かたなのきれあじ!!!

本年度もひとつよろしくどうぞ★

TheTimeIsRipeforInvestment21「プロパティマネジメント」

2006-07-28 21:19:54 | ご隠居のフォルダ
 まいどどうも、ご隠居です。

 さて本日は私の専門分野であります不動産界からの用語、「プロパティマネジメント」です。プロパティ=財産、をマネジメント=管理、するという意味です。

 具体的には、個々の不動産を1つの財産(property)として捉え、価値を高めて投資効率を上げる業務のことです。建物や設備のメンテナンス業務を指示するだけでなく、テナント管理やコスト管理、収益性を高めるためのリニューアルのコンサルティングなども合わせて行います。


 と通常の定義をつらつら述べてみてもおもしろくないので、以下意訳させてもらうとしましょう。
 以前、不動産の価値を判定する方法には原価方式、比較方式、収益方式の三つがあるとお話ししたのですが覚えているでしょうか。
 PMは、このうち収益に着目して価格を決める収益方式に馴染み深い考え方です。具体的内容は上記の通りですが、何がいいたいかといえば、
同じ建物であってもPM(管理)次第で収益が大きく変わるということです。収益力が違うということは、その不動産の価格まで変わってくることになります。

 以前は如何に良い物件を建築するか、という考えがまずありきでしたが、不動産の価値は収益力によって決まるべきだという最近の流れに乗って、プロパティマネジメントの重要性が一般的となってきています。


 さて、このプロパティマネジメントはわれわれにとっても大変に重要です。すなわち、取引相手(パートナー)次第であなたの市場価値が大きく変わるということです。
 一点注意しておかねばならないのは、この場合の「取引相手次第」というのは「とびきりの美人・イケメンとお付き合いしているから一目置かれる」という意味ではなく、お付き合いという取引を通じてよくなるか悪くなるかという意味です。
 直接的すぎる例ですが例えば、取引相手がものすごく活動的な性格の持ち主で、あなたを旅行に連れて行ってくれたとしましょう。あなたは日本中を、あるいは世界中を見ることができます。
 あるいは、日本語の余りできない英語圏の人が取引相手だった場合、いつの間にか英語の能力が上がっているでしょう。
 (普通は例ほど単純なものではないですが)このように取引相手のおかげで何らかの成長ができていることはいいPMということです。

 少し前に、お塩大先生の影響か矢田亜希子氏が「てめー」「~じゃねーよ」といった発言をしていたとかいうゴシップ記事がありましたが、(真偽の程は置いておくとして)これはお塩先生のPMの悪影響といえます。



 また、辛いだけであった取引いわゆる恋でなくとも精神的にたくましくなれた、というよいPMとなるように必ずしも幸せだから、楽しいからPM力があるとはいえないところがプロパティマネジメントの奥深いところです。

 成長できる取引がよいPM、退化劣化するのが悪いPMということです。ひとことであらわすならば、あげまんがよいPM会社、さげまんが悪いPM会社でしょうか。



 以上が、プロパティマネジメントです。みなさんがよきPM社を見つけられるよう、またよきPM社であるよう祈っております。
                               以上

TheTimeIsRipeforInvestment20「ゴーイングコンサーン②」

2006-07-28 15:13:53 | ご隠居のフォルダ
 円高の下降トレンドの兆しがみえてきましたまいどどうも、ご隠居です。

 さて、今日はゴーイングコンサーンの続きです。ゴーイングコンサーンとは「企業は継続するものだ」という原則のことでした。


 昨今のわれわれ世界の投資では、めまぐるしく取引がなされる短・中期の投資が活発です。何がいいたいかといえば、あっいいなとパッと目をひかれる銘柄と、長期保有目的(いわゆる結婚を前提としたお付き合い等)で取得したい銘柄は乖離する方向にあるということです。
 客観的視点をもつ優秀な投資家であるみなさんも感じたことがあるかもしれませんが、「うーんこの案件は長く持ちたいとは思わないけど、短期的に見れば結構リターンがもらえそうなんだよなー」という銘柄です。

