石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

クロフネカンパニー

2006-10-31 00:11:36 | Weblog
綾部市に中村文昭氏の講演を聴きに行った。
中村文昭氏とは・・
著書のプロフィールをお借りすると

三重県の山奥で林業家の息子に生まれ
高校卒業後、単身上京。
一人の事業家と出会い、野菜の行商をスタート
やがて六本木に飲食店をかまえるようになり、
商売の面白さを知る。
その後、故郷に錦を飾るべく 伊勢で
自分の力でお客様に喜んでもらえる
サービスを提供する手作りのレストランウエディング事業を
展開、多くの若者の支持を得て、大繁盛となる
三重県一のカフェ「クロフネ」のオーナーでもある

中村文昭

ユニークな経歴に惹かれ、友人と聴きに行ったのだが
予想以上の素晴らしい方で
感動・感動の講演だった
2時間あまり、話に釘付けになり
3回ほど 涙がばあっと溢れてきた
凄すぎる人生で、こんなスゴイ人が
世の中にいるんだ・・・と愕然としてしまうような
そんな講演会だった。

私は 結構 講演会が好きで 今まででも
いろんな方のお話を聴きに足を運んだけれど
今日ほど 心底、行ってよかったと思ったことはない
まるでビタミン剤のように心に効いた 
「何のために私は生きているのか・・」って
真剣に考えてしまうような話
人の心にスイッチを入れるような
パワフルな講演だった
たった1回で 中村文昭氏のファンになってしまった

彼の講演内容をここに書いても
私の拙い文章力では そのライブ感を
伝えることは到底できないし
そんな無粋な真似は したくもない

主人にも聞かせてあげたかったな・・って
それが悔やまれて、思わず帰りにDVD買いました
そのDVD見ながら、感動のあまり
主人も泣いてました



ちなみに本も買ってしまい・・
もし、DVDや本、見ようと思われるかたが
いらしたら おっしゃってください
貸します
是非是非、見てください
本当に元気出るから
自分の人生について真剣考えるから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てきたもの

2006-10-29 10:35:58 | Weblog



長男が来春、中学生になるため
部屋をつくろうとリフォームしている。
今まで車庫・・というか
自転車置き場だったスペースを
子供部屋に改装中

いらないものを捨てたり・整理したり
(主に主人がしてるんだけど・・
 彼は私より絶対に整理整頓能力が高い
たっくさんの不用品の中からでてきた
なんでもけん

反抗期まっただなかの中2の長女が
小学校2年生のとき 
母の日にプレゼントしてくれたもの
くつそろえけん・かたたたきけん・ごみすてけん
もらったとき、とても感激して
・・いつか使おう・使おうと思って
大事にとっておいて すっかり忘れてた
こんな可愛い頃があったんだったと
思い出した
きっと今からも使えずに
ずーっと大事に持ってると思います

カメラのバッテリー充電器がなくなって
最近、写真をアップできなかったんだけど
片付け中に 出てきた ホッ
早速 なんでもけんをパチリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションプランナー

2006-10-27 13:40:21 | Weblog
今朝は 起きたときにストーブがほしいなと
思うくらい 寒かった
もうすぐ11月 
そろそろ手帳が欲しい季節でしょ?

2007年度版の 手帳が届いた
まっさらで嬉しい~
いろんな手帳があるけれど
私は 時間管理の達人佐々木かをりさん
アクションプランナーっていう手帳を使ってます

アクションプランナー

佐々木かをりさんは2社の社長であり2児の母であり
著書多数・講演多数・・
超多忙でありながら いつも働く女性に
元気メッセージを送っておられる方
この季節になると必ず
「日経ウーマン」などの手帳特集に登場される

佐々木かをり

私は
2006年 赤のアクションプランナーを使ってて
今回 注文したのはシックにキャメル

アクションプランナーには 
今日が2006年の第何日目か・そして
あと何日残ってるかが毎日記されている。
本日 10月27日は
2006年が始まってちょうど300日
あと2006年は 残り65日

あと65日で 何ができるだろう?
300日で 何を生み出して何をして
何を考えてきただろうか?

