金山公民館長のブログで~す!

公民館活動の行事やお知らせを発信しています
みなさんの投稿をお待ちしております!
住所 南陽市金山2054-1

さくら公園芋煮会、お茶の間市長室を兼ね、にぎやかに開催

2011-11-08 14:55:44 | 日記
見事に色づいた公民館グランドの桜

 
 金山むらづくり委員会は地区内の環境整備や名所づくりに力を注いで来ました。
 平成13年に、金山山村広場に桜を植樹(66a・38本)、18年には置賜さくら回廊に呼応して、吉野地区も含め文字通りの回廊を形成しようと、八幡山桜公園(60a・80本)を造成し景観の向上と緑化に努めて来ました。
 これらの維持管理を図り、桜の維持管理を進める上で基礎的な知識をもつ人材を、桜守として養成し、植樹した桜を立派に守り育ててきました。
 又、地区内を桜いっぱいにする為に、道路沿線の私有地に植樹希望者を募り、より多くの人が桜を楽しみ地域を大切にし、地域が活性化することを期待し21年は50本の大山桜を植樹しております。
 今春は緑推進機構の助成を受け、懸案であった高木のテング巣病の枝打ちも行うことができました。
 13日は地区内の桜木状況を視察した後、恒例の市長を招いての芋煮会を行い盛り上がりました。



八幡山桜公園の桜は今が紅葉の身頃


塩田南陽市長の桜も順調に成長しています


お茶の間市長室では、金山未来創り計画書を市長に披露しました


恒例の桜公園芋煮会の乾杯


烏帽子山千本桜保存会の柴田会長と弘前公園の桜を管理している小林先生にも参加していただきました

烏帽子山千本桜保存会主催の ”さくら守” 育成事業に参加

2011-11-08 13:33:33 | 日記
11月5日烏帽子山公園を会場に置賜地区の桜保存会関連団体から50名ほどのかたが一堂に会し、研修会が行われました。

当会からは、高橋賢一会長、菅野光夫理事及び事務局長の高橋与一の三人が参加。
~地域の桜は地域の宝、みんなで桜を守り育てよう~とのテーマ。
正に我々が実践しているぴったりのテーマについ嬉しくなりました。


ノンヒクション作家 丸谷馨氏は桜の歴史や特徴、桜にまつわる様々なエピソードや保存に苦労している事例を交え興味深く話されました。
桜は・・・見に行くとは言わずに 逢いに行く と言う辺りには、氏の桜に対する大きな愛情を感じました。

又、弘前市公園緑地課参事の小林勝氏(樹木医)は日本一の桜公園である弘前城址の桜を実際に保育管理されての体験から、正に我々が聞きたい生のノウハウを聞かせていただきました。
講義の後は、公園内の桜を使って実技講習が行われましたが小雨の中を大変参考になる講習内容でした。
願わくば、もっともっと時間は欲しかったなー
剪定は枝が出ている膨らんでいる箇所に沿って斜めに切り下ろす等は「目から鱗」で、早速実践したいと思いました。




懇親会では、久保の桜 保存会の方々と同席で、日ごろの苦労話に花を咲かせ、再開を約束して別れました。