老麗・美しく老いる

「美しく老いる」を余生の目標として、そのあり方を探る。

ウイルス言葉

2009-05-31 06:38:06 | Weblog
「さまじい」と言い。広辞苑には無い。

私の地方では
「この子は、さまじい子だ」等と
「気が利く」という意味で使っている。
時には「賢い・利口」という場合もある。

「じいさま・爺様」や
「すさまじい・凄まじい」という、
似たような言葉もあるが、意味が全く違う。

「いいざま・好い様・好い態」は、
「ひどいありさま。他人の失敗などをあざけっていう」。

「好い」と言いながら、
反対の意味になってしまった。
「市長が汚職で逮捕されたそうだ、いいざまだ」
等と使う。

「まじい」という言葉がある。
「まじ」と同じで「まじめ・真面目」
という意味だから、
「さまじい」の「さ」を接頭語と考えれば、
全く不自然という事にはならない。

しかし、私の地方で「まじい」は、
「美味くない。まずい・不都合だ」
という時に使う。

言葉はウイルス、
時と場に適合し生きるために変化する。