開光塾 カアチャンのつぶやき

どうしたら子どもたちに力をつけていけるか、元気に育っていけるか。
愉快でパワーにあふれたみんなとの、楽しい記録です。

花便り

2020-10-11 05:54:05 | 子どもたち
ユウガオと思いきや・・・




大きく膨らんできた~!
待ちかねたよ、蕾さん

たくさん、蕾を付けていたのに、
ちっとも大きくならなかったね
台風が去って、風も冷たくなってきたから、

「もう、ダメなんかな・・・」と、

本当は少し諦めかけていた
そしたら、そしたら、



ユウガオが咲いた!

大っきい~
美しい~


夕方から先始め、翌朝には閉じてしまう。
塾に、ぴったり。


  ユウガオ:ウリ科
  実はかんぴょうになる。


へっ?かんぴょう?
もしかして、「ヨルガオ」という名が、本名ですか?

いやしかし、
天下のサカタさんTOHOKUさんも、
ほらこのとおり。




     ユウガオ:ウリ科
     実はかんぴょうになる。
     ヨルガオと混同されやすいが、
     ユウガオの花弁は5枚(6枚のことも)で離れているのに対し、
     ヨルガオは一枚で筒のようになっている。


 ユウガオ・・・花弁が6枚ある
 



それじゃあ、あなたは、
ヨルガオだったのね!


   







最新の画像もっと見る

コメントを投稿