goo blog サービス終了のお知らせ 

あさサン

大好きなお菓子と日々のささやき

平和コンサート 2014 in 草津

2014-07-19 | 教会

こんにちは。

梅雨末期の雷雨が続いてますね。

さて、今日から2週間後、8月3日(日) 草津教会で恒例の平和コンサートが開かれます。

今年も8月盛夏、平和への思いを草津から発信します。

 場所  滋賀県草津市大路1-17-11  077-562-1064

        日本キリスト教団草津教会 礼拝堂 (信愛幼稚園)

★ 時間  14:00開演 (13:30開場)

★ 入場料 大人1000円(当日1200円) 小学生500円(600円)

 

◎ホット!トロンボーンカルテット

     松下 浩之(まつしたひろゆき)、日生 貴之(ひなせたかゆき)

     竹本 裕一(たけもとゆういち)、織田 貴浩(おりたたかひろ)

◎宮田 登貴子

 

お問合せ  井上 (TEL&FAX) 077-563-5909

        草津教会事務所 (TEL) 077-562-1064) (FAX) 077-565-4082

検索        http://chapel.jimdo.com/ 

 

一人でも多くの方のご来場をお待ちしております。

入場料の一部は東日本大震災で被災された方々への支援金とさせて頂いています。

 

ご訪問ありがとうございました。ごきげんよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の賛歌2 白蓮の人生

2014-07-19 | 本、ドラマ他

こんにちは。

雨、時々晴れ、雷。梅雨開け、まだですね。

白蓮の人生、Wilipediaでとりあえず、読みました。

こんな濃い人生、聞いた事ない・・・。読み終えたら涙が滲みました。

大正の3美人とも言われているそうですね。

大正天皇のいとこでもいらっしゃる。 

3度目の結婚でやっと一人の

人格を持った人間、女性としての人生を生きていく。

波乱万丈という言葉では言い表せないほど、壮絶な人生を生き抜いた人ですね。

林真理子さんの小説「白蓮れんれん」読み始めました

面白いです。お菓子作り、ちょっと横に置きます

 ちょっと、話がそれますが本屋さんでこの本を買って、スタバでお茶を飲みながら、と

思い、振り向いたら、なんとカフェコーナーが出来ていました 嬉しいですね

本を買うといつも家へ帰る前に早く袋から出して読みたい

 それに本屋さんの中の喫茶店は静かです

 手に取って読める本もたくさん並んでいました。

コーヒー300円はリーズナブル。「ひらがきAスクエア店」です。

こんな所で読書会開くのもいいな

 

白蓮さんとは全く時代が違いますが、あるやんごとなきお方の事を思います。

あの中から出ない限りあの方の心の病は治らない。そんな気がします。

ご訪問ありがとうございました。ごきげんよう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする