goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

「猿の惑星」の新作が‥‥

2014-07-12 23:25:29 | 日記
何時もの様に水道代と電話代を払いにアユタヤパークへ行った。時々食べている道路脇のオープン食堂が、道路工事の為に道の反対側に移って居た。3軒の中の何時もの店で昼食。
電話代を払って、なんとなく映画館の方にチェックに行くと、「猿の惑星」の新作が‥‥‥。今日は料金が高い方の日だが、来週始めは都合が悪い。よし見るぞ!と嫁に言うと、カーディガンを持って来てるからいいよとの事。早速窓口へ。指差しだけでことは足りる。3Dとの事、120バーツ(1人)。上映の5分前開場なので、座れる所を求めて、フードコートに行く。広くて空いているので、何も買わなくても座って居られる。
10分前に映画館の前に戻る。前から探していた、ホームページアドレスが、こんな所に‥‥‥。此れでこれから、事前に上映作品がチェック出来る。近々こんなのも有る。中に入ると、相変わらず冷房が凄い。ここまで冷やすか?という位のもので有る。嫁はカーディガンを着ても寒がっている。毛布があれば丁度いいくらいである。バンコクだと、英語でタイ語字幕というのもあるはずだが、こちらではみなタイ語吹き替えである。殆どというより、99%セリフがわからない。会話中心の映画ならお手上げである。
「猿の惑星」は、あのチャールトン・へストンが主演した初期の第一作からずっと観て来ているので逃せない。2時間弱しっかりと楽しめた。
で、終わると、又エンドロールになった途端に照明を付けてドアを開けてくれる。困ったものだ。今日は人が多くて、5~60人いたので出口が混んで、その間座っていられた。しかし、エンドロール半ばで止む無くの退場ではあった。



タイ・ブログランキング