回収といったところ。
あ、「ドライ」っていうのは食品で非生鮮品=インスタント食品やレトルト製品なんかのこと。
「オリコン」っていうのは「折り畳みコンテナ」の略称ね?

4tの昇降機付のトラックを一台預けられて、数人で構成された業務グループに所属という塩梅。
一部、構内でのピッキング=荷作り作業もあります。



乗務報告の書き方とか、ガソリンスタンドでの給油の仕方なども細かく指導をうけます。

勤務時間は、朝6時から午後3時・・・ですが平均残業時間が1時間くらいつきます。
正確にいうと、2時間半は残業するけれど、勤務中の待機時間が30分から1時間くらい。
なので実働の平均残業が平均1時間30分かな。
通勤も含めると、朝4時半起き出勤5時半の勤務開始6時・・・からの午後5時半というねw
公休は毎週日曜と、隔週で1日休みの4週6休。

給与は、約30時間分の固定残業代含めても、手取りで2万円以上アップ。
それに固定分からあふれた労働時間には、残業代がちゃんと出る。
加えて年2回の賞与に、暖房手当がつく。
あわせると介護職時代から見て、年収でン十万のアップとなる。

確かに、冒頭に書いたように「拘束時間が長い」という向きもあろうかと思いますが、

介護職と比べるとですね。

精神的なストレスが激減。

なんせ、あれだ。
荷物は利用者(高齢者)と違って、余計な事しないし、言わないのでなw

スタッフも仕事に懸命で真摯に向き合っていれば、互いになにも言わない。
先輩たちのスタンスは、「未経験のことは覚えていけばいいし、そのために根気よくできるまで教える」だし。
経験のないこちらは、「知らないことはとにかく学ぶ」。
「できるまで覚えるまで、聞いてメモしてとにかくやる」で臨むだけ。
人間関係で、余計なものがほとんどない。

 介護はそこのところ、ほぼ同じなのだが、実はそうはならない。
 説明するのが難しい(面倒くさい)が、とにもかくにもストレスが多い。

今後3週間ほどは、先輩社員の運転するトラックの助手席に同乗。
配送先や業務の順序要領を覚えたり、荷積みや積卸の手伝いのほか、
昇降ゲートの扱いやラッシングベルトの掛け方、カートやカゴ車の扱いの仕方。
それに坑内作業での商品のピッキングの仕方から、荷物の作り方まで丁寧に教えてもらうことに。

初めてずくしのことなので、学ぶのがことのほか楽しい。

使う筋力はさほど差はない。
特徴として、介護職の労働は利用者を持ち上げたり下ろしたりと上下に類する重労働が多い。
が、運送業は荷物の積込み=水平でのそれが多いというくらいの差か。
介護は労働時間は決まっていて残業は少ないが、終始気を張って利用者を観察していないとならない。
運送業は、労働時間というか拘束時間が長いので、体力というかスタミナは運送業の方が断然にいる。
だが、運転中や積込み・荷下ろしなど労働時間内の緊張の緩急もつけられるし、休憩もユトリがある。

就職面接の折、担当の方に(あとで施設長だと知る)言われたのが、
「トラックに乗ると痩せますので、体調管理はしっかりと」ということ。

この4年で3つの介護福祉系の会社を渡り歩いたが、
ストレスで食事量も増え、それで拡張した胃が量を求める悪循環で、
ぶっちゃけ腹がでていて「どうすんの?これ」状態だった。
道場稽古もまばらになることが多く、引き締めるのホネだなとおもっていたところ、

本職に転職してわずか2週間ほどで、腹が引っ込み始め、
3月末に59.75kgあった体重。
数日前、入浴後に計ったら54.25kg。
なんと5.5kg痩せていたw

今では普通に軽く腹筋割れてるしw
ビバ肉体労働w



4月9日(火)

転職にあたっての大きな不安は、中型車・大型車の運転。

 結局、転職までに大型1種自動車免許はとれなかったものの、
 自動車学校の場内コースとはいえ、マニュアル車のトラックを運転を経験できていたのは僥倖だった。
 しかも教官についてもらってである。

4tトラックは、車幅が大型トラックとほぼ同じ。
完全ではないもののクラッチ操作含む、マニュアル車の車両感覚があるというのは、
今後の勤務においてはアドバンテージである。

15:00から運転者適性診断を受ける。
場所は一般社団法人北海道トラック協会 旭川地区トラック協会にて。

適正検査は、書面と機械による2種類。
機械は、PCによる自動車シミュレーターで、ハンドルやアクセルがLogicool製だったw
シミュレーターの映像(おそらくリアルタイム生成されているポリゴンモデル)が、
SEGAサターンの「バーチャファイターREMIX」並みだったので、
おそらく、2000年代初頭のシステムかとw

診断結果は、動作の正確さなどは〇、動作や判断が早いことが✕。
評価としては「運転技術は並み以下なので、決して無理な運転はしないこと」という、
無慈悲だが的確な納得ものの指摘であるまするw

晴れて業務としてトラックに乗れることに。





写真(左)は、本日臨時で乗った4tトラック。
停車中で左のミラーは畳んでおります。
同じメーカーの4tトラックでも、この車はウイング車といって、
荷物台が左右の翼のように上に向かって開くタイプで、車載量も少し多め。
カートだと普通の4tトラックだと21台だが、このタイプは25台乗せられる。
1月頃事故にあっているそうで、フロントガラスに亀裂がはしっているのがご愛敬。
来月は車検だそうで、その際にいろいろ修理するらしい。

写真(右)は「びっくりドンキー」神楽店。

 「びっくりドンキー」旭川神楽店
 住所:〒070-8004 旭川市神楽4条7丁目1-40
 電話:0166-69-2081
 営業:11:00~2:00(オーダーストップ 1:30)

娘が本日、高校の入学式だったので外食です。
娘、レギュラーバーグディッシュ150g。
家内、いろどりセット100g。
私、チーズバーグディッシュ150g。



4月10日(水)

本日から、主に納品後の荷台が空の状態でのトラックの運転開始。

・・・の初日に初の遅刻するw

起きたら、5:45でありまするw
知っている連絡先が、本日お休みのグループリーダーNAさんの携帯番号と、
出勤前の所長のNKさんのそれしかない状況。
心の中で平謝りしながら、公休のグループリーダーNAさんに連絡。
「わかったよ!」
「出発の6:30-40には着けそうなら大丈夫!」
「他のスタッフには連絡するから!急がないで、慌てないでね!」
と流れるように受けあってくださる。
普段から「自分もするから遅刻くらいじゃなにもいわないよー」とはご本人談だが、
マジの対応だったわ。

そのあと所長のNKさんからも「大丈夫?慌てないで出社してね」とのお電話。

うわーすみません皆様。



配送コースは固定で、一日34キロ程度の走行距離。
しかも幹線道路が主なので、信号をきっちり守れば問題なし。
ギアチェンジとエンストさえ気をつければなw

あと、帰ってきた際、トラックの搬入口にバックで着ける特訓開始w

いや、マジで難しいんだ。

「まっすぐ後退する」ってのがこんなに難しいとはw



運転して実感するのが、缶コーヒーのありがたみ。
運転などで消費するのだ。
おそらくは脳がめっちゃ糖分を。



昼食は介護職の時と同様、おにぎり二個を家内につくってもらい、
それですませているが、だんだん足りなくなってきている。
熱いお茶(緑茶・ほうじ茶)を保温ボトル500cc1本。
百均で買ったプラ水筒に水を500cc。

これに保温マグ350ccに朝のコーヒーか紅茶を淹れて、通勤時に飲み干す。
・・・朝のアルコール検査はこれでしのぐw
で、空いた保温マグ350ccに、昼まだ温かいお茶を保温ボトルから注いで飲むという感じ。

娘の高校もお弁当なので、そろそろお弁当をお願いしてみよう。
弁当箱買わないとな。



4月16日(火)



10日前後まで日中でも防寒ジャンパーが必要だったのだが、大分と春めいてきましたね。
コーラがないので、炭酸はキリンレモンがメインです。
保温マグにいれておいて、休憩時にちびちび飲むのです。



4月18日(木)などAmazonで発注。


写真(左)から順に、順次注文。

1.パール金属 ランチボックス Mサイズ ネイビー
2.Laiqianle 車用トレイ
3.LINOFLE ナースポーチ

1.の弁当箱なんざ、タッパーでいいだろ?とも思うのだが、
液漏れの心配と「ちょうどいいサイズ」にたどり着くのに時間がかかりそうなので、エイヤと注文。
2.は実際に車中で食事してみて、机がないと不便だったので購入。
休憩所&食堂は社屋の二階にあるそうなのだが、一人が好きなのですよwええw
3.ピッキング時に使うマジックとボールペン、それにネックストラップつけての携帯を
胸ポケットにつけているのだが、かがんだりすると吹っ飛ぶのでやむなく購入w

作業着の上着は介護職のときから「プロの」謹製の物をつかっているので、そのまま流用。
作業ズボンは3本を新調で一本2,000円として6,000円か。

安全靴も2足購入したので概ね衣類で12,000円。
上の三つで4,000円。
結構物入りでごわしたなw



4月20日(土)

先輩諸氏のフォロー受けつつ、単独での運転業務開始。

エンスト、結構やらかすw



4月22日(月)

日曜日に注文していた弁当箱もとどき、娘と同じお弁当生活開始。



お昼がこんなに待ち遠しく楽しい・うれしいものとはw

下に敷いてるのは、自動車学校通学でつかっているA4書類のプラケースですね。
膝の上に載せているけど安定感にはかけますわ。



4月24日(水)



待望の健康保険証、きました。
国民健康保険の脱退申請いついけるかなw



4月26日(金)

昨日届きましたよ、車用テーブルがw


サイズ:約42.5*28.5*25cmと弁当箱とあれこれ置いても丁度いいサイズ。
器具なしでハンドルに固定でき、裏表両面仕様で用途で切替られる便利グッズ。
書き物作業にむいたペンホルダーの面とドリンクホルダー がついた面があります。
車のドアポケットにすんなり収まるのでそこも便利。


展開するとこんな感じ。
隣にカップラーメンが来てもいい感じかな。
お昼がますます楽しみに。



4月27日(土)



写真(左)は、ハンドル握って17日目にして初。
バックでドンピシャで搬入口に駐車できましたわw

写真(右)は、永山のマクドナルドのドライブスルー。
スパイシーチキンバーガーをセットで注文。
このあと晩御飯だが問題なしw



まぁ、そんなこんなで、いまのところは、
事故もなく、荷物の破損や損害など大きな失敗もやらかさずにお勤めしておりますのよw

月の半分は、帰ってきて晩御飯たべて、入浴したらバタンキューという暮らし。
2週間過ぎたあたりから、少しゆとりもでてきましたけど深夜稽古までにはいたらず。

まぁ、でも、ゆるゆるやるだけですともさ。





3月30日、無職30日目。朝5時起床。鍼灸院と二度寝三度寝、中華料理の食べ放題。/24.03.30

2024年03月30日 | へっぽこ稽古日誌

29日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと残り1日。

のんびり過ごしたいが、母のいろいろが終わらない。

日々、いらいらが募る。

電話が来ても、しばし会わないでおこう。

用があっても先送り。



本日の予定。

 10:00 いきつけの鍼灸院で施療。

 19:00 オタクの盟友夫妻と、台湾料理『味源』 南六条通店で中華食べ放題。

以上。



朝5時に起床。
月曜から06:00に出勤なので、慣れておかないとね。

二度寝して9:30に起床。

ぼちぼちと、起動。



10:00 いきつけの鍼灸院で施療。

 『本田鍼灸療院』
 住所:〒070-0033 旭川市3条16丁目
 電話:0166-23-3091(予約制)
 営業:(平日) 午前9時~午後5時半まで。
    (土曜) 午前9時~午後12時まで。

一昨日の温泉も効いてるのか、鍼治療もテキメンに効く感じ。
先一昨日の施療もあるし、施療中に汗がでてくる。

施療が終わったら、ぽかぽかしてもう眠いw

帰宅したら、すぐ仮眠だな。



11:15頃帰宅。

ちょうど家内と娘は、イオン西ショッピングセンターへ出かけるところ。
家の近所のバス停留所から循環線に乗って終点がイオン西なんだよね。
「おかえりー」「いってらー」の挨拶交換w

昼食は昨夜の家内謹製の炒飯。
ちょっと気持ち悪くてのこしてしまったので、温めて食す。
買い置きの麦茶でかきこむ。



母から数回「時間あるかい」「片付けを手伝って」と電話来る。

どうしても、前の施設でしていたように、
床にモノをおいた暮らしがしたいらしいが、
それやってるとADLはいつまでも上がらないと説明しても聞く気がない。

午後時間があったらねと濁して電話切る。

明日顔出すか・・・



19:00 オタクの盟友夫妻と、台湾料理『味源』 南六条通店で中華食べ放題。

 台湾料理『味源』 南六条通店
 住所:旭川市南5条26丁目-504-97
 電話:0166-85-6933

今日は友達とご飯と言い置いてあるので、家内と娘も外食。
18:55にご夫婦で迎えに来てくれる。

ひさびさにオタク談議に花咲かせつつ、互いの近況報告。



回鍋肉、五目炒飯、五目あんかけ焼きそば、エビチリ、エビマヨ、ネギチャーシュー、小籠包などなど。
3人でシェアして、がっつり食べてきましたとも。
後半、私はリタイアです。
ビールはジョッキ1杯だけ。

