羽曳野市埴生町『はびきのうどん』

2009年05月30日 11時53分44秒 | 関西オススメ(ラーメン・etc)
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
2009年5月27日『南大阪・個性派うどん食べ歩き』のお話し。

道の駅『しらとりの郷・羽曳野』でお買い物した後、

腹も減った事だし、併設されてた『はびきのうどん』ってお店に行ってみた。

場所はコチラ


さて、入店。

まぁ、普通のチェーン店的な店内。

接客なども普通。

…いや、細かいとこを言えばダメ接客だわw

客が俺を合わせて3人だけなのに、皿を片付けて無いし、

ヌルイ麦茶だし、延々と電話で無駄話してるし(うるせーw)。

まぁ、気になる人には気になるかもしらん。

俺は、「ダメだなぁ…」ってくらいは思うが、別段不快にはならん。

さてさて、メニュー。












こんな感じ













どの「うどん」にも「あぶらかす」が入ってるそーだ。










羽曳野は、「さいぼし」に「あぶらかす」も名物か。

そーいや、「鴨肉」がウマイ店もあるなぁ(*´ー`)

まぁ、「食肉産業」が非常に盛んなトコです。

で、俺のオーダーは・・・














はびきのうどん 950円+大盛 50円














久々の外食なんで、ちょっと奮発して、たかだか「うどん」1杯に1000円もかけちゃったー(ノ∀`)テヘ

さて、味の感想。
【麺】
コシはしっかりめで、モチモチ感もそれなりにあります。
讃岐系の麺ですな。
ただ、まぁ、至って普通。
味は、別にマズくは無いが、「ちゃんと讃岐系だなぁ~」くらいしか感想は無いw


【スープ】
「かすうどん」はジャンキーなスープになりがちなんだが、
比較的上品なアッサリ味。
…とは言え、別段上質なスープってワケじゃ無いや(ノ∀`)アチャー
うーん…
上質な系統を目指すなら、もっと良いスープにして欲しいし、
そうじゃ無いなら、「あぶらかす」がスープに染み渡り、とことんジャンキーな方が嬉しいなぁ。
バッサリ切り捨てるワケじゃ無いが「中途半端」かと。
まぁ、スープ好きな俺としちゃ、目一杯に入れてくれてるのはありがたい♪


【具】
「ネギ・あぶらかす・すじ・牛肉・とろろ昆布」入り。
さすがに「あぶらかす」はウマイなぁ~♪♪
脂が抜かれた、香ばしいホルモンはたまりません><
柔らかく煮込まれた「すじ」も旨味たっぷり。
「牛肉」は脂っぽ過ぎずも、味もそれなりに良し。
肉類は、薄味でおいしかったですな。
あと、「とろろ昆布」も結構いっぱい入ってて嬉しいヽ(゜∀゜)ノ




【総評】
肉類は大満足だったが、その他はちょいと中途半端かと。
別段良質な「おだし」でも無いなら、「あぶらかす」でごまかせば良いのに…w
「麺」も大してウマイ讃岐系じゃ無いくらいなら、
関西風のおだしが染み渡り易い「麺」にすりゃ良いのに…
そんで、何と言っても高すぎるw
950円も出せば、かなりウマめの「肉うどん」食えますよ(´Д`;)
あと、サービスもイマイチだな。
「お玉」か「レンゲ」くらい持ってくるか、テーブルに備え付けとけよと。
今日日「立ち食いうどん」ですら、「レンゲ」くらい置いてるのに。
給水も、1箇所だけってのもな。
テーブル席ばっかなんだから、「ポット」くらい備え付けろってんだヽ(゜∀゜)ノ
まぁ、人気の「道の駅」に併設されてるせいか、あぐらをかいてるんですか?と、
ちょいと辛口。






味:C(「あぶらかす」は満足)
値段:D(あと50円くらいは何とかならんかねぇw)
品数:C(ご飯もの「おにぎり」くらい置けば良いのに)
雰囲気:C(チェーン店な感じで気楽です)
接客:D(不快じゃ無いが、気が利かない)
使い勝手:C(駐車場デカイ)




『はびきのうどん』
住所 大阪府羽曳野市埴生町975-3
TEL 072-958-2233
営業時間 11:00~18:30
定休日 木曜日 














結論・オススメ度C


はびきのうどん 道の駅しらとりの郷本店 (うどん / 喜志)
★★★☆☆ 3.0







国産牛!!【肉匠丑彦】国産牛 あぶらかす 200g










 

  

   

   

  

 





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むむちゃん)
2009-05-30 14:57:21
うむ、見事に500円以下のメニューがないですね(爆)
かすがデフォってことですが、嫌いな人はどないするんでしょうか(^^;)
九州人としてはごぼ天が欲しいなあ(笑)
返信する
1000円は激痛 (甲斐)
2009-05-31 03:00:56
>むむさん
いくら大阪でも、ちょっと高い!?
いや、「それなりの麺・とろろ昆布入り」などあるから
結構原価がかかってるのかもしれませんが、中途半端過ぎてw
あと、「かす抜き」は出来ます。
値段はどうなるのか書いてませんでしたが。
しかし、「かす」が無かったら、よっぽど安くならない限りは魅力が…

「ごぼ天」は本当に欲しいです。
どっかのうどん屋で、「ごぼう天」があったんで
頼んでみたら、タマネギの入った「ごぼうかきあげ」で超ガッカリ。
これはこれでウマかったんですが、
九州人的には、やはりゴボウだけの天麩羅でこそ!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。