 すなわち、今と将来では買い注文が集まるのは違うタイプの銘柄だということです。ここで、短期投資と長期投資のメリットデメリットをおさらいしておけば、

短期:(メリット)額としてのリターンは少ないものの、投資の効率性からみれば相対的に大きなリターンが得れる。また、他の投資法より短時間でリターンを得ることができる。
(デメリット)長期的に見ればハイリスクである。(→多くのデイトレーダーが勝てていない)

長期:(メリット)通常安全な商品を選択するので、リスクが少ない。
(デメリット)効率性からみれば相対的にリターンは小さい。またメリットをすぐに享受できない。


 イメージで言えば短期がよりギャンブル、長期が預金といったかんじでしょうか。


 自分の人生のどこに投資家あるいは取引銘柄のピークを据えるかによって変わってくるでしょう。ゴーイングコンサーンとしての自分を放棄し、活発に今短期取引を行うならばそれもよし、ゴーイングコンサーンとしての自分を意識して最後に笑えるような投資方法をとるもよしということです。
 いわゆる「アリとキリギリス」の話に似ているかもしれませんね。


 ちなみに、夏(=若いとき)はキリギリスのように遊びまくっているのに冬(=年とったとき)になるとアリのように堅実に生き延びるツワモノもいますが、極めて稀です。






 刹那なミクロ視点だけでなく長い目で見たマクロな分析も取り入れてみる必要が、あるかもしれません。

TheTimeIsRipeforInvestment19「ゴーイングコンサーン」

2006-07-26 13:52:04 | ご隠居のフォルダ
 トレンド相場からボックス相場へ移行し、まさに休むも相場状態まいどどうもご、隠居です。暑いです。

 本日のテーマ「ゴーイングコンサーン」とは、企業会計の言葉で「企業活動は永遠に続く」と仮定することです。「継続企業の原則」ともいわれます。また、ゴーイングコンサーンには、「企業は継続し続ける社会的責任がある」という意味もあります。
 
 “企業価値”を考えたとき、「清算する」ことを前提にした場合と「今後も事業継続する」ことを前提にした場合では、会計上の考え方も価値そのものも異なってくることとなります。このとき企業が解散し、清算したときの価値を清算価値(liquidation value)といい、継続することを前提にした価値のことを継続価値(going concern value)といいます。後者はキャッシュフロー(お金)を生み出す力を評価するものといえます。


 余談ですが、ハゲタカと揶揄された外資の仕事の一つとして、この清算価値が時価総額多い企業を見つけ(割と少なくないのです)、そしてその会社を潰すということがあります。潰せば利益がでるからです。



 さて、ゴーイングコンサーンとはわれわれで言えばずっと取引関係が継続するという考え方のことです。以前の長期保有目的投資と同じような考え方です。
 何もしらない無邪気な幼稚園児は、たやすく「○○ちゃんとけっこんするの」と婚約しますがあれも一種のゴーイングコンサーンの考え方かと思われます。
 それでも成長するにつれ、投資案件には長所だけではなく短所もあり、それを総合評価して買いと思えば買い注文を出すという客観的なスタンスになっていくのですが、それは一方で投資案件にゴーイングコンサーンをあてはめることが、あるいは相手投資家から自分をゴーイングコンサーンである銘柄と思ってもらうことを難しくすることにもなるといえます。
 むしろ、清算価値のように、継続を前提としない取引の方がなじむ傾向にあるのではないでしょうか。

 次回も同様のテーマで、ゴーイングコンサーンであることのメリット・デメリットを述べたいと思います。

TheTimeIsRipeforInvestment18「休むも相場」

2006-07-22 19:25:38 | ご隠居のフォルダ
 まいどどうも、ご隠居です。ちょいとサボってしまいました、すいません。何事も継続でございますね。
 今日は専門用語ではなく先人の残した相場の格言を紹介します。

「休むも相場」...「年中、株式売買を繰り返していると、客観的に全体の相場が見えなくなりがちで、大きな落とし穴にはまることがあるので、冷静に相場を見つめるように」と戒めるの意。


 これ以上説明などいらぬ、という具合ですが一応。
 
 われわれ投資家も、今取引すべきである案件がいないようなときはおとなしく休んで別のことに目を向けましょうということです。そのようなときに無理に取引をしようとしたとしても、あるいはしたとしても大抵は損失が出たりうまくいかないことが多いです。
 実例としては、年中「まじ誰かかわいい子紹介して」とか「どっかにいい男いないかな~」が口癖の万年取引準備万端状態投資家などは、意識は取引に向いているが実際取引に本気で取り組む気もなく、結局利益をあげられないまま市場価値が衰退していくという投資人生が待っているようです。


 実際の投資においても、上手く取引を決済できて結構利益でたときに、何かこの勢いで買っちゃうかといって買うと大抵後で後悔することになります。
 休むときは休む、やるときはやる。損切りと同様、至極単純なことですが、それだけにまた実行するのが難しいです。

TheTimeIsRipeforInvestment17「シナジー効果」

2006-07-17 13:44:39 | ご隠居のフォルダ
 今日は海の日、やっと損切りが冷静にできるようになってきたかな、毎度どうもご隠居です。
 今日は経営学のところからひっぱってきました。M&Aなどで割と耳にすることも多いかと思います「シナジー効果」です。

 シナジー効果とは相乗効果のことで、企業などが合併したときに単純な足し算よりも価値が増えることを指したりします。よく熱血指導者が「1+1は2じゃないぜ!無限だぜ!!」とかいってるのあれです。さすがに無限大とまではいきませんが、違う分野がまとまることによって効率化されるのである程度価値が生まれるのです。



 われわれにおけるシナジー効果とは念願の投資銘柄と取引が成立した際に「嬉しくて嬉しくて今なら何でもできそうな気がする」と他のことにまでやる気が出てくる状態をいいます。よほど冷めた投資家か投資未経験者でないかぎりは、みなさんもよく分かるかと思います。余談ですが、私のごく身近にいる人は今まさにシナジー効果ばりばりです。効果ありすぎという説も濃厚ですが。

 さて、シナジー効果をより分析するためには男女別に、とりわけ男女の思考法の違いに着目しながら考察する必要があります。
 「話を聞かない男・地図が読めない女」という書籍を読んだ方もいるかと思われますが、一般的に男脳女脳は以下のような傾向が強いといわれています。
 
・男脳空間認識能力に長けているが、複数のことを並行して思考することが弱い。
・女脳並行していくつものことができるが、空間認識能力は弱い。
※お互いに全く欠如しているというわけではありません。また個人差が当然あります。あくまで統計的な傾向にすぎません。


 この前提でシナジー効果を考察しましょう。

 男性投資家はひとつのことしか考えられませんので頭の中は嬉しさで一杯です。従って、シナジー効果の数値は非常に高く出ることが多いでしょう。しかし喜び度の高さから他の例えば仕事・勉強の時も取引案件のことが頭から離れず、手に付かないというリスクもあります。ハイリスクハイリターン型ともいえます。

 対して女性は、高メモリ型でこれはこれそれはそれうと割り切り能力が高いので男性投資家よりもシナジー効果の数値は低めにでるものの、上記のような非効率状態になるリスクは低めで確実にシナジー効果の恩恵を享受できる傾向にあるようです。ローリスクローリターン型です。


 大学受験時に「付き合ってるカップルがいる場合女が受かって男が落ちる」ケースが多いのはこういった理由からです。


 
 また、目当ての投資銘柄と取引中に、他の優良投資案件の買いチャンスが訪れるいわゆるモテ期は彼氏彼女がいるときにやってくる現象もシナジー効果の一種なのではないかと個人的には考えております。具体的には、ポジションを持つことで、投資に対して焦りがなくなりいくらか余裕があるように見えるからではないかとの予想です。


 シナジー効果、男性投資家は若干の注意と共に女性投資家は存分にメリットを享受してください。

TheTimeIsRipeforInvestment16「SRIと利益をどう捉えるか」

2006-07-14 14:00:42 | ご隠居のフォルダ
 いよいよゼロ金利緩和か、村上さんとの蜜月ぶりで世間を賑わした福井総裁の動向に注目まいどどうもご隠居です。暑い。歩行量が目に見えて減っております。ただし最近は二輪走行ですら暑いです。都心の猛暑ぶりは初めてなので、乗り切れるかどうかわかりません。