私は毎朝、体重計にのり 手帳に
その日の体重と体脂肪を記入している
あと、毎月生理になったら
その日も記入
そして、毎週毎週
2006年の目標2つ(内緒)を記入
毎週書いてたら いやでも思い出すし
意識するから

手帳をもし落としてしまったら・・と思うと
赤面です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「塔のある街」

2006-10-26 17:18:21 | Weblog
昨夜は 綾部市のカバ丸さんたちがつくった
自主映画「塔のある街」を観に行ってきた

スタッフ・役者さん総勢39名
ぜーんぶ自分たちで手作りされた
平和を望む映画

素人さんの集団が ここまで
できるんだあって すっごく感動した

以前、「塔のある街」を お芝居で
上演され大好評で。
でも、お芝居はそのときに役者さんが
全員揃わなければいけない
それじゃあ 何回でも観ていただけるように
映画をつくろうということになり
1年がかりで 今回の上演会にこぎつくことが
できたそうだ

素晴らしいよね
私は 高校生のころ、ぼんやりと
将来は 映画にかかわる仕事がしたいなあ
思ってたから、この自主映画には
大変惹かれるものがあった。

仲間と一緒に映画をつくるなんて
毎日がどきどきワクワク
充実感でいっぱいだと思うの

中丹文化会館は 満席
大盛況で すごかった
NHKも取材にこられてて
本日、夜に放映されるそうです

カバ丸さんたちの第2弾
11月9日は 例のわらび座さんで
「棟方志功」のミュージカルを上演されます
私も チケット販売チームに所属してます
自由席3500円(当日500円UP) 

観にいってやろう~という方は
是非是非 ご連絡くださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのひと

2006-10-25 00:14:48 | Weblog
日頃あまりテレビを見ない私。
そんな私が昨日・今日と見たテレビ

昨日はNHKで吉田拓郎の静岡県つま恋コンサートを
ドキュメントしてたので 見てた
35年ぶりの つま恋コンサート
3万5千人の 平均49歳のオトナが
再び燃えた

35年前だから私はまだ 3歳
吉田拓郎が時代のキーワードで
育ってないから 知らない歌も多くて。

見てて感動はしたけど 
その時代に青春を送ってきたひととは
熱さが違うよね

10代を過ぎて20代を過ぎて
恋をして結婚して
いろんなことを経験して 
傷ついて
幸せだったり 裏切られたり
紆余曲折を経て集まった
3万5千人の元若者たち
同じ時代の空気を吸って
生きてきた人は 
年齢を重ねるたびに
同志のような近しいものを感じてしまう

それにしても拓郎、60歳!
肺ガンの手術もされたそうなのに
8時間にわたるコンサート・・
素晴らしいね、あの若さ
顔なんか つやつやして
余分なものが削ぎ落とされて
ますます いい男になったという感じ

今日 見たのは山口智子が案内する
エルミタージュ美術館とエカテリーナ王女の恋物語
歴史に残る悪女として有名な
エカテリーナ王女

ひとりの愛する家臣に宛てた
1000通を超す恋文(ラブレター)
ロマンティックで 愛らしくて

とっても素敵だけれど
一国を治める立場でありながら
これほどまで 恋愛にのめりこむ
一途な愛って・・・
情熱的な女性だなあと思う
20年も・・色褪せない恋心を
ひとりの男性に感じることができるなんて
その感性を 情熱をうらやましく思う

エカテリーナもすごいけど
山口智子の美しいことといったら!!!!
ドラマと違って 彼女の言葉で
表現される素の彼女自身が
あまりにも魅力的で まいってしまった
声もいいし 紡ぐ言葉も素敵
完全にノックアウトされた気がする

生き生きと力強くて 自然体で
「生のおんな」って感じで
信頼のおける友人みたいな感覚で
でもそこは やはり女優であって
普通らしからぬスタイルのよさ
特に背中が完璧!
ほどよい筋肉がついて シャープで
あんなかっこいい42歳、ちょっと
他にいないんじゃないかしら

番組の最後に なんとロシアの海で
ビキニになって泳いだ山口智子
あまりの美しさに テレビに釘付けに
なってしまった
42歳にもなって
ビキニ姿でテレビカメラの前に立つなんて
素敵すぎます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二者択一

2006-10-23 15:25:36 | Weblog
世の中には 楽しい企画・・・
催し物・舞台・コンサート・講演・パーティー
たくさん溢れてて。
でも1年は365日しかない。

よって 度々・・
本当に度々楽しいことは重なるものである。
どちらに参加するか。
私は大抵のものは
先に予定の入ったものを優先する。
そして涙をのんで 後からお誘いいただいたことは
縁がなかったと諦める。

うちの会社に日めくりカレンダーが
かけてあって、めくるたびに
毎日素晴らしい言葉が書いてある

その中で 私がいつもウッと呻いてしまう言葉

あれもこれもと欲張ると
あれもこれも失うことになる

二兎追う者は一兎も得ず

11月11日、読売交響楽団の特別演奏会があり
早速 チケットを購入
楽しみに予定していたのだが
先日、子供達が学校からおたよりを
持って帰ってきた。

「本当の学力をつける本」などの著者
陰山英男先生が 長女の通う中学校に
講演に来られるそうだ

大喜びも束の間
日にちをみると11月11日
オーケストラのコンサートの日
それも時間まで 一緒~

陰山英男氏は 尾道市立士堂小学校の校長先生であり
「読み書き計算」の徹底した反復学習を
地域の教師集団と連携して実践しておられる。
基礎学力向上メソッドの開発を
すすめて、日本の子供達の学力向上に
貢献されている。

NHK「クローズアップ現代」でも紹介され
そのユニークで明るい教育法は
全国の教師や保護者に反響を呼んだ

PTA子育て講演会で 陰山先生のお話を
生で聴ける機会なんて
滅多にないと思うので
私にしては珍しく
後からのものに優先順位をつけることにした。

ああ・・チケットどうしようかしら?




 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人論

2006-10-21 22:53:35 | Weblog
某女性の会の定例勉強会で 
小野小町についての歴史講義を聴いた

花の色はうつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

情熱的で華やかな恋の歌が素晴らしい歌人で
絶世の美女と言われてる平安時代の女性だが
今日の先生のお話では
絶世の美女という 歴史的証拠は 
どこにもないそうだ

その時代の小町についての文献には
これっぽっちも 美貌について書かれたものは
無いらしい。

華やかな恋の歌から 推測して魅力的な
女性ではあったらしいが・・

それから 話の方向は 先生の美人観へと・・

いわゆる容姿端麗の本物の美女というものは
大変 割合の少ないものであって
先生曰く
何かに一生懸命・一途に打ち込んでいる女性
生き生きと高邁な目標に向かって
ひたすら走っている女性は
すべて美人のカテゴリーに入るそうだ・・・

なんだか励まして頂いているようで
うんうん頷いて聴いていた私

同じような記事を ananで つい最近読んだところ。

何でも 
優秀な子孫を残そうとする男性の本能は
優秀な女子に敏感に反応する
優秀な女子というのは
まず胸が大きいことと
肌がツヤツヤしていること
この2点が 男性の生殖本能を刺激するように
神様がおつくりになったらしいワ

生き生きと肌を瞳を輝かせている女性は
やっぱり誰もが美人の範疇に入るに違いないと思う

あと、男女問わず ヒトの脳には
他人の笑顔に敏感に反応する細胞が
あることが研究でわかってきたらしい

生き生きとして ツヤツヤ キラキラ
笑顔が輝いていたら どうやらOKみたい
美人への道も そう遠くはない!

けれども
今日は福知山で産業フェア
昨日から その準備でてんやわんや
あまりのハードスケジュールで
疲れ果て 生き生きどころじゃない
生き生きできるくらいの
適度な忙しさでなくてはね 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2006-10-15 21:25:03 | Weblog
地域の秋祭り
今日、秋祭りだった地域も多いのでは・・?
氏神さまの神社を参拝し、
神輿と太鼓がまちじゅうを練り歩く
10月といっても 暑いなか、2時間近くも歩くので
日頃運動していない者にとっては
エクササイズ

そのあと、納会・・・お疲れ様会
公会堂でたくさんのお酒
ビールとジュース
おつまみに焼きそばに・・
地域のひとがいっぱい集まって
大ビンゴ大会&カラオケ大会が続く・・
大人も子供も 一日遊べる昔ながらの秋祭りです

私がヨメにきてから 毎年の祭りだけど
ほとんど雨なんて降ったためしがない
神さまが守ってくださってるのか
いつもいつも さわやかな秋晴れだ
この日が過ぎると ホント急速に
もの悲しい 秋になってしまう
10月もあと半分!
丁寧に丁寧に過ごしたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還ギャル

2006-10-14 17:56:52 | Weblog
昨晩、主人とお疲れ様会と称して 
同級生のK君のバー「シーラカンス」へ 飲みに行った

何のお疲れか・・・?
5年ぶりに税務調査が入り、税務署との攻防戦
財布はすっからかんになったけど
ひとまず お疲れ様
しっかし、税金とは高い!
一番高額な経費ですね

あと 講演会もお疲れ様、舞鶴フェスタもお疲れ様・・
ということで、ビールと赤ワインで乾杯
K君の 手作りの美味しいお料理はボリューム満点
フィッシュ&チップス
ソーセージのトマトソースパスタ
チーズの盛り合わせ
シーザースサラダ
頼み過ぎた・・と気づいたときはすでに遅し

胃がはちきれるかと思うほど
飲んで食べてしまった
最近、すこし控えてたのに
運動も頑張ってたのに
すべて水の泡だわ!

