かたなのきれあじ!!!

本年度もひとつよろしくどうぞ★

戯言5.Black Swan

2011-03-08 22:28:44 | ご隠居のフォルダ
 またまたまたご無沙汰してしまいました毎度どうも、ご隠居でございます。
 何だかやけに寒いこの冬、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 私はご隠居などと名のらさせて頂いておりますが、今年もコートはなくのりきれそうでございます。


 さて、本日のテーマは、Black Swan。
直訳すれば、黒い白鳥。その矛盾すべき名の示すとおり、「ありえねー」ことが起こるということです。
 もはや何だかわからずともとりあえず耳にしたことがある、
「昨今のサブプライムローンに端を発する未曾有の経済不況により…」という書き出しに表される今日の不景気。
 創業百数十年の世界に名だたる投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻。

 こんなことは百年に一度あるかないかだ!ありえねー!

 ってことが実際次々起こったもんで、これをタレブという偉い学者さんが「黒い白鳥」と例えたことから一躍有名となったものです。(cf.タレブ氏HPhttp://www.fooledbyrandomness.com/)

 ここで、「ありえねー」というのをもう少し説明すると、
 「今までのことから考えると確率的にありえねー」ということ。

 あの人はもう5年の付き合いだから、きっと最後には私のところへ戻ってきてくれるはず。
 …ってこねーのかよ!!

 今までアイツはおれにベタ惚れで、おれがいないと何もできないのさ。3ヶ月の海外出張から戻って今日あったら、きっと涙を流して喜b…あれ、新しい彼氏紹介?何で?

 私どもは将来のことなど予想できません。
 従って、できることといえば過去から学び、将来を推定することだけです。

 しかしながら、ある程度「確率的に」確からしい予想が仮にできたとしても、それは完全なものになりうることはなく、予想だにしないことは往々にして起こりうるのです。
 黒い白鳥とは、このように過去の統計から将来のイレギュラーを予想することはできないということをいいます。

 嗚呼、無情ながら、しかしながら、それをわかった上でも我々は将来を予測し、賭けていくことでしか勝利を得られないのです。