 さて、本日は「相手→自分」の視点の方のお話です。それに従い、まず利益とはなんぞやというところを整理しておきたいと思います。
 常日頃われわれの目標は「自己の利益追求である。余計な感情は一切不要」と申しておりますが、この「自己の利益」とは何をさすのでしょうか。


 まず狭義の利益とは、文字通り自分のためになるもの、です。金銭でも恋愛でもダイレクトに自分の得となるようなもののみを指します。直接的な利益ともいえるでしょう。
 それより広い、つまり広義の利益とは、狭義の利益に加えて、「一見得には見えないもの」も含んでいます。囚人のジレンマ回の「損して得取れ的考え方」などがその例といえます。こちらは間接的な利益ですね。あなたに対するイメージ、といったところでしょうか。


 今回はその間接的な利益、に関するお話です。

 ある文章を紹介します。昔に英語の教科書で読んだか何かの記憶のため、数字等あやふやなところがありますが大体次のような話でした。(諸法規制はないと仮定)
「北米(もしかしたらアマゾンだったかも)の森林を少しずつ切り倒して材木として売る事業を行うと5%くらいの利益がでる。森林の木を全て切り倒して売り払い、そのお金を銀行に預けておくと7%くらいの利益が出る。」

 狭義の利益として利益を求めようとするのならば、全部切り払って預金する後者の方が得ですね。5%より7%の方が当然儲かるわけです。
 しかしこの場合、広大な森林が失われることによる土砂崩れ・生態系・CO2云々といった環境に対する視点はありません。
 ちなみに当事者は合理的に判断を行う、とする経済学における「合理的」とはあくまで金銭(効用)に対して合理的であればそれが合理的ということであって、資本主義の歪みはここにある、といったような論文だったと記憶しています。


 このような理由から、CSRという考えが出てきました。CSRとは
企業の社会的責任という意味で、企業の活動に、社会的公正や倫理、環境への配慮を取り入れ、ステークホルダー(消費者、従業員、地域社会)に対し責任ある行動を取るという考え方です。従来から企業は、雇用創出や税金納付等を通して社会的貢献をしていましたが、それだけでは十分ではないということです。
 CSRとは責任のことを指すのですが、多くの企業がこれに取り組んでいます。その理由はそうすることで消費者にプラスのイメージを与えることになるからです。以前にやったブランディングのひとつです。これは広義の利益の考え方ですね。

 以上のように単なる自分の利益ばっかり追い求めているだけじゃだめだよ、という責任が企業にはあるわけです。ということで、われわれ投資家もそのような時代錯誤な銘柄にとうししないようにしなければ。という思いがでてくるでしょう。
 それが、本日のテーマSRI(社会的責任投資)です。これは社会に貢献している企業のみに投資するという投資クライテリアのことです。

 自分にとってよいかどうかという審査基準のほかに「社会に対してよいかどうか」という基準を加える考え方といえます。
 


 このような基準が一般的になってくるにつれ、われわれも利益とは広義で捉えておく必要があります。囚人のジレンマ回の単純自己利益追求人はそれこそ目も当てられない価値を付けられてしまうような世の流れだからです。
 企業の社会に対して、は規模が大きいですからわれわれに当てはめれば「周囲の人に対して」となるのではないかと思います。

 ところで、直感的に優れた女性投資家がこのようなことを言っているのを聞いたことがないでしょうか。
「同性(要は男)の友達から好かれてるってのはポイントだよねー」
 これはSRI視点の意見です。


仮に全く同じ外見、また当該女性投資家に対しての振る舞いのやさしさも同じだとしても
①「競合他社からは評価されていない」
   ↓
 「女だけか」



②「投資の対象だけでなく競合他社である同性投資家からも評価が高い」
    ↓
 「いいやつっぽい」
    ↓
 「市場価値高値だな。取引するか」


まぁこのプロセスは人それぞれでしょうが、②の方がまず間違いなくいいと思うでしょう。聡明な女性投資家たちは自然とSRIを身につけているようです。

 一方単純明快男性投資家はSRIを気にしません。というか親切な女性投資家が「あいつはやめたほうがいい」とインサイダーギリギリの情報を提供してくれていてもむしろ逆に意固地になり、突撃投資するということも少なくありません。


 

 今日は以上です。





 P.S 未だ男性主導の社会だとよく言われますが、そうでしょうかね笑。

TheTimeIsRipeforInvestment15②「現在価値に割り引く」

2006-07-13 14:41:45 | ご隠居のフォルダ
 暑すぎてゆでだこ蒸し豚状態まいどどうも、ご隠居です。ついに30℃を超えたようですね。早くも海に浸かりたい気持ちを抑え課題に励む毎日です。

 さて、昨日は途中で切ってしまったので軽いおさらいののち最後まで書きます。

おさらい
 ・将来価値future value(FVと略す)→現在価値present value(PV)を「現在価値に割り引く」という。
 ・金利がある限りFV≠PVである。

私見の命題:復縁は好ましくない。
(説明の便宜上、人間の価値を金銭で表せるとする)

 では、昨日の続きです。あなたは破綻数年後に当該彼女と復縁しました。
 さて、ここで最初に彼女と付き合っていた時点において、まったくその彼女と同じ市場価値である別の女性がいたとします。仮に「100万円のトモコ」とします。そのトモコはあなたが数年後彼女と復縁した際には金利によって100万円+αとなっています。
 一方、勝手知ったる彼女はあなたにとってはPV100万円のまま。つまり、市場価値はトモコ>彼女となるわけです。これは、再び付き合い出して初日でも、普通の付き合いの初日にあるドキドキ感やハラハラ感がない部分にあたるのではないかと考えております。そしてその+αはいい意味でも悪い意味でも(凄く気を使ったりして疲れるけどとても楽しかったり悲しかったりと)一番濃く、重要な時間なのではないかと思うのです。
 こういうわけで、まだ未練を「あいつはとてもいい奴だった。よりを戻したい。あいつ以上のやつなんていないんだ」と妄想の中で満たしているうちは、当該元重要投資案件は高値のままなのですが実際再び取引が成立してみると「あれ?こんなもんだったっけ」と思ってしまうのではないかと思います。

 以上の理由からあくまで私は、ですが、再投資いわゆるヨリ戻しは、自分にとっても相手にとっても成長が見込めない上に大して面白そうでもないので行わないようにしています。別段したい気もおこりませんが。



 とはいえ、世に溢れる恋愛相談で一番多い相談は

「別れたあの人が忘れられない」

だそうです。










「あの時こうしてればよかった」「あの時こんなことしなけりゃよかった」ということは実際の相場ではしょっちゅうです。むしろそれの延々たる繰り返しでしす。

 振り返って感傷に浸るのを否定はしませんが、一円の得にもなりません。その理由を分析して次の勝率へ繋げることの方が、敏腕投資家であるみなさんを更に磨くことになるのではないでしょうか。




 更なるみなさんの活躍を祈っております。

TheTimeIsRipeforInvestment15「現在価値に割り引く」

2006-07-12 21:44:52 | ご隠居のフォルダ
 青切符久しぶりに切られた分投資で取り戻してやったまいどどうも、ご隠居です。今日は後に恣意性バリバリの超主観論を展開しますので、こんな意見もあるんだ程度に認識してみてください。
 しかし、今日のテーマ「割引現在価値」はとても大事です。われわれのいう投資世界というよりも、実際に生きていくうえで切っても切れない考え方なので、是非一度勉強していただきたいところです。また、若干数式が出ますが大した式じゃないので恐れないで結構です。

 現在価値はそのまんま「現在でいうところの価値」です。説明になってなくて意味がわかりませんね。今の価値(円)≠将来の価値(円)ということなのですが、とりあえず具体例を見てみましょう。

 あなたが「100万貸してくれ!一年後に103万で返すから!」と友人に頼まれたとします。また、仮定として、①必ず返済される②金利は5%であるとしましょう。
 絶対返ってくるなら3万円儲かるしいいじゃん、と思った方は人がよすぎて投資の世界にあまり向いてないかもしれません。②で金利が5%とあるので、今の100万円=一年後の価値は105万円となります100万×105%=105万。従って、友人の頼みを受けると得どころか2万円の損ということになります。
 今は現在価値→将来価値と見ましたが、では一年後の100万円は今のいくらでしょうか。金利は5%とします。


(現在価値)×(100+金利%)=(将来価値)ですので、
(現在価値)=(将来価値)/(100+金利%)となります。
よって、現在価値=100万/1.05
        ≒95.2万

となります。このことを現在価値に割り引くといいます。


 ここからは昔の彼氏彼女に何らか未練がある人は見ないほうがよろしいかと思われます。個人的な意見ですが、私は一度最重要投資案件として投資をしていてそれが破綻した銘柄に再度投資を行うことに対して疑問を感じます。
 相手の価値を説明の便宜上金銭で表示できるとして、あなた(男と仮定)の元カノがそのときあなたにとっては破格の100万円だったとしましょう。一定期間投資活動は続きましたがやがて破綻しました。あなたは数年がたちまだあのときの投資銘柄が忘れられず、何とか努力し再び投資案件に組み込むことができました。あなたの投資人生の中に100万円の銘柄が戻ってきました。
 
 ここまでで本日は切っておきます。分かる方はもう続きを見ずともわかると思います。 

BREAK

2006-07-09 16:02:12 | ご隠居のフォルダ
 相場おそるべし、まいどどうもご隠居です。今まで13回と様々なことを紹介してきましたが、ちょっと一息ついて整理したいと思います。記事をフォルダごとに分けて、より自分のものにしましょう的な回ということにします。13回という中途半端な数字ですがご容赦を。


 さて、このブログで書かれていることは大きく二つに分類されます。
自分→相手 すなわち、みなさんが投資家となって投資を行うときに役に立つであろう考え方です。一方もう一つは、
相手→自分 こちらは、みなさんの立場は取引「される」側です。他の(異性)投資家に、いかに自分という商品を手にとってもらえるか、という考え方です。

 ①はあなたがプレーヤー、②は相手がプレーヤーということです。



 ここで、ちょっと話を転換して、みなさんにはちょっとイメージしてもらうことにします。現在から未来へ続く道があると考えて下さい。その間には無数の二手に別れている分岐があるとします。そこであなたはYESなら左、NOなら右に進むとしましょう。とすると、あなたの現在から未来までの道(の可能性)は将来に向かってどんどん広がっていきます。
参考:このような形のイメージです→http://www.apec.aichi-c.ed.jp/shoko/kyouka/math/onepoint/ex14/nikoubunpu.htm

 ここまで、よろしいでしょうか。簡単にいえば、あなたがそのときそのときどの様な選択を行うかで将来は別物になりますよね、という話です。


 では、このモデルを使って「恋愛投資活動がうまくいく方法」をいろいろ考えてみます。ちなみにこの場合の「YES/NOの選択」及び「将来」は恋愛に関して、ということとします。
 まず、外見がいいゆえにとてもモテる男性・女性いわゆるイケメン・美人のケースを考えます。この類の人種は、無数にある将来の中で当たりが一般の人よりも多いです。あみだくじで、あたりがたくさんあるのと一緒です。従って、「YES/NO」のときに少々まずい判断をしたところで割りと「当たり将来」に到達する確率が高いということです。普通の外見市場価値人と美人が同じ行動をしても、美人がモテるのはこういうわけです。
 こう考えると、「これができれば投資に勝てる」という手段として、「当たりの数を増やす」ということがあげられそうです。ただ、当たりかどうかというのは自分ではなくあくまで不特定多数の相手投資家がそれぞれ決めることですので、なかなか難しそうです。そこで、増やすのは無理でも、自爆してその数を減らすことはないようにしましょうという趣旨でかいているのが②のカテゴリです。「囚人のジレンマ」、「ブランディング」などがそうです。


 では、もう勝率を上げられる手段はないでしょうか。

 あなたの周りには、不思議と「かっこよくないのにすごいかわいい彼女と付き合っている男」、「ブサイクなのになぜかモテる女」っていませんか?おそらくいると思います。彼らはどうして、あまり高い市場価値を付けられていないにも関わらず投資家としてうまいこといっているのでしょうか。

 このモデルで考えるならば、そのような人種は「当たり」は少ないはずです。と考えるならば、当たり数は少ないが、当たりの将来まで行き着く能力に長けているということがいえます。すなわち、その時その時の「YES/NO」判断が上手だということです。その時告白していれば相手はOKをだしていたが、もはや今となっては結婚してしまったので無理など、同じ投資案件でも株価のごとく買い時であったり買うことができなかったりすることは自分のことを考えてもよくわかると思います。彼らは、(考えてなのか直感的になのかはそれぞれだと思いますが)それを掴むのが非常に上手です。
 この方面からアプローチしたのが、①のカテゴリです。


 ただし、前述の通り、あくまで確率の増減の話ですので確証はありません。そこがまた相場の醍醐味でもあるのですが。。


 ちなみに今日の考え方は金融工学という学問から借りてきました。わかりにくい場合は質問ください。

TheTimeIsRipeforInvestment13「注文方法」

2006-07-07 17:57:58 | ご隠居のフォルダ
 最近狙った方と相場がこれでもかというくらい逆に動いて困っております、まいどどうもご隠居です。※相場って実際の相場でありますのであしからず。くれぐれも恋愛相場ではございません。

 さて、今日は取引するときの注文方法についてです。ただ注文するだけじゃなくて、いろいろな方法がありますので全部で6つ紹介します。

①まず、プライス注文(成行き注文)これは普通の注文のことです。今のままの状態で取引する注文です。
eg.「何も変わらなくていい、今の君がすきなんだ!!」

指値注文。これは「いくらいくらになったら買う/売る」という注文です。今より自分にとっていい方向へ動いたらという条件付き注文です。注文した時点ではなく条件が揃ったときに取引が成立することに注意です。
eg.「わたしを幸せにしてくれるって誓うならあなたと一緒になるわ」

ストップ注文(逆指値注文)。「いくらいくらになったら買う/売る」という注文の性格は②指値と同じですが、ストップ注文は今より自分にとって悪い方へ動いたらという条件付き注文です。損切りに使われます。
eg.「これ以上あんたが太ったらわたしたちもう終わりにしましょう」

IFD注文。If Doneの略で、②指値+指値注文のセットの意味です。すなわち、「いま100円の株が95円になったら買います(指値)。そしてそれが105円になったら売ります(指値)。」という買って売るという一連の注文を一気に出せるのがIFD注文です。このような注文方法があるおかげで、(実際の)投資家たちはずっとPCに張り付いている必要はないわけです。
eg.「あなたが東証一部上場企業に就職できたら私はあなたと付き合うわ。それで年収1000万を超えたら結婚するわ。」

OCO注文。②指値と③逆指値を同時に出して、どちらか一方が約定したらもう一方はキャンセルになる注文方法です。100円で買った株を105円になるか(利益確定)、95円(損切り)になったら売りますというふうに出されます。
eg.「あなたがあと一年でメジャーデビューできたら結婚しましょう。でも売れずにこのまま今の事務所との契約期間が切れてしまった場合は別れましょう。」

IFO注文。④IFD+⑤OCO注文を組み合わせた注文方法です。新規注文から決済注文(利益確定か損切り)まで全て注文をだしておけばやってもらえる注文方法です。
eg.「あと5キロやせたら付き合ってやろう。そのあとまたがんばって5キロやせたら結婚してやろう。だが、リバウンドしたら別れるからな。」



 今回のテーマは、実際に株や為替をやろうと思ってる人以外はあまり実益のない知識であると思います。なぜなら、恋愛投資において①の現状取引以外は実践のしようがないからです。⑥のIFO注文なんぞは付き合う前からゴールまで決まっているわけですからね。

 人対人の市場の方が、より株式・為替市場よりも難しいということでしょう。