大分県臼杵市『幸悦』

2010年07月01日 11時38分42秒 | 大分オススメ(ラーメン・etc)
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
2010年3月19日のお話し。

ムチャクチャ久しぶりに『幸悦』に行ってみた。

場所はコチラ


いや、何年振りだろうか。

前回行ったのは『飛龍軒』だった時にかもしらんw

そんなわけで、懐かしさも無いくらいに味の記憶なんざ無い(ノ∀`)アチャー

で、メニュー














いろいろありますなヽ(゜∀゜)ノ

で、俺のオーダーは・・・


俺 『特大ラーメンで!』

おばちゃん 『トンカツラーメン?」

俺 『いや、特大ラーメンっす!』



トンカツラーメンも微妙な名物らしいから、よく注文があるのかな。



おばちゃん 『…特大?3杯分あるけどいい??』



ちょw「大」より大きいから3玉くらいは覚悟してたが、3杯って言ったよねww

そんなにいらんヽ(´∀`;)ノなどと瞬時に頭の中で悩んだが、思いとは裏腹に…

俺 『特大でいいっす!』


つーわけで・・・

















特大ラーメン 690円



















すごいのキタ。

上からの写真しか撮って無いんで伝わりにくいが、丼の高さも普通のヤツの2倍近くあるわw

丼っつーか鉢。

こりゃ3杯分はほんまにありそーだわよヽ(´∀`;)ノ

さて、味の感想。
【特大ラーメン】
久々にアッサリ豚骨スープ食ったなって感じ(*´ー`)
決して薄いってわけじゃ無く、アッサリして美味しい(懐かしい?)豚骨スープですわ♪
しかし、アッサリしはいるが塩分は結構きつかったなー
パンチが無いんで、特に塩分を感じてまうのかもしらんが。
で、麺はいろんな人のブログを見て「すげー黄色い麺」を期待してたんだが、
普通に黄色がかった麺って程度じゃないか。
変わったのかな??それとも写真マジック??
形状は中太ストレート角麺。
味は、特に個性は無く普通においしい。
食感も、適度にドシっと重さはあるが、ふにゃふにゃって事も無く普通にうまい。
具は、トロっとまではいかんが柔らかめのチャーシューがかなり好み。
肉肉しさがありつつも、丁寧な処理なのか雑味は無い。
ネギは青々しいさ満点w
セルフトッピングは、にんにく醤油・紅しょうが・コショウなど。



【総評】
最近は、ゴテゴテした豚骨ばかりに走ってる俺ですが、思ったよりも満足でした♪
アッサリ豚骨スープも悪くない。
ただ、塩辛さがもうちょっと俺好みだったらなぁ…
あと、「特大」はハンパ無いサイズです。
ほんまに3杯分。
値段的に考えりゃお得だが、一人で食うなら頑張ろう(ノ∀`)
もちろん俺はプライドにかけてスープまで完飲しましたが満腹。





味:B(普通に美味しいあっさり豚骨)
値段:S(特大ラーメンはほんまに特大)
品数:A(種類豊富)
雰囲気:A(気軽に入れる)
接客:A(フランクなおばちゃん)
使い勝手:A(いろいろあって嬉しい)












結論・チューシューうまい♪オススメ度B




幸悦 (ラーメン / 熊崎、上臼杵)★★★☆☆ 3.5


















 

  

   

   

  

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。