goo blog サービス終了のお知らせ 

権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

半夏生

2019-07-02 20:14:31 | 日記

今日は半夏生です、今朝の中国新聞によると7月2日の正午が一年のちょうど半分に当たると書いていました。子供のころはこの日は親せきを招いて昼に宴席を開いたものです。面白いことに同じ石見町でも隣の中野地区は7月10日に同じように祇園祭をしてやはり宴席を持つので親戚同士は呼ばれたり呼んだりしたものです。

宴席が終わるころには学校の校庭で半夏祭りの太鼓をたたきました、小学校のものは大体出ていましたね、私も出ていました、出ると知り合いから「花」をもらいます。花と言っても植物の花ではなく封筒に入れたおひねりです。大体一日で1000円は超えていましたから現在の貨幣価値から言えば10000円にはなったのでしょう・・・

一応の春の農作業とのお別れの意味合いが濃かったと思います。

ここ広島ではもっぱらタコを食べます、これもそれなりに意味があるようでタコの足ほどに稲株が大きくなるようにと聞かされました。

さて参議院議員選挙の公示があと2日です、広島では自民党が2議席独占を狙って2名立候補するようですが、県連と党本部の考えにはかなりのずれがあるようです。結果は終わらないとわかりませんが自民党一党の圧倒的強さと言うのは理解できません。仮に失敗したとしてもなぜだか初めはあんなに頼りなかった安倍総理の基礎が揺れるとも思えません・・・

世論調査の結果は民意を反映している場合が多いのですが、選挙のたびに発表する「選挙に行きますか?」の結果だけは全く当てになりませんね、今日のある放送局の調査結果も「行くが92㌫」と放送していました。大都会ほど投票率は低いのですが大体投票率は30㌫後半行けば大成功ではないでしょうか?

雨が降りたそうで降らない一日です、筋肉痛の休めを半分考えてこの前から調子が悪い奥歯を見てもらいに行きつけの歯医者さんへ・・・早いのなんのレントゲンを撮って処置してもらって待つことなく15分ですべて終了・・・特に大きな問題はないようで薬を3日分処方してもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする