goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

カレーチキンヌードル

2009年04月21日 | ヌードル
シンガで有名なカレーチキンヌードルを食べました。



チキンがやわらかい。こんなおいしいチキンを食べたことがありません。

また、ジャガイモも最高でした。

カレーは中華風。



Ah Heng Curry Chicken Bee Hoon Mee
Block 531A Upper Cross Street #02-58
Hong Lim Food Centre  (チャイナタウン)

トイレ

2009年04月21日 | おもしろい物みつけた
ピーチガーデン(レストラン)のトイレです。



(今日は、写真を小さくいたしました。)

便座の蓋に何かついているのでおろしてみました。



子供用のトイレに変身。 こりゃ便利。

一箇所だけこのトイレでした。

ミーシャン&ラクサ

2009年04月20日 | マレー料理
ミーシャン&ラクサを食べました。 ミーシャン&ラクサを食べることが余りありません。



普通は、ココナッツミルクをスープの中に入れるのですが、

ここのお店ではフルーツジュースを入れていると、お店の人が教えてくれました。

ミーシャンは酸っぱくてちょっと辛いです。



こちらは、ラクサ

ココナッツミルクをふんだんにつかい、麺、もやし、エビ、フィッシュケーキなどが入っています。

こってり。



Famous sungei road Trishaw Lakusa
#02-67
Hong Lim Market & Cooked Food Centre
Blk 531A Upper Cross Street, Singapore 051531

デザート

2009年04月19日 | デザート
昨日の土曜日は、ものすごい暑いシンガポールでした。

いつのようにウエットマーケットへいきました。

途中、豆乳をかいました。



手前のオレンジ色はサツマイモ。



お店の前で立ち飲み。 次から次へとお客さんが豆乳など買っていました。

立ち飲みしていると、



同じお店で売られているデザートが目に入り、こちらも買いました。



左は中に何も入っていません。 小麦粉を油で揚げた昔ながらのお菓子。おいしいです。

右はあんこが入ってます。


お昼からチャイナタウンへ行きました。 

バスに乗り遅れ、次のバスを待っていましたが、とてつもなく暑くてタクシーに乗ってしまいました。

Tong Shui (糖水)Desertでデザートを食べました。




マンゴ&アイスクリーム&カキ氷。 4.8ドル(317円)

マンゴが1個分使われています。

アイスクリームと一緒に食べるカキ氷は最高です。



あんこペースト。2.5ドル (165円)


Tong Shui (糖水)Desert
People's Park Center (directly opposite Chinatown)
#02-49 (隣にデザートハットがあります。)

新聞いろいろ

2009年04月18日 | 新聞記事&法律&犯罪


IONオーチャード、ほぼ完了。 7月21日オープンです。

ショッピングセンターとコンドからなる56階の建物。



スーパーマーケットで生きた蛙や亀の販売ができるようになりました。




日本の芸能関係の記事までSTに掲載されていて、ちょっとびっくり。

でも、事件のことが詳しく書かれているわけではありません。

日本では、芸能人の子供が事件を起こすと親がマスコミで謝罪すると説明。

西洋人なら、マスコミの前で子供の無実を訴えるのであるが、

日本の親は、涙ながらに子供に代わって謝罪するのです。


息子の中村俊太は31歳。

日本で言えば、おじさんで自分で事件の処理をすればいいのに、

日本ではいつまでたっても子ども扱いなのです。

と言う内容の記事。



60歳のマダムタン。ひったくりと格闘してケガしました。

若い二人の男にお財布など取られました。



最近はホーカーセンターの衛生面の話題で持ちっきりです。