21:00に帰宅。

家内と娘は入浴中だったので、さくっと寝室へ移動。
着替えて寝ます。



23:00頃、起きだして半分お湯を入れ直したお風呂にはいって、いまこれ書いてますw



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

型は【ナイファンチ初段】【アーナンクー】【ワンシュウ】

居間が片付いたので型が打てるぜw

明日も朝5時起きだ。





地方テレビ局の苦境ぶりを表す「ニュース配信契約打ち切り」の衝撃決断/24.03.30/アサゲイプラス

2024年03月30日 | 【NEWS】注目

地方テレビ局の苦境ぶりを表す「ニュース配信契約打ち切り」の衝撃決断

 地上波テレビ局の経営状況が厳しいといわれて久しいが、情報の生命線にもいよいよメスを入れるという、
衝撃情報が飛び込んできた。地方テレビ局幹部が事情を語る。

「4月からTBS系列の複数のテレビ局が、大手通信社・共同通信からのニュース配信契約を打ち切ることが決まりました。
 共同通信は加盟するテレビ、ラジオ、新聞媒体から加盟金の形で徴収して、代わりに全世界、
あらゆるジャンルのニュース報道を担い、記事や放送原稿として出稿する。ニュースの中で『共同通信によりますと…』と
アナウンサーが言うのは、自社ではなく共同通信発の原稿を読み上げているからです。ただ、この費用が年間で億単位にも
なると言われており、売り上げが年々下がる地方テレビ局にとっては死活問題に。それに耐えられなくなったため、同規模
のテレビ局同士が結託して、一斉に降りる決断に至ったようです」

 では、今後はどうするのか。

「国内では系列キー局がニュースを取りまとめているので、それを受ける形になるでしょう。
 国際情勢なども同様で、一部は共同通信の記事を流用できますが、本数制限がかかる。
 これまでのような自由が利かなくなります」(前出・地方テレビ局幹部)

 報道機関として致命傷にならないよう…。

24.03.30/アサゲイプラス


3月29日、無職29日目。朝5時起床。二度寝三度寝。/24.03.29

2024年03月29日 | へっぽこ稽古日誌

29日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと残り2日。

のんびり過ごしたいが、母のいろいろが終わらない。

日々、いらいらが募る。

電話が来ても、しばし会わないでおこう。

用があっても先送り。



本日の予定。

 なし。

以上。



朝5時に起床。
月曜から06:00に出勤なので、慣れておかないとね。

起きたものの、やることがないし、

なにより、今日はとにかく休む日 決定。

梃子でも動かぬw

軽く朝御飯を食べたら、また寝ます。



寝る、とにかく寝る。

途中なんどか起きだし、買い置きの麦茶や炭酸飲料を飲んで水分補給。

ちょいちょい、PCでgmailの確認。

そして、トイレで用足し。

14:00以降は爆睡。

18:00頃、ようやく起きる。
家内の迎えにもいかなかったなw ご免。

夕食は家内謹製の炒飯と味噌汁。

本当はこういう日を2週間くらい送りたかったが、まぁしかたない。
明日も休むぜ。



早めに床にはいるものの、やはりからだが興奮していてなかなか寝付けないw
深夜稽古を長めにして寝ることに。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

型は【ナイファンチ初段】【アーナンクー】【ワンシュウ】

居間が片付いたので型が打てるぜw

正直、疲労困憊のからだ、ひと月で回復するか怪しかったが、まぁなんとかなりそう。
稽古も徐々にはじめて慣れてきたかな。





3月28日、無職28日目。朝5時起床。二度寝、和風旅館『扇松園』で日帰り温泉と蕎麦屋で晩御飯。/24.03.28

2024年03月28日 | へっぽこ稽古日誌

28日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと残り3日。

のんびり過ごしたいが、母のいろいろが終わらない。

日々、いらいらが募る。

しばし会わないでおこう。

用があっても先送り。



本日の予定。

 14:30 阿部石油販売さんに支払いに。

 14:45 JR旭川駅 北彩都口で家内と娘と合流。

 15:00 和風旅館『扇松園』で日帰り温泉入浴。

 16:00 コーチャン・フォー旭川店で買い物。

 17:00 『そば減』旭川4条25丁目店で晩御飯調達。

 18:00 帰宅。



朝5時に起床。
月曜から06:00に出勤なので、慣れておかないとね。

起きたものの、やることがないし、

なにより、今日はとにかく休む日 決定。

梃子でも動かぬw

軽く朝御飯を食べたら、また寝ます。

家内と娘は、9時から高校で教科書やジャージの販売があるとお出かけ。

あ、灯油屋さんに電話して、灯油タンクに入れてもらわないと。

電話して30,000円分入れてもらう。
午後直接支払いに行くことにして、寝るw



昼頃起きだして、軽くご飯を食べる。
少しだけ不用品の片付けをして、時計を見るともう14:00か。

14:18に携帯に着信、しかも珍しく家内から。
互いに電話で話すのが苦手なのでもっぱらSMSで連絡することが多いのだが、
なんだろう?と思い電話にでる。

「起きてた?いま何してる?」

・・・「いまなにしてるの?何色のパンツはいてるの?」的な、
変質者のしゃべりすんのやめいw

探りいれるような内容に、「あっ」と察しw

聴けば高校で買った教科書やジャージがかなりかさばり、
なんとかJR旭川駅まではきたと。

つまり、ちょっとしんどいので迎えにきてほしいということねw

じゃあ、ちょっとでますか。

あ、ついでに日帰り温泉にいかないかと家内を誘う。
家内もこの頃、かなりお疲れ目なのだ。
土曜日、私は鍼灸院の予約をいれたが、家内はNG。
娘とイオン西ショッピングセンターにいくらしいので。
3月最後のちょっと贅沢を。

「いいね」と家内。

では、自宅を出発しますか。

14:30 阿部石油販売さんに支払いに。

 『阿部石油販売有限会社』
 住所:〒078-8350 旭川市東光10条2丁目1-13
 電話:0166-31-6389

にこにこ現金払いであります。
SMSで、家内にいまから駅にむかう旨連絡。


 
14:45 JR旭川駅 北彩都口で家内と娘と合流。

確かにかなりの荷物だった。
昔とちがって、教科書のビジュアル面が強化されている分、
教科書が大きくなり、内容によっては分冊になってたりするから、
相当な量である。

温泉は高砂台温泉の「扇松園」にしようと提案。
旭川駅から10~15分で、そう混んでいないだろうからと。



15:00 和風旅館『扇松園』で日帰り温泉入浴。

神居十字街を突っ切って、高砂台へ向かいます。
高砂温泉や、ラブホテル街をつっきり、一路「扇松園」さんへ。
一度、某団体の懇親会で入ったことがあって、
小さいけれど、なかなかいいお風呂だった記憶。

 和風旅館『扇松園』
 〒070-8061 旭川市高砂台3丁目8-3
 電話:0166-61-5154
 FAX :0166-61-6223


写真(左・中央)は外観。写真(右)はエレベーター入口。

1938年(昭和13年) 旭川市8条7丁目に旅館「扇屋」開業して、
1966年(昭和41年) 二代目夫妻が高砂台に「扇松園」開業。
1971年(昭和46年) 扇屋と扇松園に一本化して、
なんと2018年(平成30年)で創業80周年だそうだ。
中に「そば扇
」といううまい蕎麦屋さんがあるのだな。



大浴場へ至る前に段差をつかった日本庭園が見られたり、
書画や装飾品がなかなか魅せてくれる。
旭川家具もあちこちに。



大浴場前の廊下に休憩スペースがあって、匠工芸さんのイスが。
これ、現在の我が家(実家)の居間にある亡父の遺品と同じ製品w
親近感あるあるw
40分くらい長湯を楽しんで、冷たい飲み物で休憩。(写真:右)
あがってもしばらく汗がばんばんと噴き出てくる。
かなり効いてるわこれ。
今晩も眠れないパターンかも。

ちなみにほぼほぼ貸し切りでした。

となりの女湯から、テンションMAXの娘の声が都度駄々洩れというねw



16:00 コーチャン・フォー旭川店で買い物。

もう完全に晩御飯は「蕎麦」の口になってるが、
「扇松園」の「そば扇」の営業はまだだし、時間も早い。
ちょっと時間を潰すのと、WEBで立ち読みしたコミックを現物で手に入れたくなり、
コーチャン・フォーへ。

 『コーチャンフォー旭川店』
 住所:〒078-8391 旭川市宮前1条2丁目4番1号
    (北彩都あさひかわ)
 営業:9:00~21:00 年中無休

お目当てのコミックは『Unnamed Memory』

古宮 九時 (原作), chibi (イラスト, デザイン),越水 ナオキ (コミカライズ) 
コミックスは既刊6巻。
原作は『電撃の新文芸』シリーズで、ただいま放送・配信中の『異修羅』と同じ。
アニメ化され、4月から放送・配信される。
ストーリーは、「なるほどそうきたか」という感じ。
読むのが楽しみ。



17:00 『そば減』旭川4条25丁目店で晩御飯。

「北のそば 和佳亭」さんはちょいちょい行ってるので、
普段と違う店にということで。

 『そば源』三番舘店
 住所:〒070-0033 旭川市3条通15丁目
 電話:0166-24-0213
 営業:月~日 10:30~18:00



娘は、おにぎりと蕎麦セット。
家内は、かしわ南蛮蕎麦。
私は豚丼と蕎麦セット(蕎麦大盛)。
蕎麦大盛になるとせいろが2段重ねになるのだな。

18:00 帰宅。

明日も休むぜ。



早めに床にはいるものの、やはりからだが興奮していてなかなか寝付けないw
深夜稽古を長めにして寝ることに。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

型は【ナイファンチ初段】【アーナンクー】【ワンシュウ】

居間が片付いたので打てるぜw

正直、疲労困憊のからだ、ひと月で回復するか怪しかったが、まぁなんとかなりそう。
稽古も徐々にはじめて慣れてきたかな。





3月27日、無職27日目。母といきつけの鍼灸院で施療、眼鏡屋さんとほっともっと。あと郵便局。/24.03.27

2024年03月27日 | へっぽこ稽古日誌

27日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと残り4日。

のんびり過ごしたいが、母のいろいろが終わらない。

日々、いらいらが募る。

今日のがおわったら、しばし会わないでおこう。

用があっても先送り。



本日の予定。

 14:30 母と一緒にいきつけの鍼灸院にて施療。

 15:50 『めがねのナカムラ』ウエスタン北彩都店にて母の老眼鏡の相談。

 17:30 家内を迎えに行く。

 17:45 『ほっともっと』旭川4条25丁目店で晩御飯調達。

 19:40 旭川東郵便局へGO。



14:30 母と一緒にいきつけの鍼灸院にて施療。

14:10に母の施設へ迎えに行く。
施設のケアマネージャーさんから相談。
母から「(居室外への移動で)歩行器を使いたい」と訴えがあるそうな。
いや、無理だから。
ADLが、特に下半身のそれが落ちて転倒繰り返しているのに、自覚ないのか。
「リハビリがはじまって足に筋力が戻ったらね?」と母に再説明。

 『本田鍼灸療院』
 住所:〒070-0033 旭川市3条16丁目
 電話:0166-23-3091(予約制)
 営業:(平日) 午前9時~午後5時半まで。
    (土曜) 午前9時~午後12時まで。

先週22日(金)にもいっているせいか、母、足のひざ下の浮腫みが改善傾向。
鍼灸のおかげで、利尿剤の効きもいいのかもしれない。



15:50 『めがねのナカムラ』ウエスタン北彩都店にて母の老眼鏡の相談。

施療が終わったその足で、『めがねのナカムラ』ウエスタン北彩都店へ。
昨年の5月18日に母が長年診ていただいていた福居眼科さんが閉院。

他の眼科への紹介状と一緒に、眼鏡の処方箋をだしていただき、
それに基づいて、こちらのお店で母の眼鏡を作った訳だが、
本人から「新聞とか細かい字が読めない」という訴えが起きてきたのと同時に、
「前の施設で職員の老眼鏡を掛けさせてもらったらよく見えた」とのこと。

職員の老眼鏡はどうやらハズキルーペらしいので、じゃあそれで!ともおもったが、
大分視力も落ちているとおもうので検査もしたほうがと、わざわざ連れてきたという由。

で、店員さん曰く、

 福居眼科からの処方箋では「普段使い」仕様で、
 歩行や生活に支障のない程度で、書物を読むなどの「老眼鏡」仕様ではないという。
 なので、処方箋の値から修正した老眼鏡をつくってはどうか?という提案だった。
 (多分そのほうがフィットもするし、安く上がる)
 実際、修正した度数のレンズを試着したら、母、見やすい・読みやすいという。

なのだが、店員さんの言い方が母としては気に入らなかったらしい。

つまり店員さんが「懇意の眼科の先生が、間違った処方箋を出した」とでも
いったように感じたのだろう。

憤懣やるかたないといった様子の母。

しかたなく、今回はあきらめて施設へ送る。

母には、以下の様に説明。

 「来月4月に眼科へ定期健診で連れて行くから」
 「いまの先生に改めて視力検査を受けて処方箋を出してもらおう」
 「その上で別のメガネ屋さんで読書や細かい作業用の眼鏡をつくろう」

納得したのは、「ごめんねぇ。短気起こして」と母。

毎度のことです。めんどくさいのは。

17:00から夕食でその前の体操があるそうで、16:40に介護員さんが迎えにきてくれる。
母を託して、帰宅。



17:30 家内を迎えに行く。

かなりお疲れの家内。
目の下に軽くクマ。
PC系のありえないトラブルで、業務が期日に間に合うか合わないかの瀬戸際らしい。
炊飯器にご飯がないかもというので、じゃあ今日は弁当にしようと私から提案。

17:45 『ほっともっと』旭川4条25丁目店で晩御飯調達。

 『ほっともっと』旭川4条25丁目店
 住所:〒078-8214 旭川市4条通25丁目452-1
 電話:0166-37-4061



私、ロースとんかつ弁当。
娘、彩・豆腐ハンバーグと野菜の照りだれ弁当。
家内、のり弁当(いつもの)

18:15 帰宅して晩御飯。



19:40 旭川東郵便局へGO。

先日開設した北洋銀行の口座のキャッシュカードの不在通知が。

それと紛失したフォークリフト運転技能講習修了証の再発行。
トヨタL&Fさんへ再発行書類も送らなければだし、

あと、前の勤務先に健康保険の資格喪失証明書の催促。

まとめて出してきますか。

 『旭川東郵便局』
 住所:〒078-8799 旭川市東旭川町共栄98-4
 営業:7:00~21:00



本日、Amazonから到着。



『ゴブリンスレイヤー』づくしです。
『ゴブリンスレイヤー』本編15巻。
『ゴブリンスレイヤー』外伝「イヤー・ワン」12巻。
『ゴブリンスレイヤー』外伝「ダイ・カタナ」7巻。
『ゴブリンスレイヤー』外伝「デイ・イン・ザ・ライフ」2巻。

読み倒すぜ。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

型は【ナイファンチ初段】【ワンシュウ】

居間が片付いたので打てるぜw

正直、疲労困憊で深夜稽古どころではないけど、徐々にはじめて慣れてきたかな。





3月26日、無職26日目。家の不用品引き取り廃棄と、娘のベッド購入、そしてメガネ受け取り。/24.03.26

2024年03月26日 | へっぽこ稽古日誌

26日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと5日。

のんびり過ごしたいが、母のいろいろが終わらない。

日々、いらいらが募る。

今週後半は、会わないでおこう。

用があっても先送り。



本日の予定。

 08:30 旭星クリーンさんに不要物の引き取り廃棄をしてもらう。

 17:00 娘のベッドをニトリ旭川4条店で購入。

 17:40 娘と家内を迎えに行く。

 18:00 富士メガネで新調したメガネ受け取り。



08:30 旭星クリーンさんに不要物の引き取り廃棄をしてもらう。

08:10頃に旭星クリーンさん来訪。
NHKの朝ドラ「ブギウギ」を見ていた家内と娘、驚くw

2台のトラックと営業さんのバンが一台で来てくれました。

 なぜ一軒の家のゴミに?というと、人手の問題。
 1台の自動車につき、1名の運転手で計3人。

 和箪笥などは運び出すのに2名は必要になるし、
 デカブツを複数人で運びだすその間にも、他の不用品を続々と運び出す人も必要。
 不用品を放り込んだバケットを、ユニックを操作して荷台に上げる人も必要。
 そんなこんなで計3人。

我が家と実家の家電はリサイクルしたし、家庭ごみで出せるものは逐次ゴミ出しした。
それでも母の不用品が驚くほどの量になった。
1階の8畳の仏間がほぼいっぱい。

2階は主だった不用品は降ろしてあるので、和箪笥と厚い海外製絨毯が難物。

玄関先に母の施設の引っ越しで引き上げてきたものででかいもの。
居間の装飾品や、母が知人がもらってきたぬいぐるみなどもあり、
トラックのバケット2つに収まらない量になりました。

見積りの金額で収まればいいけどw

出し忘れたゴミも少々w
箪笥のような大物はないので、粗大ごみや家庭ごみで順次片付ける予定。

引き取りの終了後、風呂沸かして入ります。

予想通り、お湯がかるく濁るw
衣類も全部着替えて洗濯する。

無事、終わったので少し仮眠。



17:00 娘のベッドをニトリ旭川4条店で購入。

 『ニトリ 旭川四条店』
 住所:〒078-8214 旭川市4条通25丁目297番2号
 電話:0120-014-210
 営業:10:00-20:00

過日、下見を済ませていたので、お目当てのベッドフレームと、
マットレスは娘が見本に寝てみて選び、あわせて27,800円。
3万円いくかとおもっていたが、安くあがる。
そのまま、勤務のおわる家内を迎えに行こうと思ったが、
荷物がトランクルームからちょっとはみでるため、一旦帰宅。



17:40 娘と家内を迎えに行く。

無事に家内と合流。

晩御飯、ダイイチで惣菜購入、味噌汁はインスタントですませよう。

職場でPC系の(ありえない)トラブルがあって、ちょっと大変な家内。
今週は手抜きでいいからね。



18:00 富士メガネで新調したメガネ受け取り。



 『富士メガネ』 旭川東光店
 住所:〒078-8348 旭川市東光8条1丁目1-6
 TEL:0166-32-6900 / FAX:0166-32-6903

写真は、18日(月)に購入したときに撮ったもの。
うん、見やすいわ。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

正直、疲労困憊で深夜稽古どころではないけど、徐々にはじめて慣れてきたかな。





3月25日、無職25日目。母の引っ越し17日目 後始末。漏水の修理に、入社前の必要書類準備。/24.03.25

2024年03月25日 | へっぽこ稽古日誌

25日目の無職です。

4月1日の入社初日まであと6日。

のんびり過ごしたいが、母の世話が面倒。

誰かかわってくれないかな。



本日の予定。

 11:00 水道管、漏水につき、龍後設備さんに修理してもらう。

 14:00 新しい就職先に入社前に必要な書類をまとめて届ける。

 17:40 娘と家内を迎えに行く。



11:00 水道管、漏水につき、龍後設備さんに修理してもらう。

昨日、家内から15:30頃「外の水道メーターに漏水マークでてます」とSMS。
「台所の床下から音がするのでそこだと思う」とのことで、
昨晩のうちに懇意の龍後設備の営業さんにSMSで伝える。

すると、朝から数回携帯に着信とSMSがw
すんません、寝てましたw

11:00に来てもらい、20分で修理完了。
市役所の水道局に申請してくれるとのこと。
1時間に20リットルくらい漏れてたらしい。



14:00 新しい就職先に入社前に必要な書類をまとめて届ける。

午前中から、入社前の必要書類をチェック。
まだ記入がすんでいないものには署名・押印。
マイナンバーカード(通知カード)とか免許証などコピーが必要な書類も。
で、チェックしていて気がついたが、いまだに健康保険の資格喪失証明書が届いてない。
雇用保険関連がとどいたのも20日くらい。
社労士に任せているんだろうが、退職して日が経つのに対応あまりに遅かないか?
明日当たり、催促の手紙を出すか。

13:00頃、自宅を出発。

新しい勤務先は鷹栖。
自宅から15kmはあるが、幹線道路をいくので精々20~25分。
遠いと言えば遠いのだが、まずは採用してもらったことと、
自分にとっては条件のいい案件を担当させてもらえることに感謝だ。

事務所に書類を届けて、昼ご飯。

 『スシロー』旭川永山店
 住所:〒079-8412 旭川市永山2条5丁目2−19
 電話:0166-40-3700
 営業:11:00-22:30



カウンター席でさくっとすませる。
600円なり。

永山のBOOKOFFによって、買い物して帰宅。



『片田舎のおっさん、剣聖になる』
~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
原作:佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ,、コミカライズ:乍藤和樹
原作はスクエアエニックスノベルで、コミカライズはヤングチャンピオンに連載中
コミックスは既刊5巻まで。

とりあえず、原作ノベル1・2巻を中古で購入。

・・・コミックスのほうがテンポがいいな。



17:40 娘と家内を迎えに行く。

無事に合流。

晩御飯、家内謹製の肉野菜炒めと漬けサーモンと漬けまぐろ。



深夜稽古はストレッチと呼吸法。
そして、基本技の稽古。
だんだん、肩も上り足も高く上がる様にはなってきた。
手足を存分に伸ばした状態で、10秒間静止。
これを4ポーズくらいローテーションで繰り返す。

正直、疲労困憊で深夜稽古どころではないけど、徐々にはじめて慣れてきたかな。





3月24日、3月4回目の道場稽古でしたがお休みします。無職24日目。/24.03.24

2024年03月24日 | 空手道の道場稽古

24日目の無職です。

起きたくないというか、でかけたくない。



本日は、午前中の法事のあと、ひたすら寝ることに。

それ以外は、入学控えた娘のあれこれ。

他に、二日後に迫った不用品の回収のための片付け作業。



母の施設転居以降も延々と母の世話に追われていて、

気持ちが思った以上に削れている。

気力がわかないため、稽古はお休みします。