年末の餅は29日は「く」が付くと言って28または30に搗きます。今日は新年用の餅つきを頑張っていました、小さなお手伝いさんもいろいろな形が面白くって本気です。
昨年までは、もち米が15kgで4世帯分ですからお飾りを作って・3が日分の餅を作ったらおしまいでしたが。今年はご近所さんからもち米を頂いたから十分できました。
もちが大好きな私としてはありがたいことです。
さて、若武者は正月は和歌山のじいちゃん・ばぁちゃんのところへ行ってしまいました。朝8時過ぎに出発、途中で広大病院の診察を加えて出て行きました。夕方には無事着いた連絡が入りました。爺さんばぁさんの正月です。・・
爺さんの別荘には彼の宝物クワガタのかごを全部持ってきています、お留守の間の私の仕事を作ってくれています。


昨年までは、もち米が15kgで4世帯分ですからお飾りを作って・3が日分の餅を作ったらおしまいでしたが。今年はご近所さんからもち米を頂いたから十分できました。
もちが大好きな私としてはありがたいことです。
さて、若武者は正月は和歌山のじいちゃん・ばぁちゃんのところへ行ってしまいました。朝8時過ぎに出発、途中で広大病院の診察を加えて出て行きました。夕方には無事着いた連絡が入りました。爺さんばぁさんの正月です。・・
爺さんの別荘には彼の宝物クワガタのかごを全部持ってきています、お留守の間の私の仕事を作ってくれています。