K君は 最近、7キロ落としたらしい
炭水化物を 摂取しない方法で
体重を短期間に落としたんだって
この方法、巷でよく聞くわ
その効果や、絶大で強力らしいね
特に 女性は生理が終わって6日目から
14日目に白いごはんを食べないと
すんごく痩せるらしい

魅力的だけど、私にはムリ
だって ほかほかの白いご飯
焼き立てのこんがりトースト
冷た~いビール(これも炭水化物だよね!?)
これらを摂取しないなんて
地獄だよ

朝おきると やっぱり体重が増えてる~
急遽、カーブスへ走りました
朝の10時から!

土曜日にカーブスへ行くのは 初めてで
あまりの人の多さに びっくり!
老若男女・・いやいや老若女女が 所狭しとうごめいている
まるで 女風呂のような風情が・・
軽快な音楽にのって おしゃべりしながら
楽しいの
こういうジムを考えたひとは素晴らしい
商売のコツを会得してる人だと思う
今まで ジムに行かなかったひと
行けなかったひとの希望を
みんな満たしてると思うもん
特に 50代くらいの女性の元気パワー
驚くべきものがある

還暦前後の女性のことを 最近
還ギャルと呼ぶんだって
子育て終わって 時間はある
お金はある 体も元気だから
やりたいこと 行きたいとこ
山ほどある年代
この還ギャルが 消費のリーダーを担っていて
どの企業も この還ギャルの心を掴むことに
会社の命運が かかってる
うちの商売も 結局最後は
奥様の鶴の一声で 決まることが多々あるもの
経済を考察しながら えいやっよっこらせと
体を鍛えてきました

来週 実はまたボランティアで PTA講演が。
来週末は またまた福知山で
産業フェアが。
性懲りもせず 予定を入れちゃった
それが終わったら
また お疲れ様会だ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田理代子さん

2006-10-12 23:44:53 | Weblog
夜、久しぶりにジョギングをし
雑誌を持って お風呂へ直行

そこで 池田理代子さんの記事を読み
感動・・・

池田理代子さんは ご存知、一世を風靡した
「ベルサイユのばら」の作者

宝塚でも舞台化され、伝説の大ブームを
ひきおこしたあの「ベルばら」は
池田さんが筑波大学文学部哲学科(!!)在学中に
書かれたものなんだそう

以前から この方の類稀なる美貌には
大注目していたし、オペラ好きなことも知っていた
でも、劇画家の仕事を休業し
東京音大を受験し、音大を卒業してからは
プロの声楽家になってらしたとは・・
知らなかった~

若いヒトに交じって 声楽・ピアノ・聴音
語学など音大受験の試験勉強に明け暮れ
大学生活では 声楽の勉強を
積み重ねた。
大学に合格した年齢が47歳

今、54歳だそうだが ボイストレーニングや発声練習
歌唱表現などレッスン中心の毎日
才色兼備で 芸術的才能に恵まれ
すっごいなあと思ってるとそれだけじゃない

週に1回は フラダンスのレッスン
ブーケやリースを作るフローラルアートに没頭し
スキューバダイビングに夢中になっているだって!

高校生のときに アマチュア無線技師の資格を取得
大人になってからも油絵で仁科展に入選
日本舞踊では名取で・・・
私も好奇心旺盛だと思うが 
池田さんの この趣味歴を聞くと
ホンマもんのチャレンジャーだ~
尊敬してしまう

池田さんは 40歳を過ぎたときに 
これまで生きてきた時間と 
これから残された時間を
秤にかけたそうです
これまでの人生で やり残したことを
小さいこと・大きいこと
すべて紙に書き出したそう

その池田さんのやりたいことリストの
第1番目は お母さんになること
ここで その記事を読んでた私は
泣いてしまいました お風呂のなかで。

本当に子供が欲しかったのに 
どんなに病院へ行っても子供は
授からなかった
年齢的なものもあり、
母親になることは あきらめて
その代わりに身軽な体で できることを
全てしようと思われたそうです

池田さんみたいに 才能豊かで
何でもできる女性でも
やはり 子供を産み育てるということが
どんなに 神秘的で大きな事業かということ
そのことを思うと 涙があふれてきた

ああ~私には 子供がいるんだわ
そして楽しいこともたくさん!
自分がしたいこと・やりたいこと
好奇心のアンテナを張り巡らせて
充実した人生を送りたい

ちなみに この雑誌は クロワッサン
素敵なひとは知っている 人生の愉しみ方 でした



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする