こんにちは
今日は晴れ。昨日よりずっと暑いです これが普通かな?
朝早く用事があっておばあちゃんの所へ行ってきました。「あさ江」さんと言います。
大丈夫、落ち着いていました。 心配ありません。また、来ますからね
琵琶湖大橋東詰(はたらきペンギン)、いつもの交差点。お天気がいいので湖岸周りで帰ろうかな
湖面に陽の光が反射して綺麗だろうな釣りをしている人に会えるかも!と考えて,
オッと・・・! 帰りの時間はそんなに余裕がない、また、あんな事になっては大変(笑)
2008年9月25日(木) 今日と同じようなお天気の良い日でした。(適当なBGM入れてください)
おばあちゃんを見舞っての帰り道、その後の一日は特に忙しい用事はありませんでした。
気分よく湖岸道路を運転していました。 皆さん、お仕事いってらっしゃいとかなんとか思ってたんでしょうか?
琵琶湖博物館の手前に草津道の駅があります。しばらくしたらコンビニ(セブンイレブンだったような・・・)。
そこで、テレビででしか見たことがない「チベット仏教」の法衣を着た人が親指をたててドライバーを
見ています。こんな格好の人です。
ちょっと目に止まりました。ヒッチハイクの人も。チベット仏教の法衣にも。
ここら辺ではほとんど普通ではありませんから。
外国に来て、今、ちょっと困ってる感じ・・・。私はヒマ。危ないオーラあまりない。
よし!決めた!ピックアップ決断引き返しました。コンビニの駐車場にとめて、どうぞ、と
チベット仏教様をお乗せしました。バックパッカーの格好でした。
開口一番「オオツエキマデオネガイシマス。」(深々と礼)
えっ?そんな遠く! 守山でも栗東でも私のおうちがある草津でもなくぅ~。
南草津、瀬田、石山、膳所。全部通過するのかぁ~
しゃあない、乗りかかった船じゃ りんじんあい りんじんあい
いざ(実際は黄色の車でした) オオツエキ目指して発車しました。
お互い自己紹介。英語で話すの?と聞いたら「オフコース!」(ここは学校でもないし、日本なのに・・・)
イギリス人でロンドン在住、お名前は「martin」さん。結構イケメン 正解だったかも
この後、私は彼の発する次の言葉を聞くまで能天気に運転するのであった つ・づ・く
ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう