□SFJ News「2006オフィシャルカレンダーについて」が更新。
ようやくお知らせが出て安心しました。 10月中旬頃といっても後半月くらいあっという間に感じられそうです。
□PYHnet コミュニティ「Freeboard」更新。
ヨンハがテンテンを進行しやすいように力を尽くして下さった作家さんが留学するようです。
感謝の意と激励の言葉を(翻訳機を頼ってでも)伝えてみようかな。。。
24日のTBS「韓流ドラマで大発見!!100倍楽しむ韓国」見ました。
韓国エンターテイメントコメンターとして田代親世さんも出演。
お笑い事情の項目で司会の今田耕司さんが韓国の芸人でオススメは?と聞いた時「韓国ドラマを見るのが精一杯で。。。」と返したのが面白かったです。
ゲストの一人小川菜摘さんが挙げた好きな韓流スターは、イ・ビョンホン、チャ・テヒョン、そしてパク・ヨンハ♪ 顔写真出ました、それだけなんですけど。フフフ
大発見、までは無かったけれど楽しく見られました。
<>内は紹介された作品映像
・韓国グルメ
第5位 オデン(日本のおでんと同じ、練り物のみ)
ウォンビンのお姉さんの店も紹介されました。 唐辛子や蟹入りのが最近は人気。
<映画「僕の彼女を紹介します」 「愛の群像」>
第4位 サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)
サンチェで巻くのは普通、最近は薄く伸ばしたお餅で巻くのが人気らしい。
<「冬ソナ」>
第3位 ジャージャー麺
出前の定番。
警察の取調室で日本でありがちな“カツ丼”での泣き落とし、韓国ではジャージャー麺。
ジャージャー麺を食べるカップルは熟年カップルともw
最近ウケているジャージャー麺は、赤(唐辛子)、青(ホウレン草)、黄(醤油、豆板醤ほか)のカラー麺。
<「HappyTogether」「プロポーズ」「天国の階段」 映画「猟奇的な彼女」>
第2位 トッポッキ(うるち米を蒸して棒状にした餅を甘辛く炒めたもの)
<「天国の階段」「冬ソナ」>
第1位 チゲ
3年(通常は1年)熟成キムチを使ったキムチチゲも紹介。
<「冬ソナ」「太陽に向かって」「オールイン」 映画「猟奇的な彼女」>
・韓国事情
セレブ大豪邸
今はタワーマンションが人気。 江南=セレブ街のタワーパレスが紹介されました。
<「新貴公子」「真実」、「美しき日々」と「天国の階段」大豪邸>ドラマの1/3はセレブ。
セレブ高級車
セレブ大理石が床のスタンドでウエルカムドリンク、ビリヤードも出来るって。ヒョエ~
<「美しき日々」「冬ソナ」>
教育事情
世界No.1の大学進学率だそうです。
塾の人気教師はスター扱い。 英語の発音を良くする為に舌を切る子供も。。。
受験日の朝、遅刻しそうな受験生を白バイやパトカーで送ってあげるなんて参りました。
合格祈願グッズには、髪をとく櫛(問題がよく解ける)、バット(よく当たる、志望校に打勝つ)、トイレットペーパー(巻き取る=プルダ=解く)
<「真実」「私の心をうばって」「天国の階段」 映画「英語完全征服」>
小学生のなりたい職業
1位芸能人、2位先生、3位医者、4位科学者、5位弁護士
MTM専門学校(タレント養成所)が紹介、卒業者はソン・へギョ、キム・ヒソンなど。
「チャングム」イ・ヨンエの子供時代を演じ人気を得たイ・セヨンは、「姉妹の海」姉役で撮影風景が紹介されました。
・お笑いブーム
<映画「ラストプレゼント」>
KOREAN WAVEでも見たNANTAもチラッと映りました。
取材に行ったカラテカの矢部ちゃんは昔「電波少年」で韓国語ペラペラにまでなったのに、日本語で取材していたのがちょっと残念。
と思いきや舞台に立てることになって、ハングルでのお笑い、客にも新人芸人にもウケていました。
笑いのツボが少し浅めなのかな?
ウケているギャグや人気番組は「ウッチャッサ」。 「ウッチャッサ」のメンバーで構成されたパク・スンデ「GAGファミリー!!」も紹介。
収録に協力することになったカラテカが向かった場所は、見覚えのあるビル、SBSでした。
“マン様”ことチョン・マンホさんは、特に強烈キャラでした。 ダンスや動きにキレがあるほどに笑えるの。アハ
--- おまけ --- こちらも台風一過のようでした。
□朝鮮日報 「韓流オールスターサミット2005、2万4千人の日本ファンを魅了」
「(写真)韓流オールスターサミット2005」
□日スポ 「ビョン様びっくり!ファン3万人!」「ピがヒット曲熱唱、日本語も披露」「サンウ遅刻、記念撮影参加できず」
□サンスポ 「韓流イベントに2万4000人─国交40周年でスター結集」
□デイリー 「韓流スターに2万4000人熱狂!」
□yomiuri 「韓流オールスターに2万4000人大興奮 ビョン様「日本のドラマ出たい」」
ようやくお知らせが出て安心しました。 10月中旬頃といっても後半月くらいあっという間に感じられそうです。
□PYHnet コミュニティ「Freeboard」更新。
ヨンハがテンテンを進行しやすいように力を尽くして下さった作家さんが留学するようです。
感謝の意と激励の言葉を(翻訳機を頼ってでも)伝えてみようかな。。。
24日のTBS「韓流ドラマで大発見!!100倍楽しむ韓国」見ました。
韓国エンターテイメントコメンターとして田代親世さんも出演。
お笑い事情の項目で司会の今田耕司さんが韓国の芸人でオススメは?と聞いた時「韓国ドラマを見るのが精一杯で。。。」と返したのが面白かったです。
ゲストの一人小川菜摘さんが挙げた好きな韓流スターは、イ・ビョンホン、チャ・テヒョン、そしてパク・ヨンハ♪ 顔写真出ました、それだけなんですけど。フフフ
大発見、までは無かったけれど楽しく見られました。
<>内は紹介された作品映像
・韓国グルメ
第5位 オデン(日本のおでんと同じ、練り物のみ)
ウォンビンのお姉さんの店も紹介されました。 唐辛子や蟹入りのが最近は人気。
<映画「僕の彼女を紹介します」 「愛の群像」>
第4位 サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)
サンチェで巻くのは普通、最近は薄く伸ばしたお餅で巻くのが人気らしい。
<「冬ソナ」>
第3位 ジャージャー麺
出前の定番。
警察の取調室で日本でありがちな“カツ丼”での泣き落とし、韓国ではジャージャー麺。
ジャージャー麺を食べるカップルは熟年カップルともw
最近ウケているジャージャー麺は、赤(唐辛子)、青(ホウレン草)、黄(醤油、豆板醤ほか)のカラー麺。
<「HappyTogether」「プロポーズ」「天国の階段」 映画「猟奇的な彼女」>
第2位 トッポッキ(うるち米を蒸して棒状にした餅を甘辛く炒めたもの)
<「天国の階段」「冬ソナ」>
第1位 チゲ
3年(通常は1年)熟成キムチを使ったキムチチゲも紹介。
<「冬ソナ」「太陽に向かって」「オールイン」 映画「猟奇的な彼女」>
・韓国事情
セレブ大豪邸
今はタワーマンションが人気。 江南=セレブ街のタワーパレスが紹介されました。
<「新貴公子」「真実」、「美しき日々」と「天国の階段」大豪邸>ドラマの1/3はセレブ。
セレブ高級車
セレブ大理石が床のスタンドでウエルカムドリンク、ビリヤードも出来るって。ヒョエ~
<「美しき日々」「冬ソナ」>
教育事情
世界No.1の大学進学率だそうです。
塾の人気教師はスター扱い。 英語の発音を良くする為に舌を切る子供も。。。
受験日の朝、遅刻しそうな受験生を白バイやパトカーで送ってあげるなんて参りました。
合格祈願グッズには、髪をとく櫛(問題がよく解ける)、バット(よく当たる、志望校に打勝つ)、トイレットペーパー(巻き取る=プルダ=解く)
<「真実」「私の心をうばって」「天国の階段」 映画「英語完全征服」>
小学生のなりたい職業
1位芸能人、2位先生、3位医者、4位科学者、5位弁護士
MTM専門学校(タレント養成所)が紹介、卒業者はソン・へギョ、キム・ヒソンなど。
「チャングム」イ・ヨンエの子供時代を演じ人気を得たイ・セヨンは、「姉妹の海」姉役で撮影風景が紹介されました。
・お笑いブーム
<映画「ラストプレゼント」>
KOREAN WAVEでも見たNANTAもチラッと映りました。
取材に行ったカラテカの矢部ちゃんは昔「電波少年」で韓国語ペラペラにまでなったのに、日本語で取材していたのがちょっと残念。
と思いきや舞台に立てることになって、ハングルでのお笑い、客にも新人芸人にもウケていました。
笑いのツボが少し浅めなのかな?
ウケているギャグや人気番組は「ウッチャッサ」。 「ウッチャッサ」のメンバーで構成されたパク・スンデ「GAGファミリー!!」も紹介。
収録に協力することになったカラテカが向かった場所は、見覚えのあるビル、SBSでした。
“マン様”ことチョン・マンホさんは、特に強烈キャラでした。 ダンスや動きにキレがあるほどに笑えるの。アハ
--- おまけ --- こちらも台風一過のようでした。
□朝鮮日報 「韓流オールスターサミット2005、2万4千人の日本ファンを魅了」
「(写真)韓流オールスターサミット2005」
□日スポ 「ビョン様びっくり!ファン3万人!」「ピがヒット曲熱唱、日本語も披露」「サンウ遅刻、記念撮影参加できず」
□サンスポ 「韓流イベントに2万4000人─国交40周年でスター結集」
□デイリー 「韓流スターに2万4000人熱狂!」
□yomiuri 「韓流オールスターに2万4000人大興奮 ビョン様「日本のドラマ出たい」」